讃岐うどんやラーメン食べ歩きと、旅のブログ

讃岐うどんの食べ歩きが好きです。また国内・海外問わず旅が好きなので、ぼちぼち書いていこうと思います。

ペトラ遺跡と死海_ヨルダン旅行記2

2013-06-30 20:00:00 | 旅行
 Day2 ドーハ→アンマン

 すごい早朝にカタールの首都ドーハに到着した。乗り継ぎまで6~7時間ある。カタール航空が無料の半日観光ツアーをしてくれるという。中東の航空会社は太っ腹だな。カタールは石油と天然ガスで潤っており、ワーカーは周辺の国からの出稼ぎが多い。ドーハで唯一という、ネパール人の日本語ガイドがついた。


ねぱ「この国は給料がいいので、働くにはいいけど娯楽がないです。つまらないです」

 バーも映画館もない。イスラム国家なのでアルコールもない。仕事が終わったら、帰って寝るだけ。

ねぱ「ここが、ドーハの悲劇で有名なサッカースタジアムです。ささ、どうぞ」
N村「ドーハの悲劇といえば、たいがいの日本人は感心するだろうな」

 日本代表と同じピッチに立てた。


ねぱ「ここが、ラクダ市場です。お祝いごとに1頭買って食べたりします」
N村「おぉー、ラクダ食うのか」
ねぱ「1頭どうですか、空輸もできます」
N村「いゃ、持って帰っても、もてあますので」

 しかし、死ぬほど強烈な臭いに、早々に退散する。 



ねぱ「ここが、サラブレッドの飼育場です」
N村「これは、食わんのですか」
ねぱ「サラブレッドは食べません」


 ちゅうか、冷房のばっちり効いた屋内馬術場である。人より大切にされているような気がする。


ねぱ「次は市場に行きます」ほとんど輸入品と思われるが、野菜や果実が山積みである。


 さらに、マーケットに行った。ほとんど人影がない。

ねぱ「暑いので昼間は、ほとんど人がいません。夕方から人が集まります」
N村「うーん、気持ちは分かるぞ」


 クラシックラジオを見つけた。間違いなく真空管式だな。中が見てみたい気がする。(笑) 値段が書いてないので、交渉なのだろう。


 最後に、イスラムカルチャセンターへ。まぁ、イスラム教の説明とか・・ジュース貰った、マウスパッド貰った。いろいろくれる。


 ここまで、1円たりとも使わなかった。無料ツアーというと、チップだとか、あれ買えこれ買えとかあるのが普通だが、全くない。金持ち国家は、ちょっと違うな。

 空港に戻ったら、食事券までくれた。どんだけ、もてなしてくれるんだぁ。


 お昼のQR400便で、ヨルダンの首都アンマンへ向かう。砂漠の上をひとっ飛びである。


 首都アンマンから、一路南に向かう。砂漠のデザートハイウェイだ。3車線がじきに2車線となる。よく見ると、車線が書いていない。



 ツアーメンバー数に比較して、大きなバスでした。ゆったりと座れたのは良かった。


ペトラ遺跡近くのリゾートホテルです。この後、ライトアップされたペトラ遺跡への夜間ツアー募集があったが、あまりに疲れていたのでパスした。



 普通の美味しい食事に


 綺麗なホテルです。


 ヨルダンのお金は、こんな感じ。1JD(ディナール)=約130円(当時)


 ついでに裏です。


 早朝から動いた、非常に濃い一日でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ペトラ遺跡と死海_ヨルダン旅行記1

2013-06-29 20:00:00 | 旅行
 2010/21 JTBワールドバケーションズツアー Day1 福岡(FUK)→関空(KIX)→洋上

 ヨルダンとは、中東である。北はシリア、東はイラク、西はイスラエルという素敵な位置にある。このような場所で、長年政治的・経済的に安定する国を維持していることは驚くべきことかもしれない。かつてのフセイン国王(イラクのフセインではない)は、国民から尊敬され、実はアマチュア無線をやっていたことでも有名(無線界では)な話である。特に衛星通信には理解があり、アメリカのAMSATチームにも資金援助を行っていたということである。現在も国王家は国民の尊敬を受け続けているようで、国のあちこちに国王夫妻の肖像画がみられる。かの国とは違い、自主的に掲げているものと思われる。

 ドーハ行きのカタール航空機はKIXから出発するので、福岡から関空へ移動する。

 時間があるので、電車で「りんくうタウン」へ移動する。店が沢山あるので、ぶらぶら見て回ったり、温泉に入ったりして時間をつぶすことにした。国際便なので、遅くても出発2時間前までには、関空に戻っておく必要がある。乗り遅れたら、シャレにならんしな。


 その日は、移動ばっかりである。すっかり日が落ちて、カタール航空機に乗り込んだ。 


 福岡→関空→韓国上空


 さて、出発してからまもなく、夜食が出てきました。


 へろへろと、インド北部を西へ向かって飛行していきます。

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そば「文楽」熊本県山都町

2013-06-28 20:00:00 | うどん・らーめん
 ある日、O社と一緒に、宮崎北部に仕事に行ったのである。道すがら、山都町で昼近くになったので、蕎麦屋に入ってみた。見るからに立派な看板である。



 安蘇方面で食べる蕎麦の出汁は結構濃い色なのだが、ここにくると普通の九州バージョンになっている。


 さて、宮崎北部の山の中へ向かった。車は2台なので、連絡用に特定小電力トランシーバーを使った。なんといっても、山の中までは携帯の電波が来ていないからな。10mWだが、免許がいらないことと、車間の連絡には十分だからである。

 山道を下りていったとき、後ろのO社の車が来ていないことに気がついた。

N村「Yぽん、トランシーバーで呼んでみ」
Yぽん「応答ありません」
N村「このへん崖やからな、まさかと思うが。Yぽん探してこい」

Yぽん「ガードレールにぶつかった跡があります」
N村「おぉ、崖下見てこい」
Yぽん「無理ですよ~、めちゃめちゃ急な崖じゃないですか」

 そうこうしているうちに、車がやってきた。
O社「パンクして、タイヤ換えてました」
N村「崖から落ちたかと思いましたよ。Yぽんを救出に向かわせようと思っていたところです」
Yぽん「勘弁してくださいよ」
 

Yぽん「どうでもいいですけど、今回は蕎麦の話じゃなかったんですか?」


熊本県上益城郡山都町大平267-1 無休、駐車場あり。11:00~18:00
 旧清和村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

少年イキツシマン

2013-06-27 20:00:00 | グルメ(食べ物一般)
 副題 島を汚す奴らは許さない。離島戦隊イキツシマン

 初回限定版らしい。


 ちなみに、ページを開こうとしても無理だった。裏を見たら、チョコサンドクッキーらしいことが分かった。


 多分だが、壱岐でも売っていそうな気がする。

 どこで見つけたかというと、対馬山猫空港の2F売店にあった。

 ちなみに、町中の公衆トイレも山猫風


 道路で山猫踏んだらいかんばい。イキツシマンが許さない。
  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うどん「弁慶」宮崎県延岡駅

2013-06-26 20:00:00 | うどん・らーめん
 これは、うどんカテゴリーなのか?

 延岡駅に行ったとき、駅の構内でうどん屋を発見した。メニューが外壁に貼っており、どんちゃんを必要以上に勧めてくるのである。
 

 そんなに勧められたら、食べてみるしかないな。ということで、頼んでしまった。580円


 うすうす感じていたのだが、うどん+チャンポンらしい。もう少し言うと、うどん出汁+うどん麺+チャンポンみたいな具ということだろうか。野菜をとれるという意味では、体にいいかもしれない。でも、組み合わせれば良いってもんじゃないけど。

 まぁ、うどんカテゴリーでしょうね、これは。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そば「久木野そば道場」熊本県阿蘇郡南阿蘇村

2013-06-25 20:00:00 | うどん・らーめん
 ある日、九州縦貫道を熊本益城空港で下りて・・ 前のブログと一緒やないかぁ。

 道すがら、そば道場を見つけた。別にそばを打つつもりは毛頭ないのだが、昼飯用に寄ってみた。テーブルは、ほとんど「予約済」となっており、奥の方で2テーブルのみフリーであった。なんでや?と思ったら、どこぞの高校生群団が社会体験かどうか知らないが、大型バスで道場に乗り付けており、そば打ちを習っていた。ちょうどその時間に行ってしまったようだ。


 そば打ち体験を横目に、「かけそば」570円を注文。おにぎりと、漬け物はセットになっていた。


 西日本は基本的にうどん文化なのだが・・もう、ええっちゅうに。

 あそ望の郷のそばと比べると出汁の色が少し薄いが、同じかつお醤油風かな。なかなか美味いです。


09:00~17:00 11月~2月は16:30まで。駐車場あり。阿蘇方面は、冬期雪が降るので要注意
熊本県阿蘇郡南阿蘇村河陰149-1
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うどん「五ヶ瀬特産センター」宮崎県五ヶ瀬町

2013-06-24 20:00:00 | うどん・らーめん
 五ヶ瀬町に仕事で行った。宮崎県北部に属するこの町は、九州で最大のスキー場がある。ワイナリーもあり、葡萄の栽培も盛んなようだ。

 昼飯にということで、手頃な物産センターみたいな所に入ってみた。


 大盛りざるうどん定食を注文。650円


 おぉ、大盛りだ。細麺でコシがある。こりゃ、美味いわ。

 駐車場には、イザナギ、イザナミ神がいらっしゃる。ひむか神話街道として、道路を整備しているようだ。


 長距離ドライブ中には、ちょうと良い休憩所になる。店舗の中のトイレの方が綺麗だが、閉まってる場合は駐車場にもトイレあり。お土産類もいろいろ売っている。

 それと、駐車場には野菜などの無人販売所がある。各特産品には生産者の名前と番号が振っているので、その番号の箱にお金を入れる仕組みだ。せっかくだから、釜炒茶を買ってみた。当然おつりは出ないので、細かな硬貨がないと買えないというのが難点だが。(無人販売所で買うと言えば、店の中で両替してくれるみたいです)


宮崎県西杵郡五ヶ瀬町三ヶ所岩神 駐車場あり、トイレもあり。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

USB電源スピーカー「MM-SPL2NU」サンワサプライ社

2013-06-23 20:00:00 | 無線・ラジオ・家電・パソコン
 中古パソコンショップに物色しに行ったら見つけた。980円也



1.USB給電なので、配線が少し楽である。
2.パソコン本体のSPが、あまりにちゃちいので、少しはましだろうと考えた。

 という理由で買ってしまった。

3.出力0.5W+0.5W(アンプ内蔵)
4.周波数特性 200Hz~20KHz
5.電源(USBより)DC5V、500mA
6.中国製だった。
7.一応鳴った。

 で、感想は。

8.確かに設置は楽だった。
9.片チャンネル0.5Wしかないので、音に迫力が無い。
10.低音と高音の伸びがない。
11.つまり、音はちゃちい。
12.TVやFM、MP3を流し聞きするのには、我慢が出来る程度。
13.本体のSPよりはまし。

 ま、こんなもんかな・・と。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

にんにく収穫の日

2013-06-22 20:00:00 | 日記
 昨年の秋に、ニンニクの種をプランターに仕込んでいたのである。芽が出て、冬を越させなければならない。

 無事に越冬し、春先になるとニンニクの芽が出てくるので、すべて取り去る。取らないと、地下のニンニク玉が大きくならない。梅雨前くらいに茎の部分が枯れてきた。そろそろ収穫時期だな。


 掘り起こして、天日で乾かします。


 Made in Japanです。


 形は不揃いですが、純粋な日本産です。

 スーパーにある中国産は比較的安いですが、買う気になりません。日本産は2~3倍くらい高いですね。種まき用は乾かしたまま常温で保管します。一度冷蔵庫で保管してしまうと、種用には向かなくなるらしいですから。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

とり天「すぎたや」大分県由布市

2013-06-21 20:00:00 | グルメ(食べ物一般)
 ある日、I上氏と由布市に行ったのである。彼は前日の酒が残っているようなので、自分が運転した。仕事前に由布院駅周辺で昼食にすることにした。

I上「大分だったら、とり天でしょ」
N村「どっか知ってます?」
I上「駅前通にありますよ・・あっ、休みだ」
N村「隣の焼き肉屋に、とり天メニューがあるようですよ」

 と、いうことで、入ってみた。

 よく見ると「とり天」とか幟もある。昼時だったが、なんとか入れた


 とり天定食800円を注文


 「とり天」は良いのだが、右上の「いか」が、どうしても食べられなかった。すんません、食わず嫌いの一つなのです。

 仕事が終わって、ロールケーキのB-Speakに行ってみたら、すでに完売の看板が出ていた。あいかわらず、売れ行きは良さそうだ。


 平日だったが、春休み期間のためか、観光客は多かった。湯布院の集客力は衰えておらんな~

大分県由布市湯布院町川上3049-8 駐車場あり
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

らーめん「長浜ナンバーワン祇園店」福岡市博多区

2013-06-20 20:00:00 | うどん・らーめん
 ある日、ラーメン師匠のB賀氏が言うのである。

B賀「昼、ラーメン行きません?」
N村「おっ、美味いのあります?」
B賀「一応、評判いいらしいですが」

 ということで、「長浜ナンバーワン」に行ったのである。昼ダッシュで行ったら、すでに数人並んでいた。入り口は2箇所あるが、入った順番で席を案内していく。待つこと5分くらいで座れた。

 ここで、辛みそラーメンを頼んだ。オーソドックスにいくと普通の豚骨(長浜ラーメン)なのだが、新商品と書いてあったので、つい頼んでしまった。


 麺の堅さを聞かれるので「普通」を注文。豚骨スープ+辛味噌スープ。辛すぎるというわけではないが、ぴりっとくる程よい辛さである。麺は博多特有の細麺、ドンブリは熱々で冷めにくいから、替え玉しても美味しくいただけるだろう。


 壁には芸人やTV局の取材と思われる色紙が所狭しと飾っているので、マスコミにはかなりの頻度で登場しているものとみえる。

 12時過ぎは多少並ぶが、時間を外せば大丈夫。

福岡県福岡市博多区祇園町4-64 ニューウイングビル祇園1F 駐車場なし
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

らーめん「バガボンド」福岡市博多区

2013-06-19 20:00:00 | うどん・らーめん
 おっ、新規開店のラーメン屋発見。ここは確か以前もラーメン屋だったところ。


 入り口には券売機が。


 ら~麺を注文し、しばし待つ。

 大盛りか、替え玉は無料だが「ひどい残し」の場合は、罰金を科される可能性があるとのこと。罰金がいくらか書いていなかったが、本体価格より高かったら泣きだな。


 大盛り無料の看板だ。


 つい頼んでしまった、大盛り。600円


 おや、博多の豚骨ではなく、魚介の風味が強い。

 思ったより、大盛りである。

 ネットで調べたら、鹿児島が本店みたい。

 開店したばっかりなので、オペレーションはまだこなれていないようだ。

 隣に座った客とのやりとり

にい「らーめん」
ばが「堅さは?」
にい「かたで」
ばが「大盛りか替え玉が無料です」
にい「大盛りで」
ばが「はい、らーめん、カタで替え玉ぁ」
にい「ちょっと、大盛りって言ったんだけど」
ばが「あっ、すいません。大盛りで~」

 みたいな。

 魚介味が強いので、魚介風味に弱い人や、大食いでないひとは、「普通」がいいかも。罰金怖いで。

 福岡県福岡市博多区博多駅前2-10-12 Pなし

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2013_J2第19節 ギラヴァンツ北九州 vs ロアッソ熊本

2013-06-18 20:00:00 | ギラヴァンツ北九州
 2013/06/15(土) 本城スタジアムにて

 J2_16位熊本をホーム本城に迎えての九州ダービーである。今までの試合結果によると、本城ホームでは熊本に負けていない、相性の良い相手である。

 J2_20位とはいえ、前節ガンバ大阪相手に、0-1(結果負けだが)と善戦した北九州であり、チームは上り調子であるといえよう。解説者の予想では、北九州が調子がいいといっても、順位的には上と思われる熊本相手なので、接戦になると踏んでいたようだ。

 当日は用事があり、残念ながらスカパー観戦となったが、前半早い時間に北九州が先制した。前半の終了時点では2-0と良い調子だったが、2点差というのは侮れない。後半調子を崩すと、あっという間に逆転される危険もある数字だ。

 しか~し、後半も怒濤の攻めで、終わってみると7-0という、クラブ史上初となる大量得点で勝利した。今半、熊本の集中力がぷっつり切れたような感じだった。絶対的なボール支配と、果敢にゴールへ攻める姿勢は、久しぶりに見ていて楽しい試合だった。熊本側からすれば、「なにやってんだよ」と思っただろうけど。

  池本が怪我から復帰して、チームの動きが良くなっている。ほとんど一からチームを作ってきた結果が、今出始めているのならいいことである。シーズン初めから負け続けた時も、選手や監督にブーイングする代わりに、拍手や声援で応援し続けたことが良かったと思いたい。

 まだまだ、順位は20位に低迷しているが、少しだけ降格ライン間際から抜け出しつつある。最終的にJ2中位をキープできるよう期待したいところである。

 ちなみに、第19節のゴールゲッター
キム ドンフィ
森村 昂太
小手川 宏基
池元 友樹
小手川 宏基
李 根鎬
渡 大生


 7点というのは、北九州にとってクラブ初であり、J2カテゴリーの得点でも過去のタイ記録に並ぶ快挙である。C席楽しそうだったなぁ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

感動のネパール世界遺産紀行6

2013-06-17 20:00:00 | 旅行
 Day6 広州→福岡

 早朝に広州国際空港に到着した。空港内で簡単な食事をとる。まぁ、普通のバイキング方式である。


 中華麺もあったので、作ってもらいました。カップラーメンではありません。


 行きに頼んでいたお土産を受け取りました。本場の月餅だから、美味いかなと思いましたが、そうでもなく・・・


 これは空港で買ったチョコレートです。形がパンダというだけで、たいして美味しくありません・・・


 食品擬装や異物混入の報道が大々的に流れる前でしたが、食べてみると品質は良くないと分かるほどです。同行者が買ったチョコレートなどは、「味がおかしい」というのもあったようです。牛乳にメラミンを混入するほどのお国柄ですから、食品は買わない方がいいようです。

 11:45のCZ333便で福岡に向かいます。漢字だとなんとなく雰囲気で分かりますね。
 

 編集後記

 ネパールは発展途上であり、混沌としている。カトマンズはそうでもないが、地方に行くと治安が良くないところも多いそうだ。とにかく騒音が多く、クラクションの嵐である。いちいち気にしていたら身が持たないので、聞き流すこと。ホテルや交通機関(バス等)の品質もそれなりなので、「そういう国である」と思って行くこと。一流ホテルの施設や対応を期待してはいけない。

 行ってどうだったかと言われれば楽しかった。町並みの様子は日本の昭和中期くらいだろうか。これから発展していくということで、町並みも変わりつつある。10年後は様変わりしているかもしれない。

 日本に帰ってたら、留守電が沢山入っていた。ネパールで大雨の時は日本も大雨だったことがわかった。それも避難勧告が出たくらいの豪雨だったそうだ。電話しても出ないので「大丈夫か?」と思っての留守電だった。家は流されてなかった。(笑) 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

感動のネパール世界遺産紀行5

2013-06-16 20:00:00 | 旅行
 Day5 ナガルコット→ドゥリケル→カトマンズ

 雨だす。力一杯雨だす。当然、ヒマラヤのヒの字も見えません。


 天気が良ければ、こんな感じらしい。


 仕方ないので、ゆっくりと朝食をとることにする。雨足はだんだんと強くなる。
 

 バスで、ドゥリケルの街に向かいますが、あまりの豪雨でバスの中でも傘が必要になりました。というか、ベンツのバスで、雨漏りはないやろ。(苦笑)


 多少雨が小降りになった、ドゥリケルの街を散策します。雨のせいか、しつこいお土産売りもいません。


 ドゥリケルから、カトマンズに向かう道は冠水している。トラックが遭難しているぞ。我々は大丈夫か?


 おっと、川も氾濫してるし。河川敷にテントがあるが、大丈夫なのか?


 なんとか無事にカトマンズに戻ってきました。ぼちぼち雨が上がり、バイク軍団の登場です。


 タメル地区の寺院を訪れました。カテシンブゥーストゥーパという所です。ネパールらしい、目玉の寺院です。ここでは自由時間をとり、各自で塔の廻りをめぐりますが、四方同じような雰囲気なので、集合時間になっても数組戻ってきません。案の定、間違った位置で待っていたようですが、ガイドさんが首尾良く見つけて連れ帰りました。目玉のある位置が集合場所かと思ったら、四方とも目玉があり位置が分からなくなったそうです。


 ネパールでの最後の晩餐です。基本的に辛いですが、まぁそうでもないものもあります。

 
 ディナーショーとなっておりますが、ネパール語なので内容は良く分かりません。ネパール昔話のような気もしましたが。(笑)


 23:00(現地時間)CZ-3068便で広州に向かいます。これで、ネパールとはお別れです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする