讃岐うどんやラーメン食べ歩きと、旅のブログ

讃岐うどんの食べ歩きが好きです。また国内・海外問わず旅が好きなので、ぼちぼち書いていこうと思います。

日清即席チキンラーメン復刻版(非売品)

2018-07-31 21:00:00 | うどん・らーめん
 日清食品の株を持っている人がいて、株主優待品を見せていただいた。(株主は、N村ではない)

 2018年夏の優待品が来たそうだ。


 日清食品の商品がいろいろと入っているのだが、その中で安藤百福氏(インスタントラーメンの生みの親)が、世界初のインスタント麺を開発した小屋を模した袋を発見。


 中身はなんと、当時のチキンラーメンそのものが。


・最高の栄養と美味を誇る完全色
・丼鉢にチキンラーメンを入れる⇒十分に沸騰したお湯をラーメンがひたる程度に入れる⇒蓋をして3分置く

 とのこと。

 袋は当時のままですが、中身は現行品とのこと。(ま、そうだわな)

 えっと、1個貰ってきましたので、そのうち作って食べようかなと。

 日清食品 即席チキンラーメン 非売品

 おまけ

 ひよちゃんの、オリジナルどんぶりもありまっせ。


 もちろん、非売品。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そば朝定食「はせ川」東京都中央区

2018-07-31 20:00:00 | うどん・らーめん
 こないだ、都営浅草線の人形町に行ったのである。石臼挽十割蕎麦の、はせ川発見。


 朝定食が、全品390円だ。ちなみに7時~11時限定である。


 食券を買って、カウンターに出す。

「温かいのですか、冷たいのですか」
「温かいのを」

 温かいかけそば+ミニカレー丼セットだ。


 ん、なんか平たくて太いそばだな。


 お得感がある、蕎麦の朝定食でした。さ、仕事しよっと。(仕事やったんか)


 東京都中央区日本橋人形町3丁目7-13
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日清「焼すぱ」バター醤油味

2018-07-30 21:00:00 | うどん・らーめん
 こないだ、スーパーで「焼すぱ」なるものを発見。なんじゃ、こりゃああああ。


 食べたことないものは、一度は買うことにしている。(全部じゃないけど)

 カップ焼きそばと同じ作り方ですが、熱湯投入後5分待つのだぞ。


 でっきましたぁ。


・麺は太めで、もちもち感あり。
・焼きそばではない。
・スパゲテかとといえば、そうではないが、どっちに近いかと言われれば7:3でスパ寄りかなと。
・おかかを入れると、さらに美味いと書いてあったが、残念ながら手持ちがなかった。

 ま、なんというか、びみょ~(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ワンコインランチ「渋谷餃子」東京都新宿区

2018-07-30 20:00:00 | グルメ(食べ物一般)
 西新宿で、ワンコインランチ発見。


 渋谷餃子は2Fにある。


 からあげ餃子定食うまそ~ しかし、500円を超えるので、初志貫徹や。


「ワンコインランチを」
「ニンニクとにらは大丈夫ですか」
「大丈夫っす」


 薄皮餃子、ぱりぱりで美味いぞ。スープは薄目だな。餃子が濃厚な味なので、スープは薄目にしているのか?


「ご飯半分おかわりを」
「はい」

 ご飯とスープのお代わりは無料ですが、ご飯のみお代わりしました。ご飯はN村好みの、少し硬めの炊き上がりでした。次は、からあげ餃子定食、食べたいな。

 
 東京都新宿区西新宿1-15-8 2F



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミニマルチアンテナ「HX52Z」の新設とアンテナエレベータの修理

2018-07-29 21:00:00 | 無線・ラジオ・家電・パソコン
 もう、20年以上使っていた、14~28MHz(5バンド)のキュビカルクワット(以下CQ)が、ひょんなことから壊れた。クワッドのメンテナンスは、1年に1回ほどやらないと、VSWRが悪化したりする。完全に調整して、上げようと思ったら失敗した。(いろいろと原因はありますが) パーフェクトクワッドのCQで、20年以上使えたので良しとするか。

 年を取ると大型アンテナのメンテナンスは、なかなか難しくなる。高い所に上るのも怖いし・・

 で、今回はメンテナンスが少なくてすむ、と思われるメーカーの八木系にすることにした。CQは良く飛んだ。特に、ロングパスのアフリカなんかに威力を発揮したものだ。

 もう、こじんまりしたアンテナにしよう。飛びはそこそこでも回転半径が小さく、多バンドに出られるといいな。

 ミニマルチの「HX52Z」にしました。HB9CVで、5バンドに出られる。(ケーブルは1本)組み上げは、無調整でOK。ということだ。

 ミニマルチ社には、メールで注文。納期は3週間ということ。ちょうど、3W後に到着しました。

 パンザには、トイ電子のエレベータが付いているので、屋根近くで組み上げ。VSWRを見てみたら、ほぼ全バンド1.5以下を示した。

 さて、パンザトップまで上げようと思ったら、エレベータがひっかかり上昇不可。経年変化により、エレベーターが曲がったりしていたので、なんとか自力で直そうとするも、今度は下りてもこなくなった。1週間、あーでもない、こーでもないと調整したのだが、結局できずじまいである。

 えっと、福岡でアンテナ工事してくれるとこはないかいな? HPをチェックし、某ハムショップに電話してみた。

「すんません、パンザのエレベータが不調で、昇降できなくなっちゃったんですが、メンテできますか?」
「どこの、エレベータですか?」
「確か、八代のトイ電子だったかと」
「あ~、あそこのは取り扱ってないからね」
「そうですか、分かりました」

 トイ電子のHPをチェックし、代理店を発見。藁をもつかむ思いで電話。

「すんません、トイ電子さんのHPからリンクがあったので電話しているんですけど、昇降が出来なくなってしまいました。メンテナンスお願いできますか?」
「遠くですか?」
「えっと、福岡なんですけど」
「今は、九州以外は受けないんですけど。八代からの交通費がかかります」
「あ、ぜひお願いしたいんですが」

 ということで、ちょっと無理を言って、来ていただきました。

 メンテナンス結果

・2軸滑車x4交換 内、1個は完全に変形
・レール1本交換 風圧により変形したものと思われる。


 来ていただいた方は、このエレベータの開発にも携わっていた方とか。作業後には、いろいろとお話を伺いました。いや、ほんと助かりました。オリエンタルハムショップの方、お礼を申しあげます。


 次は、アンテナHX52Zです。組み立て時、マストクランプのステンレス製Uボルトを締めすぎたようで、2か所焼き付きを起こしてしまい、ナットがちょっと緩んだ状態で固着してしまいました。レンチでも、全く動きません。

 とりあえず、ミニマルチ社に事情を説明し、新しいUボルト2個を着払いで送っていただきました。(Uボルト料金+着払い料金)


 同時に、ネットで固着したステンレスナットを外せるという、魔法の「ねじ神様」を購入。←とりあえず、やってみるか。(価格は、それなりに高いです)

 焼きついたナット部分に、ねじ神様を吹き付け、少しお祈りしながら待つ。

・1個は、かなり力がいるが、不思議と外れた。あんなにびくともしなかったのに・・
・もう1つは、外れない・・しかし、締めることはできるようになったので、とりあえずブームは固定できた。

 ⇒将来、アンテナを取り外す時は、カッターなどでUボルトを切ることにする。

 まぁ、場合によっては「効果あり」というところでしょうか。

 15mHくらいに上げた、HX52Zの状況です。トップから、144/430MHzのGP、144/430MHzの5エレシングル八木、その下にHX-52Zを設置。HFアンテナのクリスマスツリーはしていません。

