讃岐うどんやラーメン食べ歩きと、旅のブログ

讃岐うどんの食べ歩きが好きです。また国内・海外問わず旅が好きなので、ぼちぼち書いていこうと思います。

重要伝統的建造物保存地区「今井町」奈良県橿原市

2016-08-31 20:00:00 | 旅行
 なんか、タイトルが漢字ばっかりだな。

 こないだ、きんてつハイキングで行った橿原市なのだが、ゴールの河合酒造に近づくと、町並みが江戸になった。


 ゴールしてから一度、八木西口駅に行って、昼食をとってから江戸に戻ってみた。

 観光案内所にもなっている、「今井まちなみ交流センター華甍」発見。「はないらか」と読む。


 ここで、地図を貰いましょう。今井町の歴史も、ビデオで見ることができます。


 江戸時代には、商業都市として大いに繁栄したとのことです。←そんだけかい。
 当時のジオラマです。↓


 ま、今も地域の人たちによって、町並みが保存されていますので、ぶらりと散歩してみるといいでしょう。


 喫茶店も江戸風なのである。


 自動車進入禁止ではなく、「車の通行無理です」と注意がある。ほんとに無理なので、挟まってしまいますよ。


 大和八木駅の近くに、江戸があるとは知らなかったな。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

淡路島カレー「ケセラセラ」奈良県橿原市

2016-08-30 20:00:00 | グルメ(食べ物一般)
 こないだ、近鉄ハイクに行ったとき、ゴールは河合酒造だったのだが、最寄の駅は「八木西口」なのである。あ~、腹減ったなぁ、そういえば朝から何も食べてない。

 駅前で、淡路島カレー発見


 今週のお得カレーは「マッシュルームカレー」とのこと。一人前に玉ねぎ1個がまるごと、溶け込んでいる。


 さらに、飲みもののサービスあり。


「いらっしゃいませ」
「お得カレーを」
「辛さはどうしますか」2倍で+50円。段階的に辛さの追加可能。
「あ、普通で」680円也


「お飲み物は」
「ほっとゆずで、お願いします」


 型に入ったカレー用ご飯って、久しぶりに見た気がする。(笑) 普通でも、そこそこ辛味とコクがあり、満足である。


食後のホットゆずで、ほっと一息。


「ごちそうさまでした」
「有難うございます」 出口までお見送りしてくれました。

 気持ちの良い昼食をいただきました。

 奈良県橿原市八木町1-538-6 八木西口駅前ビル2F
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2016/3/12きんてつハイキング「河合酒造」奈良県橿原市

2016-08-29 20:00:00 | 旅行
 こないだ、近鉄ハイキングに行ってきたのである。近鉄の大和八木駅で地図を貰って、歩き始める。その日は天気も良かったせいか、1300人くらいの参加者だったようだ。

 ちなみに9時半受け付け開始なのだが、ちょっと出遅れて大和八木に着いたのは、10時過ぎだった。お楽しみ抽選番号は900番台だったので、かなりの出遅れ感は否めない(笑)

 途中は寺などを見学しながら、コースどおりに歩いていく。ま、1000人も一斉に動いているので、人の流れを見ていれば道を間違うこともないので安心だ。←方向音痴だからな。

 ゴールは「河合酒造」である。老舗の造り酒屋である。約8Km歩いて到着である。甘酒の振舞いあり。あ、冷たい甘酒だけど、美味いなぁ。


 さて、酒蔵見学と試飲に入りましょう。


 出世男という酒です。


 あまり広くはないが、酒造り器具の展示があります。


 試飲1:無ろ過生純米生酒です。


 試飲2:自慢のしぼりたて生酒。


 試飲3:にごり酒。おっ、これはちょっときついかな。度数が高いようで、酒に弱いN村にとっては、ちょっと厳しいかな。


 大吟醸酒ケーキ(出世男使用)を1個購入。200円也


 辛抱たまらんで、いきなり店の前でかじりついた。(笑) うまいなぁ。


 8Km歩いた後の試飲で、ちょっとへろっとなりました。ちなみにお楽しみ抽選会は、スカでした。←くじ運ゼロやからな。

 となりのおばちゃんが金賞を当てて、お酒を貰ってました。金賞は1300人のうち2人しか当たらんから、周りから拍手を貰ってました。

 奈良県橿原市今井町1-7-8
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

黒潮らうめん「麺花伝」大阪市都島区

2016-08-28 20:00:00 | うどん・らーめん
 こないだ、ポストにチラシが入っていたのである。たいていはゴミ箱に直行なのだが、ラーメン店というのと、割引券がついていたのでとっておいた。←げんきんやな。

 麺花伝である。


 夕食にはちょっと早い時間だったのか、先客はなし。

 黒潮ラーメン780円⇒500円
 つけ麺780円⇒500円になる。


 今回は、黒潮ラーメンを選択。それと、ミニチャーハン150円を追加で注文した。

 あさりが沢山入っており、潮の香り満載である。鶏の白湯だしのようで、スープはあっさりめです。


 麺は少し柔らかく、中細のストレート。


 ミニチャーハンといっても、結構な量があります。


 こういう海の幸系ラーメンはあまり食べないのだけど、あっさりめでいい感じでした。客も自分1人だったせいか、出口ではドアを開けていただいてお見送り。若夫婦の店のように見えましたが、しっかり丁寧に接客していて好感が持てました。

 次は「つけ麺」食べてみるか。


 大阪市都島区東野田町1-21-8 ブランヴェール 1F
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

からあげ丼「めん次郎」大阪市北区

2016-08-27 20:00:00 | グルメ(食べ物一般)
 以前、ここでうどんを食べたら、美味かったのである。


 からあげ丼、駅ビル初上陸とある。というか、からあげ丼は、初めて食べるのである。


「からあげ丼を」550円也
「うどんのセットもありますけど」
「あ、単品で」←欲をかくと、食べ過ぎるからな。

 おぉ、初物だ。 


 う、美味いな、からあげ丼。侮れないぞ・・・侮ってないけど。


 大阪府大阪市北区梅田1-11-4 大阪駅前第4ビル B1
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うどん「にしき」大阪市北区

2016-08-26 20:00:00 | うどん・らーめん
 昼時になると、行列ができるうどん屋がある。


「鶏天うどんを」750円也
「麺の量は」
「1玉で」←2玉まで同一料金


 欲張っても、食べられんからな。


 か、固いうどんや。伸びのある固さではなく、ただ固い。(笑)

 カレーうどんの注文時には、お願いすれば紙エプロンを貰えるようです。カレーがシャツに付いたら、洒落にならんからな。


 大阪府大阪市北区梅田1-2-2 大阪駅前第2ビル B2
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

144/430MHz 2BANDハンディロッドアンテナ「RH770」第一電波工業

2016-08-25 20:00:00 | 無線・ラジオ・家電・パソコン
 こないだ、葛城山に行ったのである。お、大阪方面が良く開けている。いつものハンディを取り出して、さてロッドアンテナと・・・

 あ、無い・どこにもない。リュックをひっくり返したけどない。いつも、このリュックに入れているのだが。

 最後に持っていったのは・・・と。たぶん吉野山に持って行ったのだが、ゼロQSOに終わった。帰りしなは、ポケットに入れたような。あ゛ー落としたな。

 がっくり肩を落として、通販で1本購入した。

 144MHz:2/1λ 3.0dB
 430MHz:5/8λx2段 5.5dB
 耐入力:20W
 全長:93cm (伸ばした状態)
 重量:85g



 dBiともdBdとも書いてない。スペックから考えると、dBiだろう。dBd表示より+2.15dBとなるので、ゲインが大きいように見える。(だけ)

 144MHzで、ほぼダイポール並みなので、これでも立派なものである。付属の10数センチのホイップより格段に飛ぶのである。初代のRH770は、いつ買ったか記憶がないほど古いので、元はとったかなと思うのだが、今度は落とさないように気をつけよう。

 RH-770第一電波工業(ダイヤモンド)社


 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ギョーザパンチ「エースコック」カップ麺

2016-08-24 20:00:00 | うどん・らーめん
 こないだ、スーパーに行ったら「ギョーザパンチ」を見つけた。このあたりのイロモノは、店頭から無くなる前に一度は食べておかないとな。

・パンチある旨さ、まるでギョーザテイスト←餃子は入っていない。
・カドメン←角の立った、ぶ厚い麺
・口の中で踊るような食感
・最太のカドメン登場!!
・スーパーカップ1.5倍


 サイドです。


 カヤクは最初に投入。5分後に粉末及び液体スープ投入


 できた。


 一言で言うと、濃いラーメンやな。ニンニクが効いているような感じで、このあたりが餃子を連想させるのか? 最太麺なので、細いうどんにも見える。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バンドー神戸青少年科学館_兵庫県神戸市中央区

2016-08-23 20:00:00 | 旅行
 こないだ、神戸青少年科学館に行ったのである。


 三宮駅からポートライナーに乗って、南公園駅イケア前で下車。そう、巨大なIKEAもあるのである。

 入館料は通常600円なのだが、2016年1月5日~3月25日までは、リニューアルのため半額である。JAFなどの割引あり。


 300円払って入館。←JAFの会員証忘れた。

 おぉ、PC-8801じゃないの。BSAICのプログラミングの方法が書いてある。N88BASICが動いているようだ。というか、PC-8801が現役で動いているほうが感動だ。長生きしてくれ。


 音声パラボラ。お互いにパラボラに向かって喋ると、離れていてもクリアーに聞こえるのだが、二人必要なので一人では実験できない。


 どちらが凸顔で、どちらが凹顔でしょう。


 鉄道ジオラママニアにはたまらない。


 カメラマニアにはたまらない。


 コーヒーマニア・・・いゃ、隣がUCCコーヒー博物館なので、コーヒーの展実物もあります。普通のコーヒー豆は麻袋に入れて出荷されますが、ブルーマウンテンは「樽詰め」で出荷されます。ブルマンは別格なんですね。


 記念撮影コーナーですが、人形がちょっと怖い。


 新幹線の台車だったり。


 セスナもあります。


 子供連れだと、楽しめそうです。プラネタリウムもありますが、改修中でした。

 バンドーとは、バンドー化学株式会社のことです。ネーミングライツパートナーです。こういう試みもいいですね。


 神戸市中央区港町中町7-7-6
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

無線機の新スプリアス規格適用について_2016ハムフェア会場JARDブースにて

2016-08-22 20:00:00 | 無線・ラジオ・家電・パソコン
 昨日も、ハムフェアに行ったのである。JARDのコーナーで、新スプリアス規格についての書類を見つけた。



 旧型の無線機について、質問してみた。まだ、完全に決まり切ってはないという条件で、お話をいただきました。

「古い無線機は、平成34年12月以降は使えなくなるのですか?」
「平成19年11月30日以前に製造された無線機については、JARDで独自にスプリアスを測定し、規格を満足していることが分かったものを、このリストに掲載してます。平成28年9月1日以降に、JARDにスプリアス保証依頼を出せば引き続き使うことができます」

「免許の更新時に申請するのですか?」

「いえ、更新時でなくていいです」

「旧型機をスプリアス保証認定しないと、どうなりますか?」

「免許から落とされます。また、平成34年12月からは使えません」

「総合通信局、直轄免許の無線機+リニアアンプはどうなりますか?」

「おそらく、エキサイターが旧型機ならば、エキサイターのスプリアス確認の保証認定が必要になるでしょう」

「リニアは?」

「はっきり決まってませんが、エキサイターの保証認定で大丈夫かと」

「自作機があるのですが」

「自分でスプリアスを測定し、写真を提出すれば、スプリアス保証認定します」

「ハードル高いですね」

「この無線機リストが、すべてですか?」

「いえ、順次更新しますので、JARDのHPで公開します」

「費用は、かかるのですよね」

「基本料2,500円+1,000円/1台です」

「有難うございました」

 ということで、ちょー古いリグと自作機以外は、だいぶ救済されるようです。自作の7MHz QRP CW TXのAYU-40は、どうなるんじゃあ。

 考えさせられるやりとりだったが、だいたいの方向性が見えてきた。

 最後にYAESUのブースに行ったら、WDXC登録者はお土産があるとのこと。コールサインを申告し、YAESU社のデータベースと照合する。登録者が確認できれば、記念品を貰えるのである。

 ↓YAESU特製の60周年記念帽子などをゲットぉ。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2016ハムフェア_東京都江東区 ビッグサイト

2016-08-21 20:00:00 | 無線・ラジオ・家電・パソコン
 昨日、ハムフェアに行ったのである。入場料は1,500円、JARL会員は1,200円である。会員証を、必死で探した。だいたい、会員証なんて使う機会もなかったしな。

 地下鉄汐留駅で、「ゆりかもめ」に乗り継いだ。なんか、すげー雨だす。雷まで光っている。


 ビッグサイト到着。まだ、雨だす。


 なんとなく、人の流れについて行ったら、「鉄道模型コンベンション」へ着いた・・



 相変わらず、事前リサーチせんなぁ。東会場から、西会場へ移動。10時開場だが、10:50分にハムフェア会場到着。


 なんじゃ、こりゃ~・・ ねずみーランドか。最初は3列で並んでいたが、途中で真ん中のレーンが無くなった。左右に入るしかない。


 おいちゃんが、運営にかみついた。

「兄ちゃん、もっと窓口増やさないといかんやろ」
「あ、はい・・・」

 心の中で、激しく同意。

 ふ~、40分くらい並んだぞ。最後は、左の列は写真の入場券売り場へ(4つある) 右の列は、テーブルを置いただけの、2人でさばいているチケット売り場へ。普通考えたら、4人対2人なので、右レーンが倍時間かかるかと思うが、ほとんど同じ速度で流れていく。おそるべし、右レーン担当のおばちゃん。


 もう、入るだけで疲れたわ。


 とりあえず、持って行ったQSLカード(約、200枚)を投函。


 代わりに、白紙カード1000枚(千円)購入。差し引き800枚の増加で、リュックはずっしり重くなった。


 あ、FT-401だ。高校のクラブ局で使ってたなぁ。


 おぉ、RJX-601やTR-1200、FD-AM3という50MHz AM黎明期のトランシーバーたち。


 わ、これは、新規に技適をとったという、合法CBトランシーバー(SR-01)だ。実物は、初めて見たなぁ。まだ、第一ロットの販売前らしい。


 8J1HAMの運用風景です。


 開場にも食事処はありますが、まぁ観光地価格でしょうか。高いし、混んで座れそうもないので、帰りしな、どっかで食べるか。


 入り口を見ていたら、14時くらいまで行列でした。(ただ、20人位に減ってましたけど)会場、大混雑ですが、夕方になったら空いてきて、ゆっくり見られるようになりました。

 会場で、元JARL会長の原昌三さんを、お見掛けしました。車いすで人に押されながら会場内を回ってました。

 東京都江東区有明3-11-1
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ノエビアスタジアム_兵庫県神戸市兵庫区

2016-08-20 20:00:00 | 旅行
 こないだ、VISSEL神戸のホームスタジアムである、ノエビアスタジアムに行ったのである。その日のゲームは、J1 ヴィッセル神戸vsアルビレックス新潟である。HPで見たら、ホーム側は売り切れまで出ていて、超満員っぽい。ビジター側が空いていそうなので、新潟側に行くことにした。

 地下鉄湾岸線の御崎公園駅で下車すると、周りはヴィッセルのサポーターだらけだった。流れに乗って歩いていけば、迷うこともないな。お、立派なスタジアムに到着。


 当然、ホーム側のグッズも沢山売っている。


 おぉ、楽天カードマン!!


 スタジアムグルメも沢山出てます。


 あれよあれよというまに、行列が伸びていきます。


 一番人気のカレーには、50人くらいの行列が。すごく良いにおいがしていたので、食べたかったのが、行列を見て諦めた。


 諦めて7-11に戻り、から揚げ(300円)+お茶(100円)を仕入れてきた。


 ちょっと足りなかったので、ハーフタイムに「沖縄黒カレー」を購入。500円也 濃厚コク旨のカレーライスだ。



 蓋はついているが、袋に入れてくれなくてスプーンとカレーを渡されたので、持って帰るのにちょっと苦労した。ザックやチケットを持っているからな。

 
 メインスタンドのビジター席ですが、見やすいです。さらに全席屋根付きなので、雨天時でも安心です。屋根があっていいのですが、場内アナウンスの音が反響して、何を言っているのかわからない場合も多いです。(苦笑)


あ、肝心の結果は、6-3で神戸の勝ちでした。点数が入った試合なので、見ていては面白かったのですが、選手は結構エキサイトした場面もありました。


 試合後は、沖縄ソーセージが半額の170円だったので、1本購入。冷め切っていましたが、ピリ辛で旨かったな。


 帰りは警察官が出ていて、交通整理を行っている。駅も入場規制をして安全には配慮されているので安心である。大きな試合に慣れているJ1チームなので、このあたりはしっかりしている。

 兵庫県神戸市兵庫区御崎町1-2-2 御崎公園駅下車
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

UCCコーヒー博物館_兵庫県神戸市中央区

2016-08-19 20:00:00 | グルメ(食べ物一般)
 こないだ、神戸に行ったのである。神戸空港に行く前に、「少年科学館」にでも、行って見ることにしたのである。神戸駅からポートライナーに乗る。

 無人運転なのである。


 南公園駅で下車。↓現在地 


 あれ、UCCコーヒー博物館がある。行ってみるか、コーヒー好きだし。


 お、目の前に「UCC本社」ビル発見、ここやな。←ほんとか?


 ぐるっと、1周廻ってみたけど、博物館らしくない。土曜日なので、出入り口は全部閉まっているし。おかしいなぁ、と良く見回したら、これがあった。↓ こっちや。


「入館料は300円です、JAFなどのカードがあれば割引になります」
「あります・・・が、あっ忘れました」
「コーヒーのティスティングチケットです。記載されている時間に、1Fのコーナーに行ってください」
「はい、分かりました」


 時間まで、館内見学します。コーヒーに関係する、ミュージックボックスです。コーヒールンバが懐かしい。


 エヴァンゲリオン仕様の、コーヒー缶ですね。


 3Fに、エスカレーターでのぼります。


 コーヒー豆店でよく見る、豆の麻袋です。袋には、豆の情報が書き込んでいるとのこと。


 UCC初のインスタントコーヒーです。←初めて見ました。


 UCCの歴史を見られます。見たことあるデザインや、そうでないものも。


 世界の焙煎機とか。


 抽出機の数々。


 というまに、ティスティングの時間です。コーヒーの木は、大きく分けて「アラビカ」と「カネフェラ」に分かれるそうです。収穫地によって、コロンビアになったり、ブルーマウンテンになったりするとか。

 
 アラビカ種は、いつも飲んでいる香りと味かな。カネフェラは、インドネシアなどで、良く栽培されているらしい。あ、東南アジアで飲んだコーヒーの味に近いような気がする。N村的には、アラビカ種が合っていると思う。栽培はアラビカ種の方が難しいが、こちらの方が多く栽培されているとのこと。


 あれ、ジャマイカ名誉領事館があり、ビザの取得ができるとのこと。←ジャマイカ行かんなぁ。


 館内見学していたら、なにやら1Fが騒がしくなった。団体客が入ってきたようだ。
「わーわーわーわ~、ぎゃーぎゃー」←C国人かと思ったら、日本人やった。
「これから、コーヒーのティスティングを・・・」
「ぎゃーぎゃー」
「聞こえなかった方には、後で説明を・・」
「ぎゃはははは」

 どんな団体やと思って見たら、N旅行の添乗員がいた。←大変やなぁ。ツアーには、兄ちゃん姉ちゃんからおっさんまで30人くらいいる。外には大型観光バスが2台停まっていて「G株式会社」と書いてあった。社員旅行か。酒が入っているのか、周りにおかまいなしやったな。団体と同じティスティングの時間帯でなくて、良かったわ。

 最後にクイズがあり、点数によって○○博士と認定される。認定書はプリントアウトできるので、記念に持って帰ろう。ヒントはすべて、展示物のなかにある。UCCコーヒー博物館、面白かったぞ。

 そういえば、ペットボトルのコーヒーを持っていっていたので、外のベンチで飲むことにした。あ、上島コーヒーだ。UCC本社に里帰りだな。


 兵庫県神戸市中央区港島中町6丁目6-2
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

讃岐うどん「たもん庵」神戸空港

2016-08-18 20:00:00 | うどん・らーめん
 こないだ、神戸空港に行ったのである。別にどこかへ飛ぶのではなく、行ったことない空港だったので、一応押さえておくかという理由である。←暇やな。

 讃岐うどん「たもん庵」発見。なんと、空港なのに自家製麺なのである。これは、食べるしかないかと。


 セルフです。


「ざるを」
「はい、500円です」

 2時過ぎなので、席は十分に空いていた。


 お、太くて少し縮れている。押し返すような弾力があり美味いな。出汁は、辛口である。冷凍物を使う店が多い中、自家製麺とは立派である。そして、ちゃんとコシがある。

 ネギや天かすは、お好みで自分で投入。食べ終わったら、返却口に返しましょう。

 天ぷらも美味そうだったな。

 神戸市中央区神戸空港1番 神戸空港内
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中華そば「つるまる饂飩」大阪市北区

2016-08-17 20:00:00 | うどん・らーめん
 あ、TV埼玉で「ウルトラQ」をやっている。毎週火曜日の19時からです。地方ローカル局は、結構ニッチな番組をやっていて、面白いぞ。「戦国鍋TV」とか・・・


 ここから、本文
-----------------------------------------------------------------------

 こないだ、夜に「つるまる饂飩」に行ったら、「中華そば」は終了していた。よし、今度は朝行こう。


 ちゃんとメニューには「中華そば」があります。


「中華そばあります?」
「あります、400円です」

 冷凍庫から麺を取り出し、湯に投入。うどんも、そばも冷凍のようですが、今の冷凍麺は結構美味しいからですね。中華そばは、薄い色の、透き通った醤油スープ


 野菜たっぷりと謳っているだけあって、もやし・白菜がたっぷり入ってます。さらに、ハム+茹でたまご+海苔です。


 多少ふにゃっとした麺と、あっさりの醤油スープでした。そういえば、ここで「中華そば」食べている人、見たことないなぁ。アウェイ感はあります。(笑)

 大阪府大阪市北区天神橋2-3-16 南森町ビル1F
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする