こないだ、コ〇トコに行ったら、いつもより従業員が多そうだし、商品の数も多い感じがした。売り場にはカラになった段ボールとかも無く、小ぎれいにしている。
と思ったいたら、外国人(たぶん米国)十数人の大名行列がおったのである。どうみても客ではなく、視察のようだ。
気を付けて見ていたら、どうやらコス〇コ創業者が、米国から部下を連れて視察に来たらしい。ということが分かった。
いつもはレジで並ぶんだけど、その日は平日にもかかわらず、ほとんどのレジが稼働状態で、行列もなくスムーズに流れていた。
多分・・次の日、レジはいつもの行列に戻り、従業員の数も普段通りになるのだろう。
コスト〇だけではなく、良く企業の社長とか、幹部とかが現地視察とかいってやっているけど、現場はその情報が入ると、通常状態ではなく、良く見せようとするのは必然だよね。ダメなとこ見られたら、後でお仕置きがあるかもしれないから。前の日は残業したり、場合によっては休日出勤までして、取り繕うとする。
国が企業を監査するときも同じ。だから、査察とか入っても、その時だけはちゃんとやる。やっちゃえ、Nさんとか。
その日だけ良くて、次の日からは違った売り場(通常に戻る)になるのに、社長は「良くやっている」と思って帰って行くのだろうか。・・とふと思ったり。まぁ、特別な日をずっと続けるのは、コストや時間の増加を招き、無理ということは十分に理解できますが。
徒然なるままに
と思ったいたら、外国人(たぶん米国)十数人の大名行列がおったのである。どうみても客ではなく、視察のようだ。
気を付けて見ていたら、どうやらコス〇コ創業者が、米国から部下を連れて視察に来たらしい。ということが分かった。
いつもはレジで並ぶんだけど、その日は平日にもかかわらず、ほとんどのレジが稼働状態で、行列もなくスムーズに流れていた。
多分・・次の日、レジはいつもの行列に戻り、従業員の数も普段通りになるのだろう。
コスト〇だけではなく、良く企業の社長とか、幹部とかが現地視察とかいってやっているけど、現場はその情報が入ると、通常状態ではなく、良く見せようとするのは必然だよね。ダメなとこ見られたら、後でお仕置きがあるかもしれないから。前の日は残業したり、場合によっては休日出勤までして、取り繕うとする。
国が企業を監査するときも同じ。だから、査察とか入っても、その時だけはちゃんとやる。やっちゃえ、Nさんとか。
その日だけ良くて、次の日からは違った売り場(通常に戻る)になるのに、社長は「良くやっている」と思って帰って行くのだろうか。・・とふと思ったり。まぁ、特別な日をずっと続けるのは、コストや時間の増加を招き、無理ということは十分に理解できますが。
徒然なるままに