こないだ、JR長崎本線の肥前山口駅に行ったのである。

GWの真っただ中で利用者が多く、普通電車は2両編成なので立っている人もいる。さらに、1時間に2本程度しかないので、そこそこ不便である。有田の陶器市がやっている時期と被ったので、臨時の快速電車も走っているが時間的に合わず、普通電車利用となった。
肥前山口駅は江北町にあり、町のゆるキャラは「へそがえるのビッキー君」とのこと。

その日は、駅近くの「ふれあい交流センターねいぶる」で、江北町70周年施行記念行事が行われており、鉄道フェスタ2022も開催されていた。

午前中のイベントには間に合わず、午後から見学できました。入場無料です。

①JR九州吹奏楽団による演奏。
いい日旅立ち、線路は続くよどこまでも、JR九州新幹線開業時のCM(題名忘れた)、銀河鉄道999等の、鉄道にまつわる音楽の生演奏。この数年はコロナ禍のため、公開演奏が行えない状況でしたが、久しぶりの公演とのこと。生演奏は、ええなぁ。

②JR九州櫻燕隊
TVでも紹介されており、人気の応援団。もちろん、全員JR九州の社員で構成されており、迫力ある演技と音楽が見るものを引き付けます。立ち見も出るほどの人気でした。

さわりの部分のみ動画をInstagramに投稿しています。
https://www.instagram.com/p/CdIePQ6jkNQ/
③鉄オタ〇✖クイズ。(江北町の問題もあり。本当は、鉄道〇✖クイズ)
勝ち残り10名にプレゼントあり。
いさんで参加しました。1問目クリアー
【問題2】JR九州のレール総延長は、2千キロ以上である。
N村:うーむ、赤字路線が多く廃線もあるだろうから、✖かな。
【回答】
こたえは、〇でーす。
オーマイガー!2問目で敗退です。(だいたい敗退の予想はついていた)
鉄道フェスタなので、鉄ちゃん向けの展示も豊富です。

グッズ販売は、マストですねぇ。

子供向けの、ミニSL体験乗車。(付き添いの大人も可のようでした)その他、なつかしの車両写真展示。

交流センター駐車場では、自衛隊車両の展示。

警察車両

救急車展示

消防署展示がありました。

さて、最後に問題です。これは何でしょう?
ヒント
①鉄道フェアなので、鉄道に関係する。
②タイマーとセットで使う。
③動作すると、ぶーんと少し音がする。
④うまく動作しないと、かなりまずいことになる。
答えは下の方

↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
【答え】
JR宿直室にある。タイマーをセットし、起床時間になると布団の下のエアバックが膨れて、布団が持ち上がる仕組み。その空気を送り込む、エアコンプレッサー。

GWの真っただ中で利用者が多く、普通電車は2両編成なので立っている人もいる。さらに、1時間に2本程度しかないので、そこそこ不便である。有田の陶器市がやっている時期と被ったので、臨時の快速電車も走っているが時間的に合わず、普通電車利用となった。
肥前山口駅は江北町にあり、町のゆるキャラは「へそがえるのビッキー君」とのこと。

その日は、駅近くの「ふれあい交流センターねいぶる」で、江北町70周年施行記念行事が行われており、鉄道フェスタ2022も開催されていた。

午前中のイベントには間に合わず、午後から見学できました。入場無料です。

①JR九州吹奏楽団による演奏。
いい日旅立ち、線路は続くよどこまでも、JR九州新幹線開業時のCM(題名忘れた)、銀河鉄道999等の、鉄道にまつわる音楽の生演奏。この数年はコロナ禍のため、公開演奏が行えない状況でしたが、久しぶりの公演とのこと。生演奏は、ええなぁ。

②JR九州櫻燕隊
TVでも紹介されており、人気の応援団。もちろん、全員JR九州の社員で構成されており、迫力ある演技と音楽が見るものを引き付けます。立ち見も出るほどの人気でした。

さわりの部分のみ動画をInstagramに投稿しています。
https://www.instagram.com/p/CdIePQ6jkNQ/
③鉄オタ〇✖クイズ。(江北町の問題もあり。本当は、鉄道〇✖クイズ)
勝ち残り10名にプレゼントあり。
いさんで参加しました。1問目クリアー
【問題2】JR九州のレール総延長は、2千キロ以上である。
N村:うーむ、赤字路線が多く廃線もあるだろうから、✖かな。
【回答】
こたえは、〇でーす。
オーマイガー!2問目で敗退です。(だいたい敗退の予想はついていた)
鉄道フェスタなので、鉄ちゃん向けの展示も豊富です。

グッズ販売は、マストですねぇ。

子供向けの、ミニSL体験乗車。(付き添いの大人も可のようでした)その他、なつかしの車両写真展示。

交流センター駐車場では、自衛隊車両の展示。

警察車両

救急車展示

消防署展示がありました。

さて、最後に問題です。これは何でしょう?
ヒント
①鉄道フェアなので、鉄道に関係する。
②タイマーとセットで使う。
③動作すると、ぶーんと少し音がする。
④うまく動作しないと、かなりまずいことになる。
答えは下の方

↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
【答え】
JR宿直室にある。タイマーをセットし、起床時間になると布団の下のエアバックが膨れて、布団が持ち上がる仕組み。その空気を送り込む、エアコンプレッサー。
