讃岐うどんやラーメン食べ歩きと、旅のブログ

讃岐うどんの食べ歩きが好きです。また国内・海外問わず旅が好きなので、ぼちぼち書いていこうと思います。

ノザキのコンビーフ 枕缶(従来の缶)は、販売終了になるという。

2020-01-31 20:00:00 | グルメ(食べ物一般)
 ノザキのコンビーフといえば、昔からある枕缶が特徴である。


 このタイプの缶を開けたことがない人は、どうやったらいいか分からないかもしれない。実際TV番組で、街行く若者に開けてもらうように頼んだところ、出来ない人もいた。


 コンビーフというのは、Corned Beef つまり塩漬けの肉という意味である。牛肉といっても、ほぐした肉を塩漬けにして成型している。貧乏学生の頃は、牛肉100%のコンビーフは高くて買えず、安い牛肉+馬肉のコンビーフをたまに買った覚えがある。

 このコンビーフなんだけど、枕缶の製造は終了するそうだ。理由としては、製造整備老朽化等の理由で、この型の製造ができなくなるというらしい。


 自分としては、特段枕缶に思い入れなどはないのだか、長年親しまれていた形なので、製造終了の予定がTVなどで報道されると、プレミアムをつけてネットで販売する人も出ているとか。でもねぇ、今のところスーパーに行けば売っていますね。さらに、缶の形は変わりますが、中身は変わらず販売が続くので、別に今の枕缶を有難がる理由もないと思うのですが。

 枕缶のデメリットとしては、缶を切った後の金属片で手を切る可能性が高かったので、より安全な缶に変わることはいいことだと思います。

アップルワインを楽しもう「アサヒビール博多工場見学イベント」福岡市博多区

2020-01-30 20:00:00 | 日記
 こないだ、竹下のアサヒビール博多工場のイベントに行ったのである。


 アサヒビールのメールマガジンが届くのだが、その中で「アップルワインのイベント」があるとの情報があったのである。それも、受付は先着順だという。


 抽選になると、超くじ運のないN村的には厳しいものがあるが、先着順なら今申し込めばなんとかなるかも。ということで、早速HPから申し込んだら予約がとれた。

 アップルワインの試飲なので、当然公共交通機関で行きます。JR竹下駅で降りて、徒歩数分で到着です。

「ネットで申し込んだN村です」
「時間まで、少しお待ちください」
「わっかりました」

 ロビーには撮影スポットがあります。↓ストロボなしで撮りました。


 あれ、ストロボを焚いたら床部分のスーパードライ缶が金色に変わった。おもしろいなぁ、どうなっているんだろう。


 ロビーには25~30人くらいの比較的若いグループがいる。(おっちゃん、おばちゃんもいるけど)見学の開始時間待ちなんだろう。と、思っていたら、K国語で案内があった。あれ、某隣国の団体ツアーみたいだ。そういえば、某隣国では日本製品のボイコット中で、日本製のビールなんかも、瓶を割って廃棄するパフォーマンスもやっていたような。さらに、先月の日本製ビールの輸入はゼロだったんじゃなかったっけ。本国に帰って、日本製ビールを飲んだのがばれても大丈夫なのかと、余計な気を使ってしまった。

 13:00にツアーがスタートです。まずは、ニッカウヰスキーやアップルワインの歴史や、製造方法についてのビデオ上映がありますが、撮影禁止となっています。次は、通常ルートの製造ラインの見学ですが、日曜日なので機械は動いてませんし、人気もありません。また、ビールの製造過程についての説明もあります。


「アップルワインの試飲です。ビールの試飲は通常3杯までなんですが、今回はワインの試飲がありますので、ビールは2杯までとさせていただきます」


「アップルワインは、ロック・水割り・ハイボールとお好きな飲み方でどうぞ、ご試飲下さい」


 N村的には、以下の順位でした。(好みによる)
①ロック
②ハイボール
③水割り

 その後、出来立てビールの試飲に移行です。スーパードライは、+5℃と-2℃の二種類が選べます。

①アサヒスーパードライ -2℃
②アサヒドライプレミアム豊穣 +5℃

 ①→②の順で、テイスティング。うーっ、酔っぱらったわい。(酒に弱かったんや)

「今回は、人気のアップルワインと、アップルワインを使ったアップルケーキのセットを販売します。よろしかったら売店でどうぞ」


 買ったがな。アップルケーキはアルコール分を含むため、食べたら運転禁止とのことです。


 アサヒビール園のショップは、工場見学の最後に入れますが、見学なしでショップだけに行きたい場合も可とのことです。その際は、ショップの出口(通常出るだけの一方通行)のインターホンを押せば、入れてくれるそうです。


 福岡県福岡市博多区竹下3丁目2-19 Pありだが、飲酒の方は公共交通機関で行って下さい。

渋田瓦工場見学_福岡県久留米市

2020-01-29 20:00:00 | 旅行
 こないだ、城島酒蔵びらきの話を書いたんだけど、街歩きをしていて「渋田瓦工場見学」というのを見つけた。


 せっかくなので、行ってみよう! ん、民家じゃないのか?


 やっぱり、ここだ。


 民家と思ったが、瓦の工作機械などが展示されていた。


 瓦と言えば、屋根瓦くらいしか思いつかないけど、いろいろなものを瓦材(というのか?)で製作しているようです。


 展示即売会もやっています。通常、工場見学を行っているのかは定かではありませんが、城島酒蔵びらきに合わせては開放しているようなので、一見の価値はあると思います。


 西鉄観光電車とのコラボで、新しく開発した城島瓦を内装材を壁・床・洗面台に使っているとのこと。(2019年3月23日運行開始)


 TVの取材も沢山受けているようですね。


 あはは、屋根にはネコがいます。こういうのも、いいですね。


 お茶と、漬物の接待がありました。寒い日でしたが、石油ストーブと椅子があり暖まりました。


寒い寒いといっても、早くも梅が咲き始めています。


 帰りがけに公園で見つけた噴水に使われている鬼瓦・・たぶん渋田瓦じゃないかと。


 渋田瓦工場 福岡県久留米市城島町楢津910-3

2018/2/16「城島蔵びらき」福岡県久留米市

2020-01-28 20:00:00 | 旅行
 こないだ、久留米の城島蔵びらきに行ったのである。JRウォーキングとコラボだったのでJR荒木駅で降り、約10Km歩いて会場に行った。道すがら、いろいろな蔵をのぞいてみた。

①萬年亀酒造

 並んで見たものの、あまりの行列に蔵にも入れず断念。


②池上酒造

 ここは広いので、入るのは問題なし。


 無料試飲は並んでいる。(真ん中の列は、販売のみのため空いている)


 有料試飲は空いているので、試してみましょう。


「1杯だと300円で、2杯だと500円です」
「うーむ、じゃ2杯」
「どれがいいですか?」
「大吟醸の池上と、特別純米酒の明治の酒で」


 おぉ、さすが大吟醸、フルーティ。


 こっちは、純米酒です。


 当然ですが、味が全く違いますね。この金賞も、気にはなりましたが・・このあたりで、やめておきましょうか。


 もちろん、販売もしてます。


 次は、梅酒の無料試飲をします。右はゼリーの梅酒で、左はゆずです。どちらも、珍しいですね。


 あー、確かにどっちも美味しいな。


「ゼリーの梅酒は、いくらですか?」
「1,500円です」

 ↓1本、お買い上げ。


 次の酒蔵に向かいましょう。


③酒の竹や 


 甘酒の無料振る舞いあり。


 つまみや軽食もあるので、有料試飲をしながらテーブルで食べることもできます。食券制なので、必要な分だけ購入すればいいでしょう。チケットは、100円単位で購入できます。


④花の露


 おっと、テーブルで宴会が始まっている。これは、席代が必要なのである。


 食材も沢山売っている。おつまみの他、カレーやハンバーガーなどもあるので、お酒飲めない人にもお勧めです。


 かなり、賑わってますね。


 もちろん、ここの酒蔵の酒も売っています。


 あ、かっぽ酒発見。200円です。


 かっぽ酒、温め中。


「1杯下さい」
「いっぱいですか?」
「あ、いや1杯だけ」

 お~、かっぽれかっぽれ。(もう、かなり酔っている)


 テレQ(テレ東系)の取材も入ってます。


⑤酒蔵祭りメイン会場

 わわ、めちゃ人がいるし、行列だ。チケット12枚組で700円というのを購入すると、各ブースで飲み比べができるというシステム。しか~し、混みすぎててメイン会場なるもスルー。恐ろしくて、入れませんでした。


 とまあ、かなりの人が集まる酒蔵開きでした。そういえば、クラブ〇ーリズムや、なんとか観光というバッチを付けていた人も多かったので、観光バスも沢山来ているんだろう。まだ、行っていない酒蔵もあるのですが、あまり遅くならないうちに帰るとしましょうか。

 帰りはJR荒木行きの無料シャトルバスに乗りましたが、激混みで朝の通勤バス状態でした。無料で送迎してくれるのは有難いんですけど。

 福岡県久留米市城島町
 

ポッポ汽車のプロムナード_福岡県久留米市

2020-01-27 20:00:00 | 旅行
 こないだ、城島のJRウォーキングに行ったのである。前回紹介した、徳兵衛うどんで腹一杯になり、城島蔵開き会場を目指していた。

 へ~、ポッポ汽車のプロムナード、ちゅうのがあるんだ。


 なんか変わった模様の道路だな。(※後に、何かは判明)


 あ、あった!! こりゃまた、レトロな蒸気機関車です。


 管理者ではなさそうですが、地元のおっちゃんたちが、釜を開けてくれました。

「見る?」
「え、いいんですか。それならぜひ」
(地元のおっちゃん、最強やな)


 結構、綺麗に保存されてますね。


 4輪連結タンク機関車 車号No5とのこと。明治44年1月製造だ。大川鉄道(昭和41年に廃線)を走っていたものです。

 
 ↓走っていた姿は、こんな感じ。


 ガソリンカー、というのもあったんですね。


 なかなか、風情のある景色となってます。


 三瀦町(久留米市に合併)のマンホールは「たまるくん」というキャラクターがいます。地方ごとに特色があるマンホールがあるので、楽しいですね。


 道すがら地元のネコと出会いましたが、ちょっとお疲れのようです。相手にしてもらえませんでした。


 ※ポッポ汽車の線路を模しています。あ、分かってましたか。

 福岡県久留米市三潴町高三潴324-3

2020年ラグビートップリーグ_第3節「宗像サニックスブルース vs NTTドコモレッドハリケーンズ」 49-19

2020-01-26 20:00:00 | 日記
こないだ、宗像市のグローバルスタジアムに行ったのである。サニックスブルースのHPで確認したら、試合当日はJR赤間駅から無料のシャトルバスが運行されるという。

 今、某隣国では新型コロナウィルスが猛威をふるっている。発祥地の武漢だけではなく、すでに中国全土に広まっているらしい。春節の大型連休で人民の大移動が始まり、一番人気は日本だという。日本以外でも、すでに各国で中国から来た人々が発症している事実がある。もう、ウィルステロといってもいいのではないでしょうか。博多駅では、大きなスーツケースを持った、大陸からと思われる旅行者の団体が多くみられる。予防のため、自分はマスクをして外出するのだが、相手はウィルスなのでマスクだけで防ぎようがない気がする。しかし、気休めくらいにはなるかな。ほぼ一日マスクマンでありました。

 JR赤間駅からのシャトルバスです。


 試合開始は13時からで、10時から運行が始まって、最終は16:30まであります。グローバルスタジアムは、グローバルアリーナの中にあるので、試合以外にもラグビー練習用グラウンドや、テニスコート、ショップやお土産屋等多くの施設があるので、そのためかもしれません。


 帰りは、20:30までありますね。


 シャトルバスは、赤間駅⇒臨時駐車場⇒グローバルアリーナを、約30分かけて移動します。グローバルアリーナへ入る道は一般車が列をなして並んでいます。「満車」の看板を係員が出していますが、それでも一般車が並んでいるので、シャトルバスが入れません。信号2~3回待ちで、ついに係員がバスに逆走を許可し、アリーナに入ることができました。(警備会社が、交通整理している) 自家用車で行く方は、アリーナへ直接行くよりちょっと離れますが、臨時駐車場利用がいいでしょう。


 シャトルバスは、スタジアムのバックスタンド側につきます。チケットは、事前にネットで「福岡県ラグビーフットボール協会前売りチケット」を利用します。ここから申し込むと、メールが届くのでそれを現地で示し、チケットを現金で購入するシステムです。これだと、チケット〇〇などのような、手数料が発生しないので若干安く入手できます。

 グローバルスタジアムは初めて行くので、勝手がわかりません。バスから降りると、係員がいたのでメールを示して聞いてみます。

①「このチケットは、どこで手続きするのですか?」
 「うーん、良くわからないですが、入り口付近のテントだと思います」
 「どうも」

②行ってみたら、違っていた。
「正面の方のテントです」
③行ってみたら、違っていた。
「角を曲がってあっちです」
④行ってみたら、違っていた。

「隣のテントです」
➄やっと見つけた。

 ふー、初めての場所は難しいな。場所はスタジアム正面入り口に向かって、左側のテントが正解でした。ちなみに正面入り口は関係者のみのようなので、一般の人が行く場所ではないようだ。現金で支払いを完了して、やっとのことでチケットを入手した。一般の入場口は、スタジアム向かって右側にメインとバック側へ入るゲートが2か所あります。自由席券では、スタジアム内でのメイン⇔バック側への移動はできないので、一度スタンド外にでる必要がありますが、チケットの半券があれば移動可能です。

 スタジアムの屋根があるのは、メイン側中央の一部のみです。これは、本城陸上競技場レベルだな。


 メインスタンド側の中央よりの席は、ちょっとお高いのでがらがらです。バックスタンド側は、30分前にはかなり埋まっている状況でした。座れないほどではありませんが、見やすい席を確保しようと思ったら1時間前くらいに行った方がいいようです。席の高低差は、メインもバックも両サイド側も同じ傾斜なので、特段見にくい席はありません。


 バックスタンド側、入り口に近い方に陣取りましたが、どうやらNTTドコモ側サポーターのエリアのようでした。一応、地元サニックス側の応援なのですが、ラグビーは敵味方混じっての応援が可のようなので、気にせず観戦することにします。

 電光掲示板があるではないか。しかし、バックスタンド側からは、振り向かないと見えない場所である。


 と、思ったら、移動式の電光掲示板でした。へー、こんな特殊車両ってあるんですね。


 スタジアム自体は、古い・屋根がない・設備が整っていないみたいな、練習用のグランドかい、と思われるようなものですが、ピッチと近いというメリットはあります。


 多少、ルールも理解できるようになったので、楽しめます。
 

 結果、49-14でサニックス側の圧勝でした。開始早々、サニックス側の速攻で点を重ねましたが、中盤ドコモ側が立て直すという展開でした。しかし、後半になると、ドコモ側のバックスが崩壊し追加点を許してしまいました。


 ノーサイドになると、敵味方関係なしに拍手を送ります。サッカーとは違うんだよ、サッカーとは・・みたいな。


 思った通り、帰りのシャトルバス乗り場は長蛇の列でした。赤間駅行きと、臨時駐車場行きのシャトルバスがあるのだが、どっちにの列がどこ行きなの?(というか列になっていない所もあったり)という状況で、運営はもう少し考えた方がいいのではないでしょうか。

「この列は、赤間行きの列ですか」
「いや、赤間行はさっき出たので、臨時駐車場行の列です」
「じゃ、どこに並んでおけばいいのですか」
「いや、特段並ばなくてもいいんじゃないですか」

「赤間行の人もいますよ」
「えー、ごちゃまぜじゃないですか」

「赤間行きは右に並んで下さ~い」

 どないなってんねん。


 並ぶこと、40分程度でシャトルバスには乗れました。

福岡ヤクルト工場見学_福岡県筑紫野市

2020-01-25 20:00:00 | 旅行
こないだ、福岡ヤクルト工場見学に行ったのである。事前にHPから申し込んだ。いつものように、住所をカーナビに打ち込んだら迷わず到着した。(あたりまえや)ゲートに、警備員がいる。

「工場見学で来ました」
「お名前は」
「N村です」
「あそこの、白い車の横に停めて下さい」
「了解です」


 見学は13:30からなんだけど、13時には着いてしまった。


「ここで、しばらくお待ち下さい」
「わっかりました」


 おぉ、つば九郎君だ。今年の契約更改は、首尾よくいきましたか?


 どうぞ、こちらへお越し下さい。


 まずは、ヤクルトの商品紹介と、ヤクルトの歴史を紹介するビデオを見ます。


 お楽しみの、お土産もあります。


「テーブルのヤクルトは、品質維持のため、お持ち帰りが出来ませんので、ビデオを見ながらお召し上がりください」

 持ち帰ると、温度管理が出来ないので味が変わるそうだ。


 それと、パンフレット+ミルフィーユ+ペットボトルオープナー。


 展示室には、ヤクルト製品などの展示物があります。この部屋までは、撮影可です。


 昔は、こんな足踏み式充填機で作業していたそうだ。


 昔のヤクルトは瓶だった。一番右はペットになっているが、記憶にあるのはここからだな。このボトルは、直接印字されているが、今のバージョンはシールに印字して巻き付けるタイプだな。


 世界各国のヤクルトバージョンです。


 ヤクルトは、創始者である医学博士「代田 稔」氏が、1930年に乳酸菌の一種である「シロタカブ」の培養に成功した。この生きて腸まで届く乳酸菌を用いた「ヤクルト」を1935年に発売したのが始まりである。安い値段で毎日飲めるようにと、あえて医薬品ではなく食料品で販売したとか。

 とまあ、こんな説明があるのである。次は、実際に製品が作られている工場内の見学なのだが、ここから先は撮影禁止です。

・意外と人が少なく、オートメーション化されている。
・意外と工場は小さい。
・すっごく清潔である。(食品工場なので当然だが)
・工程ごとに検査機があり、自動でエラーがある製品ははじかれる。目にもとまらぬ早業である。実際に、いつくかはじかれていた。
・パックされた後の、最後の検査はベテランの人が行う。やっぱり人の目と手の感覚が一番かな。
・ヤクルトの原料は、意外と酸っぱいらしい。そのため、甘みを加えて飲みやすくしている。
・温度が上がると、シロタ菌の元気が良くなり、酸っぱくなるらしい。品質に問題はないらしいが、味が変わるので冷蔵庫に入れておかなければならない。
・一度、温度か上がって菌が活発になったら、冷やしても味は戻らない。

 とまぁ、興味深い工場見学でした。

「佐賀工場も見学できますので、機会があったらどうぞ」
「あ、そうなんですね。今度、行ってみます」

 福岡県筑紫野市大字俗明院1番地の1 Pあり 無料だが、事前申し込みが必要

AQUOS_TV「LC-40U30」BS番組表の不要CH非表示に対応(新機能)ファームウェアのアップデート

2020-01-24 20:00:00 | 無線・ラジオ・家電・パソコン
 メインのTVは、SHARPのAQUOSを使っている。各社使い勝手はそれぞれなんだけど、このタイプはYouTubeをそのまま見られるという機能がある。それが半年ほど前から、30分くらいYouTubeを視聴しているとフリーズするという現象が発生した。一度フリーズすると、YouTubeを終了するまで回復しない。

 YouTube機能を選択すると、「不具合が発生しています。対策が完了したらお知らせします」みたいなのが出ていたので、メーカー側も認識はしていたようだ。しかし、いつまでたってもアップデートが提供されなかったので、もうTV事業には力を入れていないのかな、と思っていた。

 それが、対策ソフトの提供が始まったようだ。設定では、「自動でダウンロード」になっているのだが、確認したところダウンロードは実行されていなかったので、手動で実行した。TVはネットに接続しているので、ほんの数十秒で完了した。

 結果、前よりはましになった感じである。

1.完全にフリーズすることはないが、たまに画面が固まることがある。しかし、しばらくすると再開されるようだ。ちなみにケーブルTVの回線なので、インターネットのスピードはそこそこ出ている。パソコンで見るYouTubeは、途切れることはない。
2.最初は問題ないが、やはり30分くらいたつと不安定になる場合がある。しかし、完全にフリーズすることはなくなった。

 ということなので、根本的ではないが対策はされている感じである。

 ここからが題名の「AQUOS_TV「LC-40U30」BS番組表の不要CH非表示に対応(新機能)」である。

 AQUOS_TVは、BS放送の番組表について、不要なCH(契約していないWOWOW等)も表示され、それを消す機能が無かった。CH11-12の番組表を見ようとしたら、WOWOWを飛ばしてスライドさせなければならなかったので、まことに使いにくかったのである。

 ま、BSのCH11/12は、あまり見ないのだが、たまにディスカバリーCH傑作集などの面白い番組もあるのである。(但し、個人差がある)

 それが、新機能としてBSの「不要なCHを表示させない」というのが追加されたのである。

 SHARPのサポートHPで、新機能のPDFが公開されています。

「プリントアウトして、取り扱い説明書とともに保管下さい」とある。
https://cgi.jp.sharp/support/aquos/doc/ud_ae6_large.pdf#search=%27sharp++%E4%B8%8D%E8%A6%81%E3%81%AA%E3%83%81%E3%83%A3%E3%83%B3%E3%83%8D%E3%83%AB%E3%82%92%E9%9D%9E%E8%A1%A8%E7%A4%BA%27

 ちなみにLC-40U30は、説明書に書かれている「メニュー」ボタンがなく、「ツール」となっていますので、機種によって操作方法は若干異なるようです。

 LC-40U30の場合「ツール」⇒「設定」⇒「テレビ放送設定」⇒「チャンネル設定」⇒「BSデジタル」で、スキップしたいCHを設定できます。

 8CHの次が11CHとなり、見やすくなりました。 


これはいいな。

2020第2節_ジャパンラグビートップリーグ「宗像サニックスブルースvsリコーブラックラムズ 16-18

2020-01-23 20:00:00 | 日記
こないだ、レベル5スタジアム(レベスタ)にラグビーを見に行ったのである。あ、今流行りの「にわかラグビーファン」であります。JAFのラグビーキャンペーン(ご招待)に応募したんだけど、見事外れてしまいました。しかし、外れの特典として優待料金で観戦できることになったのである。

 2020年1月19日の試合は、午前がチャレンジリーグ「九州電力キューデンボォルテクスvsマツダブルーズマーズ」の試合があり、午後がトップリーグの「宗像サニックスブルースvsリコーブラックラムズ 」という構成だった。


 一枚の入場券で両試合とも観戦できるので、当然午前中から参戦です。また、JAFの受付が午前中だったせいもあり、早めにレベスタに到着した。

 指定のテントで、入場券を購入します。
「外れメールと、JAFの会員証を見せて下さい」
「これです」
「では、チケットと、応援用メガホンをどうぞ」
「どうも」(サニックスとのコラボのようです)


 ステージでは、「天神三丁目華咲ヶ少女達」のショーが行われています。熱心なファンは、ライトセーバー(みたいなもの)を振ったり、ビデオカメラを回しているようです。


 応援グッズもありますね。日本代表のレプリカユニフォームもありますが、ちよっと高くて手がでない。


 バックスタンド側のトイレは改修中とのことなので、メイン側に陣取ります。サッカーのように、ホーム/アウェイというような区分はないようなので、自由に席を選びますが、声出し応援団は「だいたいこのあたりに集合」みたいなのがあるようです。

 ↓メガホンで応援中


 メイン側に適当に座ったのですが、周りはマツダファンが多いようで、「MAZDA」の旗があちこちで見られました。「ONE MAZDA」の応援Tシャツも多かったですね。


 九電はバックスタンド側に陣取っているようで、向かい側から大きな声援が聞こえます。ラグビー=ビールみたいな雰囲気がありますが、息が白くなるほど寒い日なので、温かいお茶かコーヒーなどがうれしいですね。

 チャレンジリーグで、ちょっと気になった点
・放送用のTVカメラなし(たぶん)
・アクシデント等で、時計は止まらずサッカーのようなアディショナルタイムがある。なので、40分経過後に鳴る「ぶおーん」等の音はない。
・TMOなし

 というように、ワールドカップで見たようなルールとは、ちょっと違うようです。

 前半からMAZDAの攻撃がさく裂し、8-21でMAZDAが快勝しました。


 あれ、試合が終わったら、バックスタンドの人たちが一斉に帰っている。九電側のサポーターというか動員というか、そういう人たちなんだろうか。おっと、N村が座っている周りのMAZDAサポーター達も、多くが姿を消しているではないか。そうかぁ、午後にトップチームの試合があるが、それが目的ではなく、あくまで応援するチームのサポーターも多いようだな。

 ちなみに、ハーフタイムでは「ビクトリーロード」の合唱があった。


「スクリーンに、日本代表のビデオが流れます。皆さんも一緒に歌って下さい」
「おっす」

 いやー、このシーンはTVで見たけど、やっぱ感激するなぁ。


 午後からはお待ちかねの、トップリーグの「宗像サニックスブルースvsリコーブラックラムズ」の試合があります。観客数は、午前中で帰った人もいるし午後から来た人もいて、差し引きすると同じくらいかな。


 優待チケットを貰った(買った)ので、地元のサニックスを応援するか、黒羊を応援するかだが、やはり地元かなぁ。あ、レベスタのコンコースで、ブラックラムズのシールを貰った。うーむ、ラムズにしようか?(なんと優柔不断な)


 ま、「にわか」なので、試合を楽しむことにしましょう。

 トップリーグで、ちょっと気になった点
・ピッチにサイドに、中継用カメラが入った。
・脳震盪が疑われる場合はチェックがあり、その間は代替え選手がピッチに入れる。というルールを適用するとアナウンスあり。
・TMOあり。
・40分たつと、「ぶおー」と音がなり流れが止まるとゲームオーバー。

 これは、勝手知ったるワールドカップみたいだ。やはりトップリーグの方が見ごたえがあり、オフロードパスなんかでうまく抜けていったりもする。力的には互角のようだっけど、サニックス側は相手の反則でスクラムか、ペナルティキックの選択をするかの選択で、スクラムを組み結果トライできなかったのが最後まで響いて、僅かの差で負けました。スポーツに「あの時、こうしていれば」は通用しませんが、どちらが勝ってもおかしくない試合内容だったとは思います。

 16-18で、リコーブラックラムズが勝利しました。おめでとうございます。


 ラグビーは、ホーム側/アウェイ側と席が分かれていないので、ノーサイドの後は両方のチームがまんべんなく試合後の挨拶に来るし、観客も両チームに拍手をする。このあたりも、サッカーとは文化の違いを感じます。

 あらら、気が付いたらワールドカップ8強入りの記念Tシャツ買ったがな。


 どうだ! 日本代表の選手名と試合相手や日程・結果が書かれているぞ。最後には南アフリカに負けてしまったけど、いいチームでしたよね。今度オーストラリアに行くので、現地で着てみるか。



湯快リゾート「平戸千里ヶ浜温泉ホテル蘭風」長崎県平戸市 その2

2020-01-22 20:00:00 | 旅行
 朝から、風呂じゃ温泉じゃ。7時に起きて、行きました。風呂場は、昨日と入れ替わっているので、2倍楽しめました。さて、8時から食事に行きましょう。団体さんは、朝一に食事を終わらして出発しているようなので、朝食会場は比較的空いています。ちなみに、朝もバイキング方式です。

 朝も、ロースターが使えるので、シャケなどの焼き用魚も取ってきました。


 よっしゃ、焼きまっす。


 蕎麦か?と思ったら、平戸名物「かじめうどん」とのこと。作ってみたら・・蕎麦やろ! あ、かじめを塗り込んだ、細うどんのようです。


 これは、地鶏だし茶漬けの作り方。


 おぉ、なかなかいい感じ。


 オムレツ、目の前で焼いてくれます。いつも数人並んでいるので、空いたころを見計らって、作ってもらいました。チキンライスをオーダーしました。


 朝から、よく食うなぁ。


 実は外にもテーブルがあるのですが、冬はちょっと寒いかなぁ。


 ということで、朝食もバッチリです。昨晩のことを反省し、「もう食えんがな」の一歩手前で止めました。いや、夕食・朝食共にとてもいい内容です。朝のコーヒーも、部屋に持ち帰りOKです。

 集客力も強いみたいで、多くの人が訪れていました。平戸は「キリシタンの地」や、台湾の鄭成功生誕の地としても有名なので、そういう系統の人たちも多く訪れるとのこと。

 格安で、質のいいサービスを提供するために、いろいろと工夫があるようです。

・部屋の風呂はありません。板で打ち付けられており、使用不可です。大浴場があるので、そっちを使ってくれということなんでしょう。これにより、部屋の清掃の負担が減ります。


・チェックアウトは、12時です。しかし、事前の自動精算機で支払いができて、清算後でも12時まで部屋が使用できます。自動支払機は2台あり、早い時間の方が空いているとのこと。これで、フロントのスタッフの人数を減らせます。


 とまあ、他にもいろいろあるのでしょうが、集客力と共に削れるコストは削る。食事や温泉は、満足いくレベルを維持するということが功を奏しているのでしょう。この価格で、このサービスをよくできるなと思います。

さて、チェックアウトは12時、帰りのバスは15:30に出発します。どう、過ごしましょうか?

①11時までは、風呂に入れる。12時にチェックアウトし、ホテルのロビーで過ごす。ホテルの周辺で、歩いて行ける観光地はない。

②ホテルの無料シャトルバスを利用する。これや・・


 ホテル発の無料シャトルバスで、平戸瀬戸市場へ行く。市場というくらいなので、海産物や生鮮野菜などが豊富である。


 なんと、アジ詰め放題で100円である。うーむ、バスなので、持ち帰りは無理やな。見ていたら、地元のおっちゃんが30匹も袋に詰めていた。(本人談)
 

③平戸城に行く
 平戸バスターミナルから、歩いて行ける。15分ほど、かかるけど。


 入場料510円です。JAFカードがあれば、50円割引になるので、持っている人は忘れずに。


 平戸城は、平戸藩主松浦三十代雄香公棟により築城されましたが、明治以降は荒廃。その後、昭和になって復元された城です。


 天守閣にも上れます。


 内部は、資料館となっています。


 天守閣からの眺めは格別です。


 でたー、観光地の定番「記念メダル」


 とまあ、なかなか楽しめます。

④平戸観光ウェルカムガイドに参加 これだ・・


 前日までに、予約する。N村は、前日に平戸観光交通ターミナルに行った(※)ので、そこで申し込み済み。蘭風に泊まるので、ホテルピックアップをお願いしました。支払いは、蘭風のフロントでということ。約2時間半のガイドツアーで、1,000円というお得感ありです。

 人数が少ないと、観光タクシーでの案内となります。時間通りに、ホテルにピックアップに来ました。運転手+ボランティアガイドさんです。


・生月町博物館「島の館」割引料金400円(別途必要)で入れます。もちろん、ガイドの説明付きです。


「写真、撮ってもいいですか?」
「ストロボなしなら、いいですよ」


 隠れキリシタンの歴史や、信仰グッズなども展示されています。また、昔から捕鯨が盛んで、クジラグッズなども売店で売ってます。そちらの展示もあるようでしたが、時間の関係でキリシタン系のみとなりました。次に行く機会があれば、じっくり時間をとって見たいものです。

・世界遺産候補「春日集落」の棚田見学。ここ、入っていいの?という細い道を上がって行って、ゲートを開けて入ると棚田がある。生憎、田植えのシーズンではなかったので何もないけど、稲の生育時期は素晴らしい眺めになる。(別途、ビデオで観賞)


・春日集落案内所で、お茶と手作り漬物のご接待。


 ばあちゃん、田作りの漬物は美味いぞ。


 春日集落付近には、あの「ぽつんと1軒屋」も取材に来たとか。確かに、人口は減っているので、棚田を維持するのも大変だろう。


・世界遺産候補「中江ノ島」遠望(キリシタン関係、お水取りの儀式あり)


 とまぁ、1,000円で盛りだくさんのツアーでした。個人だと、なかなか行きにくい所にも、連れて行ってもらいました。

 ホテルには、時間通り15:00着。福岡行きのバスは、15:30に出るのでロビーで待たせてもらいます。帰りは、唐津の「うまかもん広場」で、10分程のトイレ休憩をはさみ、博多駅に向かいます。


 自分で運転しないから、楽だわぁ。温泉宿は、料理+温泉がメインとはなるのだが、翌日は宿のシャトルバスや、観光協会のツアーバスを利用することにより、+αの楽しみができるのはいい。格安、美味しい温泉ツアーでした。

 家に帰ったら、湯快リゾートからの案内書がS川急便で届いていた。あれ、どういうこと? (このいきさつは、前日のブログ参照)発送元は湯快リゾートの石川や。出発日直前に届いたのは、佐賀からの発送。(佐賀からのが、再発行を依頼した分と思われる) ん~、まあ届いたからいいんだけど。

 ※前日、ホテル行きのバスが、この観光交通ターミナルで時間調整(宿のチェックインは15時のため)をしたため、申し込みができた。電話でも、申し込みOK。乗車は、平戸港交流広場か、ホテル蘭風を選択可能。

湯快リゾートホテル蘭風 長崎県平戸市川内町55

湯快リゾート「平戸千里ヶ浜温泉ホテル蘭風」長崎県平戸市 その1

2020-01-21 20:00:00 | 旅行
 こないだ、阪急交通社から送られてくる、パンフレットを見ていたのである。「人気のお宿」の中で、ホテル蘭風発見。

 1泊2食+博多からの送迎付きで、9,800円というお値打ちである。湯快リゾートというのは、全国で廃業したり、経営難に陥った温泉施設を買収し、リニューアルして再生している企業のようだ。どれ、湯快リゾートの実力とやらを見せてもらおうではないか。

 トラピックスのHPより予約した。1週間~10日前を目途として、宿から案内書を送付するので持参するようにとメールがきた。

 3日前・・来ない。トラピックスへ、来ないメールを発出。すぐに電話があって、宿に再送するように督促するとのこと。結局、前日に案内書は到着しました。

 博多駅を11時出発。普通に大型の観光バスでした。座席は乗車時に指定されます。その日は、20人ちょっとの参加者でした。


 途中、伊万里でトイレ休憩をはさみ、さらに時間調整などしながら、15時に宿に到着です。


 フロント前のロビーで鍵を受け取り、館内の案内があります。

・食事はバイキングで、時間は鍵が入った封筒に書いてある。時間は、1時間半です。
・浴衣はフロント前にあるので、自分で希望のサイズを選んで持っていく。
・風呂には、部屋のバスタオルを持参する。風呂には小型のタオルはあるが、バスタオルはない。
・レストランは1Fである。ロビーは3Fで、エレベータは2Fまでしか行かない。なので、レストランへは、1F分階段で下る。
・お風呂2Fの別館にある。日によって、男女入れ替え制。なので、翌日の朝に行くと、別のお風呂を楽しめる。作りが全然違うので、両方行った方がいい。(但し、N村談)

 元々の建物は古いと聞いてましたが、リニューアルしています。


 5Fの部屋でしたが、海が見えてバルコニーあります。全室、オーシャンビューのようです。


 TVは、東芝のREGZA。


 ウォシュレット完備です。


 冷蔵庫や、ポットもあります。


 もちろん温泉ですが、この先は撮影禁止。


 インターネットコーナーあり。


 漫画も大量にあり。自由に読めます。


 売店あります。


 リラックスコーナー。


 キッズコーナーもあります。その他、カラオケルーム、温泉宿定番の卓球コーナー、ゲームコーナーもあるので、一通りの設備は揃ってます。あと、足湯もありました。


【温泉】
・無料の鍵ロッカーあり
・内湯2箇所、露天2箇所、サウナあり、水風呂あり、たこつぼ3か所(一人用露天風呂)
・洗い場十分
・清掃は行き届いていて綺麗、広さも十分。
・若干の塩素臭はあるので、循環型かと。
・入湯税が、別途150円必要

【夕食】
・バイキング方式、とにかく種類が多い。
・席は自由
・ソフトドリンクは飲み放題で、アルコールは別料金(飲み放題もある)
・ロースターもあるので、焼肉や焼き海鮮もOK。
・90分という説明だが、特に時間を計っているわけではない。でも、90分も食べていると、「もう食えんがな」というようになる。

 写真は、イメージです。


 寿司、いいだきまっす。


 焼肉、持ってきました。


 焼きまっす。


 佐世保名物、鯛茶漬け、自分で作って持ってきました。


 デザートもあり。これは禁断のチョコレートタワー。マシュマロつけて食べました。


 70分経過・・「ううっ、もう食えんがな」 これは、美味い晩飯だった。格安な値段設定にもかかわらず、満足する内容です。最後に、コーヒーでも貰ってと。

 90分経過・・「ぐ、ぐるじー」と言って退散。(食べ放題は、危険やな)

 ちなみに、コーヒーは、部屋に持ち帰りOKです。


 あうー、食いすぎた。もう一度、風呂に行こうっと。

 つづく

 湯快リゾート平戸千里ヶ浜温泉ホテル蘭風 長崎県平戸市川内町55

うどん定食「えびすや」福岡県宮若市

2020-01-20 20:00:00 | うどん・らーめん
 こないだ、「うどんマップ」に登場した、「えびすや」を探しに宮若市に行ったのである。カーナビに住所を入れると、迷うことなく「えびすや」に到着。(あたりまえや)


 麺ものから定食系、丼ものとメニュー豊富です。


「うどん定食ありますか」(15時までの提供)
「はい、大丈夫です」

 これは、ボリュームあるな。定食のうどんとなると、少なめなことが多いのだが、たっぷり1人前ある。


 柔らかくて、もちっとした麺に、やさしい味の出汁がよく合う。天ぷらも揚げたてで、美味いっす。


 いや、腹いっぱいになりました。ごちそうさま。


 豚丼も気になるな。


 あ、うどんマップのシール発見。


 行きは犬鳴峠(トンネル)で、帰りは猫峠越えだぁ。


 うどん定食:730円

 福岡県宮若市宮田3683-1 Pあり パチンコ屋の敷地と同一

おどろいたのは、ブラウン管式TVが、しっかり映っていたこと。地デジチューナー接続かな。

TRYX3楽天市場を騙る、迷惑メールにご注意ください。

2020-01-19 20:00:00 | 日記
 スマホに替えてから、迷惑メールが増えたような気がします。一応、キャリアお勧めの迷惑メール設定をしてみましたが、すり抜けて今日も元気に到着しました。

 この、TRYX3系はかなり出回っているようです。スマホの画面だと、「From: order@rakuten.co.jp」しか見えないので、
一瞬本物か?とも思ってしまいます。しかし、詳細を選択すると、「h39f8hjkoifjh8923-nors33@gacooojp.com」
が見えるので、「あー、これは・・」と分かります。

 さらに、本文をよく読むと、商品の送付先が全然知らない人である。(一瞬、パスワードを盗られて勝手に注文されたか?)と錯覚させます。しかし、住所をご覧下さい。

「〒492-6663 東京都工藤市北区鈴木町佐々木1-3-3」
・郵便番号492は、愛知県である。
・東京都工藤市って、どこ? もう、めちゃくちゃな住所ですな。
・電話番号の「097」は、大分県

 心配な方は、いつもアクセスする楽天HPから、ログインして注文履歴を
確認しましょう。(メールのリンクはだめです)TRYX3への注文がなければ大丈夫です。

 あ、そういえば、楽天へはスマホの電話番号やメールアドレスは登録していなかったんだっけ。
それと、楽天のアプリも入れていない。(笑)

 以下転載 一部伏字にしてあります。
 オリジナルは、改行が一切なくて「ベタ打ち」なので、適当に改行を入れてます。
----------------
From: order@rakuten.co.jp
Date: Sun, 19 Jan 2020 12:08:07 +09:00
Subject: 【楽天市場】注文内容ご確認(自動配信メール)

この度は楽天市場内のショップ「TRYX3(トライスリー)楽天市場店」を ご利用いただきまして、
誠にありがとうございます。

【ご注意】 お客様のお取引先は下記ショップとなりますので、ご不明な点、ご注文内容に誤り が
ある場合は、直接ショップ「TRYX3(トライスリー)楽天市場店」まで お問い合わせください。
以下の注文内容がご利用のショップに届いております。 ご確認ください。 ===================================================================== ■
ショップ名 : TRYX3楽天市場店 ■ ショップURL: https://item.rakuten.co.jp/〇3/mpxq2ja/ ■
電話 : 050-5213-〇〇31
=====================================================================

---------------------------------------------------------------------
[受注番号] 286934-20200109-01862805 [日時] 2020-01-19 03:59:06 [支払方法] クレジットカード決済
一括払い [配送方法] 宅配便・ポスト投函配送(できる限り商品をまとめて発送)
[ショップ名] TRYX3楽天市場店
==========
[送付先] 江古田 英樹 様 〒492-6663 東京都工藤市北区鈴木町佐々木1-3-3
(TEL) 097-876-〇07 [商品] 【新品】【送料無料】
【2.3GHzデュアルコア「Intel Core i5」を搭載した13.3型MacBook Pro】
Apple アップル MacBook Pro MPXQ2J/A スペースグレイ 13.3インチ Retinaディスプレイ
SSD128GB 2300/13.3 Intel Core i5 8GBメモリ マックブックプロ
MPXQ2JA Touch Bar非搭載モデル(4547597986172)
価格 128,900(円) x 1(個) = 128,900(円) (送料込) ※10%税込
*********************************************************************
---------------------------------------------------------------------
★ご注文の詳細については、以下のページでご確認いただけます。
楽天会員のお客様: 楽天MyPage(https://〇der.rakuten.co.jp/myOrder)
楽天会員ではないお客様: 楽天市場の購入履歴(https://〇der.my.rakuten.co.jp/?p〇e=search)
---------------------------------------------------------------------
★こちらの注文に覚えがない場合は? 他の方が誤ってあなたのメールアドレスで注文した可能性があります。
その場合は、たいへんお手数ですが、上記ショップならびに楽天市場まで お知らせください。
https://〇der.rakuten.co.jp/myOrder?286934-〇200109-01862805&action=report
---------------------------------------------------------------------

─────────────問い合わせ─────────────────
商品、決済・発送、キャンセル手続きに関するお問い合わせ https://order.rakuten.co.jp/myOrder
楽天市場に関するご質問  https://〇hiba.faq.rakuten.net/
個人情報保護方針 https://〇ivacy.rakuten.co.jp/ 楽天市場(楽天株式会社)
https://www.rakuten.co.jp/
───────────────────────────────────

 ちなみにTRYX3という店舗は実在するようなので、営業妨害甚だしいですね。

肉うどん「仁」福岡県宮若市

2020-01-18 20:00:00 | うどん・らーめん
 こないだ、鞍手町に行ったのである。まぁ、事前にうどん屋を調べて行ったんだけど、「仁」に行ってみた。午前11時に開店で、着いたのが11時15分ころ。先客は数人だ。


 店外に大きくメニューがあるので、券売機の前でまごまごすることはない。


①券売機で好みのうどんをチョイス。(今回は、肉うどん)
②食券をカウンターに出す。
③好きな席につく(半券はない)
④席番号で呼ばれるので、取りに行く。
⑤食す。

 とまあ、半セルフ方式なのである。


「カウンターの方どうぞ」
「あ、はいはい」人が少なかったので、6番とは言われなかった。


 基本は、うどん+肉だけなので、受け取り口にある、わかめ・天かす・のり・生姜・ネギはお好みで投入。お茶、水などはセルフで持ってくる。


 小麦は福岡県産100%で、水は浄水を使用とのこと。


 麺は福岡らしく、柔らかい。肉は甘辛で、美味いっす。


 なんと、うどん玉の替え玉あり。


 出汁まで、完食しました。


 食べ終わったら、返却口まで持っていきます。昼近くなると、徐々にお客さんが増えてきました。


 さて、帰ろうとしたら、ケーキ発見。また、お持ち帰り用のうどんも売ってます。


「あの、レモンチーズケーキ下さい」
「持ち帰りの時間は?」
「ここで食べてもいいですか?」
「じゃあ、お皿で出しましょうか」
「助かります」

 あ、美味いチーズケーキだな。


 いろいろ、取材も来ているようです。


 やっばりあった、うどんマップ!


 店外の幟に「ごぼう天うどん」とあったので、ごぼう天が一押しなのかも。

 うどん仁 福岡県鞍手郡鞍手町室木六反田430-1 Pあり
 肉うどん:680円

豊前裏打会(うどん)「武膳」福岡市中央区

2020-01-17 20:00:00 | うどん・らーめん
 こないだ、福岡の人気番組「うどんマップ」を見ていたら、福岡パルコの地下に豊前裏打会の店があることを知った。こりゃ、行かねばなるまい。

 天神の福岡パルコに直行だ。

 
 うどん武膳ありました。昼時を過ぎていたが、店の前で2人待っている。5~6分待ちで入れました。


「ごぼうおろしぶっかけを」
「温かいのも出来ますが、冷たいのでいいですか?」
「冷たいのでお願いします」

 豊前裏打会特製の、危険物もあります。(超激辛唐辛子)投入注意です。


 パルコカードがあると、150円までのトッピング無料か、麺増量サービスとのこと。(いつまで継続か不明ですが)


「どうぞ」
「あ、どうも」

 添付のぶっかけ出汁を投入。


 細麺で、すっごく伸びる麺だ。さすが、豊前裏打会の麺だな、美味いぞこれは。


 当然、完食です。


 やはり「うどんマップ」のシールありました。


 その他、創作うどんもあるので、再度訪問したいかなと。


 ごぼうおろしぶっかけ:750円

 福岡県福岡市中央区天神2丁目11-1 福岡パルコ本館地下