こないだ、たばこと塩の博物館に行ったのである。
常設展示のみ100円 常設展示+特別展示=300円
「常設+特別で」
「300円です、エスカレータの上の受付で出して下さい」
「わっかりました」
特別展示は、「ちりめん細工の今昔」である。写真撮影OKです。
↓つるし飾りです。
↓初宮参りの祝い着です。
↓あれ、鯛の開き。
↓香箱座り猫の巾着です。
ざっと見て廻ったので、本命の塩とたばこに行きましょう。まずは、塩からです。
日本は周りを海で囲まれているので、海水から塩を作ることが多いのですが、世界ではこのように塩湖や岩塩から採ることも多いようでう。
わぁ、塩のカティーサークだ。どうやって、作ったんやろう?
次は「塩味の秘密」を紹介しよう。
「世の中で、まずい食べ物は何か?」
「塩でございます」
「では、世の中で美味い食べ物は何か?」
「塩でございます」
つまり、塩は美味しく感じる範囲が狭いということ。
塩は人体に不可欠でありながら、塩味が少なくても多くてもまずく感じる。つまり塩は、美味く感じる範囲が狭いのだ。な~るほど、納得だな。
さて、たばこコーナーに行きましょう。歴代のたばこパッケージが年代順に見られます。
パイプの数々ですね。
これは、水パイプ。トルコに行ったとき、売ってました。
おぉ、たばこ屋ががあります。この中に入って、写真が撮れますよ。
そんな感じで、楽しめました。煙草吸わないけど。
スカイツリーが近くなので、歩いて行ってみましょう。
あれれ、怪しい店発見。 Big Bangという店だが、隕石の直売所だそうだ。
看板によると、1,000円から3億円とのこと。怪しすぎる(笑)
東京都墨田区横川1丁目 16-3 たばこと塩の博物館