もう、20年以上使っていた、14~28MHz(5バンド)のキュビカルクワット(以下CQ)が、ひょんなことから壊れた。クワッドのメンテナンスは、1年に1回ほどやらないと、VSWRが悪化したりする。完全に調整して、上げようと思ったら失敗した。(いろいろと原因はありますが) パーフェクトクワッドのCQで、20年以上使えたので良しとするか。
年を取ると大型アンテナのメンテナンスは、なかなか難しくなる。高い所に上るのも怖いし・・
で、今回はメンテナンスが少なくてすむ、と思われるメーカーの八木系にすることにした。CQは良く飛んだ。特に、ロングパスのアフリカなんかに威力を発揮したものだ。
もう、こじんまりしたアンテナにしよう。飛びはそこそこでも回転半径が小さく、多バンドに出られるといいな。
ミニマルチの「HX52Z」にしました。HB9CVで、5バンドに出られる。(ケーブルは1本)組み上げは、無調整でOK。ということだ。
ミニマルチ社には、メールで注文。納期は3週間ということ。ちょうど、3W後に到着しました。
パンザには、トイ電子のエレベータが付いているので、屋根近くで組み上げ。VSWRを見てみたら、ほぼ全バンド1.5以下を示した。
さて、パンザトップまで上げようと思ったら、エレベータがひっかかり上昇不可。経年変化により、エレベーターが曲がったりしていたので、なんとか自力で直そうとするも、今度は下りてもこなくなった。1週間、あーでもない、こーでもないと調整したのだが、結局できずじまいである。
えっと、福岡でアンテナ工事してくれるとこはないかいな? HPをチェックし、某ハムショップに電話してみた。
「すんません、パンザのエレベータが不調で、昇降できなくなっちゃったんですが、メンテできますか?」
「どこの、エレベータですか?」
「確か、八代のトイ電子だったかと」
「あ~、あそこのは取り扱ってないからね」
「そうですか、分かりました」
トイ電子のHPをチェックし、代理店を発見。藁をもつかむ思いで電話。
「すんません、トイ電子さんのHPからリンクがあったので電話しているんですけど、昇降が出来なくなってしまいました。メンテナンスお願いできますか?」
「遠くですか?」
「えっと、福岡なんですけど」
「今は、九州以外は受けないんですけど。八代からの交通費がかかります」
「あ、ぜひお願いしたいんですが」
ということで、ちょっと無理を言って、来ていただきました。
メンテナンス結果
・2軸滑車x4交換 内、1個は完全に変形
・レール1本交換 風圧により変形したものと思われる。
来ていただいた方は、このエレベータの開発にも携わっていた方とか。作業後には、いろいろとお話を伺いました。いや、ほんと助かりました。オリエンタルハムショップの方、お礼を申しあげます。
次は、アンテナHX52Zです。組み立て時、マストクランプのステンレス製Uボルトを締めすぎたようで、2か所焼き付きを起こしてしまい、ナットがちょっと緩んだ状態で固着してしまいました。レンチでも、全く動きません。
とりあえず、ミニマルチ社に事情を説明し、新しいUボルト2個を着払いで送っていただきました。(Uボルト料金+着払い料金)
同時に、ネットで固着したステンレスナットを外せるという、魔法の「ねじ神様」を購入。←とりあえず、やってみるか。(価格は、それなりに高いです)
焼きついたナット部分に、ねじ神様を吹き付け、少しお祈りしながら待つ。
・1個は、かなり力がいるが、不思議と外れた。あんなにびくともしなかったのに・・
・もう1つは、外れない・・しかし、締めることはできるようになったので、とりあえずブームは固定できた。
⇒将来、アンテナを取り外す時は、カッターなどでUボルトを切ることにする。
まぁ、場合によっては「効果あり」というところでしょうか。
15mHくらいに上げた、HX52Zの状況です。トップから、144/430MHzのGP、144/430MHzの5エレシングル八木、その下にHX-52Zを設置。HFアンテナのクリスマスツリーはしていません。
周波数(MHz) VSWR
14.0 1.0
14.15 1.1
14.3 1.3
14.35 1.8
18.07 1.0
18.16 1.0
21.0 1.0
21.15 1.0
21.3 1.0
21.45 1.3
24.89 1.1
24.99 1.1
28.0 1.5
28.3 1.0
28.6 1.3
29.0 1.6
29.5 1.5
29.7 1.5
いずれも、バンド内で測定
と、無調整(調整する箇所がない)で、とても良い状況でした。まだ、国内QSOが主体ですが、良く飛びます。DXに対しては、これから様子見というところです。