周波数(MHz)  VSWR
 14.0    1.0
14.15  1.1
14.3  1.3
14.35  1.8

18.07  1.0
18.16  1.0

21.0  1.0
21.15  1.0
21.3   1.0
21.45  1.3

24.89  1.1
24.99  1.1

28.0  1.5
28.3  1.0
28.6   1.3
29.0  1.6
29.5  1.5
29.7   1.5

いずれも、バンド内で測定

 と、無調整(調整する箇所がない)で、とても良い状況でした。まだ、国内QSOが主体ですが、良く飛びます。DXに対しては、これから様子見というところです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

信玄桔梗ソフト「釈迦堂PA」山梨県甲州市

2018-07-29 20:00:00 | グルメ(食べ物一般)
 こないだ、高山からの帰りに釈迦堂PAで休憩したのである。


 ん、桔梗信玄ソフト? 一日2千個売れて、あいぱくアワード2016※で最高金賞受賞とのこと。


 そんなに勧められたら、食べらないかんがな。食券を購入と。


 まあ、ソフトは普通に美味い。信玄餅も、それなりに。


 ん~、悪くはないと思うぞ、信玄桔梗ソフト。

 釈迦堂PA 上り線 山梨県甲州市

 ※アイスクリーム万博
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

幻の漬物「稲核菜(いねこきな)」長野県松本市

2018-07-28 20:00:00 | うどん・らーめん
 こないだ、バスツアーで高山方面に行ったのだが、帰りに道の駅「風穴の里」で休憩することになった。


「ここには、幻の漬物(稲核菜)があるかもしれません。もしあれば、お勧めです」
「よっしゃ、いねこきな・・やな」

 といっても、初めて聞く漬物や。どんなんやろうか? 野沢菜は知っているけど。

 あった、稲核菜が山のように売られている。ちょっと有難味が薄れたぞ(笑)


 わさび+たまり味を1袋ずつ購入。


 ここは長野県なので、松本山雅FCを応援しているのだろう。


 野沢菜みたいだけど、ちょっと違う幻の野菜である。美味いよ。

 長野県松本市安曇3528番地1  稲核菜620円

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

CocaCola CLEAR

2018-07-27 21:00:00 | グルメ(食べ物一般)
こないだ、スーパーでコカ・コーラクリアーを見つけたので、1本お買い上げ。もしかしたら、すぐに無くなってしまう可能性もあるので、味見をしようかなと。


 冷やして飲みました。

・レモン果汁1%なので、まぁほんのりとレモンを感じるような。
・食べ物・飲み物って視覚による部分も多いので、なんとなくサイダー飲んでいる感じもある。
・コーラだぞ、と脳に訴えかけるとコーラのような気にもなる。
・コップに入れてサイダーです、と言われて出されると、そんなもんかなと思う。

 ま、悪くはないので、また買ってもいいかな。


 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

飛騨牛焼肉定食「まんぷく亭」岐阜県高山市

2018-07-27 20:00:00 | うどん・らーめん
 こないだ、高山に行ったのである。街歩きをしていて、まんぷく亭発見。このあたりは、飛騨牛を売りにしている店も多いのだが、結構いい値段なのである。(店にもよるが、3,000円くらいから)

 その中で、お手頃値段の店を見つけたので、入ってみた。ま、飛騨牛という名前がついた肉を食べたかったのである。


「飛騨牛焼肉定食、ごはん大盛で」
「はい」

 ちなみに通常は、定食のごはんのお代わりができるのだが、GWのような混雑時はNGみたいなので、食べる人は最初から大盛を頼むとよい。


 おっと、大盛すげー。これでもかというくらい盛っている。(笑)


 肉、きた~。わっ、煙すごっ。ジュージューだ。


 はい、落ち着いてきました。


 ぐ、ぐるじー、食いすぎや。←ボリューム満点って、書いてあったやろう。それに大盛頼むからや。

 ご飯も含めて、完食しました。

 岐阜県高山市本町2-19  まんぷく亭 飛騨牛焼肉定食 1,700円
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

はとバスツアー「立山黒部アルペンルートと白川郷・高山」 その7

2018-07-26 20:00:00 | うどん・らーめん
 今回の最終目的地、高山散策である。定番は、古い街並みの散歩ですが、GWということもあって混みあってます。


 高山土産と言えば、「さるぼぼ」ですね。顔がない、赤い人形です。猿+ぼぼ(赤ちゃん)ということで、顔がないのは想像でどんな顔にもなるからとか。


 これは、ちょっと方向性が違うが、昭和記念館発見。店内撮影可だが、有料エリアは入場券を買ってから撮影とのこと。


 ポストは展示物なので、手紙などを入れないように(笑)


 これは、めちゃ懐かしい「インベンダーゲーム」だ。当時は、100円玉をうずたかく積んで、ゲームに興じている人とかいたな。名古屋打ちとかあったし。まだ、生きているゲーム機があるのは驚きだ。


 せっかくなので、飛騨のどぶろく買ってみた。これは、門外不出じゃないから、もって帰るぞ。


 めちゃめちゃいい天気やないか。なんで、立山にいるときだけ、ピンポイントで雨なんや~!! 


 岐阜県高山市
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

はとバスツアー「立山黒部アルペンルートと白川郷・高山」 その6

2018-07-25 20:00:00 | 旅行
はとバスツアーも後半である。富山のホテルを出発し、世界文化遺産白川郷に向かう。天気は、ちょーいいのである。くっそ~、昨日と天気が入れ替わればいいのに。


 命地図を手に、散策に向かいます。


 展望台行きのシャトルバスがあるので、登りは乗ってみましょう。滞在時間が限られているので、タイムイズマネーです。片道200円です。


 シャトルバスは、1時間に3本ですね。


 10分もかからずに、展望台に到着です。売店もあるし、観光地でよくある記念写真の撮影もあります。もちろん、有料です。


 よく見る白川郷の写真などは、ここから撮ったものです。展望台からの景色は、欠かせませんね。


 下りは、徒歩ルートを使うと15分くらいで下りられます。バスルートを歩くと大変なので、間違えないようにしましょう。合掌造りの建物が沢山ありますが、公開していない民家もあるので、むやみに立ち入らないようにしましょう。


 用水路には、定番の鯉君がいます。


 あれれ、これは鱒ではないですか? それも、でけ~。びっくりです。


 食べ歩き用に、飛騨牛コロッケを買ってみましょう。


「飛騨牛コロッケ1個下さい」
「250円です」

 飛騨牛と名前がついているだけでありがたい(笑) 飛騨牛食ったぜ、みたいな。


 ちょっと時間があったので、白川八幡神社の境内にある「ど゛ぶろく祭りの館」に入ってみます。


 ここで厳冬の時期に仕込まれた、どぶろくのお祭りが毎年10月に行われます。館内は写真撮影可能です。


「どぶろくの試飲をどうぞ。ここで仕込んだどぶろくです」
「あ、どうも」
「お神酒ですので、この境内でしか飲むことができません」


 酒税法上、神社のお神酒となっているため、門外不出とのこと。珍しいものいただきました。

「お代わりいかがですか」
「じゃあ、もう1杯」←へろへろになるぞ。

 岐阜県大野郡白川町荻町559番地 白川八幡神社 入館料300円 冬季休館のため、要確認。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白えび天丼「白エビ亭」富山市

2018-07-24 20:00:00 | グルメ(食べ物一般)
 こないだ、富山に行ったのである。駅ビルの1Fに、きときと市場があり、飲食店やお土産やが入っているのである。


 とやマルシェで晩飯を物色していたら、白えび亭発見。富山は、白エビとホタルイカが名物らしい。


 数量限定の白エビ天丼がよさげに見えた。なんといっても、数量限定だしな。


「数量限定の白エビ天丼下さい」
「1,200円です」

 おっしゃ、限定品ゲット。ホテルに持って帰って食べようか。


 作り置き弁当なので、ちょっとしなっとした感じは否めないが、名物の白エビが食べられたのは良かったかな。

 あ゛ー、富山ブラックも食べたかったがな。白エビで、腹ぱんぱんになってしまった。



 富山駅からは、トラムも出ていました。特に行くところもないので、乗りませんでしたが。


 富山県富山市明輪町1-220 きときと市場 とやマルシェ 白エビ亭
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エクセルホテル東急_富山市

2018-07-23 20:00:00 | 旅行
 はとバス立山黒部アルペンルートと白川郷・高山ツアーの宿泊ホテルである。富山駅前という、便利な立地のところにあった。


 こぎれいな部屋です。


 冷蔵庫や、ポットも完備。


 ユニットバスに、ウォシュレットトイレです。


 せっかくなので、富山駅周辺を散策してみましょう。


 こ、これは有名な富山の薬売り・・の像ではないか。やはり、富山と言えば「くすり」なのか。


 今回のツアーで、唯一ついている食事です。ホテルの朝食は、洋食と和食があり、それぞれ別の所に行きます。洋食に行ったら、行列だった。中国人の団体が多いようで、洋食が人気です。並ぶのもいやなので、和食に行ったらすぐに席につけました。


 朝から、豪勢だな(笑)


 鍋もありまっせ。これに、コーヒーがつきます。


 食べすぎたぁ。

 富山県富山市新富町1-2-3
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

はとバスツアー「立山黒部アルペンルートと白川郷・高山」 その5

2018-07-22 20:00:00 | 旅行
 美女平到着しました。室堂は標高2450mでしたが、美女平は977mです。かなり下りてきましたね。


 どこに行っても人が多いですね。


 バスを下りるとき、どうぞといって、お菓子をくれた。ん、美味い水菓子だな。


 気が付いたら、買っとった。まんまと手に乗ってしまったがな(笑)


 おや、北海道でよく見る「熊出没注意」のステッカーだ。よく見ると、北海道バージョンと熊の顔が違うようだけど。


 あ、ほんとに熊がいるのね。

・近づかない(写真を撮らない)
・驚かせない(大声を出したり、物を投げたりしない)
・背を向けず、ゆっくり立ち去る。
 とのことです。後は運を天にまかせて・・かな。


 これだけ標高が下がると、天気も回復しているようです。少なくても、雨はやみました。


 最後のケーブルカーに乗って、立山駅に向かいます。


 乗務員室です。


 通勤電車みたいな混雑です。


 中央で離合します。あれ、ケーブルカーに何かが連結されてます。


 これは、黒部ダムを建設したときに、荷物を運んだケージです。今も、大きな荷物を運ぶために使われているそうです。ケーブルカーにケージが付いているのは、初めて見ました。


 立山黒部アルペンルート乗り物考察

 バスは複数台運転されるので、座れる可能性が高い。ケーブルカーやロープウェイは基本的に1台に人を詰め込むので、座れる可能性はかなり低い。しかし、短時間なので、耐え難いほどではない気がする。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

はとバスツアー「立山黒部アルペンルートと白川郷・高山」 その4

2018-07-21 20:00:00 | 旅行
 メインイベント、雪の大谷ウォーク。これを見るために、ここまで来たんじゃ。


 さ、寒っ。いや、寒いのは覚悟していたのだが、雨すごっ。


 ひぇーー、遭難しそうじゃ(笑)


 道の半分は人が歩き、片方はバスが通っていく。


 ばふっと音がしたので振り返ると、雪庇が崩れて落ちてきた。わっ、車道の方だからいいけどね。


 ちなみに、どうやってこの道を作るかというと、GPSを使って、ブルドーザー2台で雪を削り取っていくとのこと。GPSがない時代は、測量しながらだったらしい。


 雪の上部ですが、雨で行く気にもなれず断念。


 天気が悪いと雷鳥が見られるそうだが、天気が悪い⇒高所にいる雷鳥がいたたまれなくなって下りてくる。なのかなぁ、と思ったりして。

 美女平行きバスの出発時間が迫ってきたが、ふとみると大谷ウォークは閉鎖になっていた。天気が悪いので、3時半くらいには閉鎖になったみたい。


 室堂⇒美女平は、普通のバスで移動です。 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする