東京ネズミーランド、あディズニーランドに行ったのである。年末年始で一番空いているのは、12月31日という情報をネットで得たので、大みそかに行ってみた。ただし、18:00閉園である。実は20:00から再開園して、年越しができるのである。(特別料金)
新宿のバスタから直通バスで、ディズニーランド前まで到着。

まず、スペースマウンテンのファーストパスをゲット。

すぐさま、スペースツアーズに向かう。約50分待ち

STARSPEEDER1000で、スターウォーズの世界を旅するというもの。画面と座席の揺れで、体感度抜群。

次にファーストパスを持っていた、スペースマウンテンへ。あれ、この宇宙船以前は、2001年宇宙の旅のHAL2000だったような。

乗る直前でトラブル発生。照明が点くと↓こんな感じに見える。コースの途中で停止したコースター、いや宇宙船を1台ずつ手動で回収している。15分くらいでシステム復旧。暗闇の中、いや銀河の中を高速で走行する宇宙船に乗っていたら最後は若干気分が悪い。(笑)

性懲りもなく、コースター系の「ビッグサンダーマウンテン」へ。ここも50分くらい待ち。スペースマウンテンと比べると、大したことない。

よっし、カヌーや。15分待ち。完全人力なので、根性入れて漕ぐべし。

わ、手洗い所で洗剤を使ったら、ミッキー形だった。凝っているなぁ。

あれ、何かが動いた・・本物のネコが。お元気で過ごして下さい。

1.スペースツアーズ 50分
2.スペースマウンテン 30分(ファーストパスにもかかわらず、機器故障のため待ち時間増加)
3.ビックサンダーマウンテン 60分
4.シンデレラ・フェアリーテール 5分
5.ホーンテッドマンション 40分
6.蒸気船マークトゥエイン 15分
7.カヌー 15分
8.ウェスタンリバー鉄道 30分
9.ジャングルクルーズ 40分
10.スプラッシュマウンテン 10分(ファーストパス)
11.カリブの海賊 0分(閉園30分前、待ち時間なし)
12.ピーターパン 30分(ほぼ閉園時間超えになるが、18時まで並ぶのはOK)
ということで、すべてのアトラクションを60分以内で廻れました。
ネズミーランド、さようなら。ゲートを出たら、20時開演の年越し組が長蛇の列でした。

千葉県浦安市
新宿のバスタから直通バスで、ディズニーランド前まで到着。

まず、スペースマウンテンのファーストパスをゲット。

すぐさま、スペースツアーズに向かう。約50分待ち

STARSPEEDER1000で、スターウォーズの世界を旅するというもの。画面と座席の揺れで、体感度抜群。

次にファーストパスを持っていた、スペースマウンテンへ。あれ、この宇宙船以前は、2001年宇宙の旅のHAL2000だったような。

乗る直前でトラブル発生。照明が点くと↓こんな感じに見える。コースの途中で停止したコースター、いや宇宙船を1台ずつ手動で回収している。15分くらいでシステム復旧。暗闇の中、いや銀河の中を高速で走行する宇宙船に乗っていたら最後は若干気分が悪い。(笑)

性懲りもなく、コースター系の「ビッグサンダーマウンテン」へ。ここも50分くらい待ち。スペースマウンテンと比べると、大したことない。

よっし、カヌーや。15分待ち。完全人力なので、根性入れて漕ぐべし。

わ、手洗い所で洗剤を使ったら、ミッキー形だった。凝っているなぁ。

あれ、何かが動いた・・本物のネコが。お元気で過ごして下さい。

1.スペースツアーズ 50分
2.スペースマウンテン 30分(ファーストパスにもかかわらず、機器故障のため待ち時間増加)
3.ビックサンダーマウンテン 60分
4.シンデレラ・フェアリーテール 5分
5.ホーンテッドマンション 40分
6.蒸気船マークトゥエイン 15分
7.カヌー 15分
8.ウェスタンリバー鉄道 30分
9.ジャングルクルーズ 40分
10.スプラッシュマウンテン 10分(ファーストパス)
11.カリブの海賊 0分(閉園30分前、待ち時間なし)
12.ピーターパン 30分(ほぼ閉園時間超えになるが、18時まで並ぶのはOK)
ということで、すべてのアトラクションを60分以内で廻れました。
ネズミーランド、さようなら。ゲートを出たら、20時開演の年越し組が長蛇の列でした。

千葉県浦安市