讃岐うどんやラーメン食べ歩きと、旅のブログ

讃岐うどんの食べ歩きが好きです。また国内・海外問わず旅が好きなので、ぼちぼち書いていこうと思います。

唐津城_佐賀県唐津市

2020-03-31 20:00:00 | 旅行
 こないだ、唐津に行ったのである。そういえば、唐津って何度も行ったことがあったけど、唐津城は未訪問だったな。行ってみるか・・

 有料駐車場に入ります。そこから、地下道を通って、お城に向かいます。


「こっちでいいんですか」
「そこの石段だにゃ」
「あ、有難うございます」


 ちなみに、有料のエレベータ(方道100円)もあるので、きつい人はどうぞ。


 外観も綺麗ですが、石垣も見事です。修復工事があったんですね。


天気がいいので、お城映えしますね。


 入館料は500円です。展示室内は、写真撮影禁止です。内部はお城というより、近代的なビルの内部という感じ。お城型、郷土資料館という感じかな。


 天守閣からは、虹ノ松原が綺麗に見えますね。


 このあたりの写真はOKでした。


 桜の季節も、そろそろ終わりかな。(2019年春に訪問)


 佐賀県唐津市東城内8-1 有料Pあり


石井食品株式会社「唐津工場見学」佐賀県唐津市

2020-03-30 20:00:00 | 旅行
 こないだ、唐津にある石井食品の工場見学に行ったのである。石井食品といえば、イシイのミートボールや、ハンバーグなどが有名である。見学するには、ネットから事前に予約をする。予定日が近づくと、「大丈夫ですかぁ」「忘れていませんかぁ」みたいなメールが何度かくる。それと、開始時間の10~20分前にゲートで手続きをして下さい。早く来ても入れませんとの注意書きもある。

 途中の唐津おさかなセンターや、近くのスーパーで時間調整をして、ちょうど20分前にゲートをくぐった。まずは、守衛のところに行きます。


「予約していた、N村です」
「あそこの、シルバーの車(ベンツ)の隣に停めて下さい」
「わかりました」

 どうやら、本日の工見学者の車のようだ。

 しばし、ウェイティングルームで待機する。工場のライン等は撮影禁止ですが、この建物内はOKです。


 イシイといえば、ミートボールや、チキンハンバーグが思い浮かびます。


 イシイの創業は、佃煮屋とのこと。


 千葉県の八千代市が本社工場です。昔の、パッケージだ。なんとなく、ぎりぎり見覚えがあるような。


 イシイは、全国に3工場あります。千葉県八千代市、京都府船井郡京丹波町、佐賀県唐津市です。


 見学ですが、工場内に立ち入ることはできないので、外から窓越しにラインを見ながら歩いて行きます。ミートボールや、ハンバーグは完成するまでに2.5Hです。そしてパッケージ後の熱湯プール1H、冷水プールで1Hかかるとのこと。この、熱湯+冷水に1Hずつ泳がせることで、あの味が出るらしい。

 今のイシイの製品は、無添加での製作を基本にしています。確かに、パッケージには「無添加」の文字がありますね。以前は食品添加物を使っていたそうですが、方針転回し無添加にこだわっているそうです。味付けが変わったので、当然製品の味も変わってしまい、一時は売れ上げが低下したこともあったそうですが、試行錯誤で味を研究し、今に至っています。また、現在はTV-CMも行っておらず、品質+味(価格も)で勝負です。

 約20分の見学の後は、試食コーナーです。ミートボール(トマト、照り焼き、カレー)、ハンバーグです。


 それと、ここでしか試食できないミートボールがあります。製品のミートボールは、先のプールを泳いで完成ですが、これはプールに入ってないもの。ま、ソースがないというのもありますが、肉質の感触も違います。やはり、味を定着させ美味しいミートボールにするためには、プール泳ぎが大切なんだなと。


 あと、挑戦的な製品として、五島の生姜を使った高級路線のハンバーグです。一般スーパーには卸しておらず、百貨店専用とのこと。なんと、400円という価格ですからね。


「この五島のハンバーグですが、限定で半額の200円で買えます」
「買った!」

 ミートボールのカレー味や、照り焼き味なんかも食べたことなかったので、思わず購入。


「最後に、お土産があります」
「有難うござます」


 なにげなく食べている食品だけど、食品作りのポリーシーを聞くと、なるほどなぁと思うのである。こういう会社の製品なら安心できるし、やっぱり工場見学はおもしろい。

 佐賀県唐津市北波多岸山611 完全予約制

鴨南蛮そば「竹亭」福岡県糟屋郡宇美町

2020-03-28 20:00:00 | うどん・らーめん
 こないだ、宇美八幡宮に行ったのである。すぐ近くに、竹亭という「そば屋」があり、いつも行列ができている。


 竹亭は11時に開店で、その日は11:20頃に行ったので、まだ混んでいなかった。

 人気といわれている、鴨南蛮そばにしてみよう。10分ほどしたら、どんどん客が入ってきて、すぐに満席になった。並んでいる人もいるほど盛況だ。


 出てくる順番は結構いい加減で、後から入った客がすでに食べ終わって出て行ったりしている。どうやら、冷たい蕎麦をまとめて作っているようで、温かい鴨南蛮は後回しになっているようだ。しかし、忘れているわけではなかったようだ。

 厚切りの鴨肉が、4枚乗っています。出汁は鴨の風味があって、すっきりしています。蕎麦は、かなり柔らかい感じですね。


 春先で暖かくなってきたので、冷たい蕎麦も人気のようですが、並んでいる人が「鴨南蛮」と決めていると話をしていたので、人気上位なのでしょう。

 さて、宇美八幡宮にお参りしましょう。


 鴨南蛮そば(単品):1,100円

 福岡県糟屋郡宇美町宇美1-7-1 Pあり

持ち帰りから揚げ「千石のから揚げ」福岡県北九州市若松区

2020-03-27 20:00:00 | グルメ(食べ物一般)
 こないだ、若松に行ったのである。車は、近くのサンリブに停めた。1.5Hまで無料で、さらにサンリブで1,000円以上買い物をすると、+1.5H無料になる。

 そこから港の方に歩いて行くと、持ち帰り専門の「千石のから揚げ」がある。


 「うまみからあげ」といい、ニンニク・生姜・卵、不使用とのこと。ダシにこだわり、2段階で熟成させることによって、「うまみ」を作り出しているとのこと。


 早速、買ってみました。


 目の前には、洞海湾と若戸大橋を望める、絶好のポイントがあります。


 ニンニクなどを使っていないので、かなりあっさり目ではあります。個人的には、もう少しがっつり味がついている方が好みなのですが。さて、サンリブで買い物をしてから帰りましょうか。

 福岡県北九州市若松区本町1丁目13-15 石炭会館 別棟 Pあり

2020_犬鳴村(トリアス久山ユナイテッドシネマ)福岡県糟屋郡久山町

2020-03-26 20:00:00 | 日記
 こないだ、犬鳴村を見てきた。犬鳴村という村は実際には無いのであるが、犬鳴峠は福岡県久山町⇔宮若市を結ぶ道路に、かつて存在した。というのも、今は新犬鳴トンネルがあり、旧道はゲートで封鎖されているため犬鳴峠に行くことはできない。

 そして、この犬鳴峠ではかつて殺人事件が起きており、それも相まってF岡では知らないものはいないという程の、最強・最悪の心霊スポットとして知られている。しかし、他県での知名度は分からない。

 今回、その犬鳴峠を題材とした、「犬鳴村」が公開されました。映画公開前の試写会に応募しましたが、くじ運のないN村は当然「ハズレ」なので、有料の映画館に行ったのです。


 トリアス久山ユナイテッドシネマは、コロナウィルス対策の一環として、翌日以降の予約が不可になっており、当日券のみになっていました。さらに、平日なので来場者は少なく、公開されている映画は「自由席」となっており、なるべく人が密集しないように(自主的に離れて座る)配慮されています。もちろん、入場口には消毒液が置かれているので、手を消毒して入館します。マスクもね。


 やはり、人は少ないです。


「すいません、犬鳴村を1枚」
「今日は、自由席です。開始10分前に開場します」
「わっかりました」スタッフも全員、マスク着用です。


 もしかして観客はN村一人か?と思いましたが、その時の観客数は7人でした。これじゃあ、映画館側は元もとれんがな。

 公開中の映画なので内容は書きませんが、いくつかのワードなどを紹介しましょう。

①犬鳴村はかつて存在したが、今は地図にも載っていない。
②犬鳴ダム
③電力会社
④深夜2時の公衆電話
⑤コノ先日本國憲法通用セズ(だったかな)
⑥わらべ歌

 せっかくトリアス久山に行ったので、丸亀製麺に行ってみましょう。(せっかくなのか?)


「かけの並で」
「はい、どうぞ」

 トッピングは「かき揚げ天」です。このかき揚げが出汁に浸かって、少しふにゃっとなった状態が好きです。


 完食しました~



2020_今日の駕与丁公園桜開花状況(2020/03/25)福岡県糟屋郡粕屋町

2020-03-25 20:00:00 | 日記
  粕屋町の駕与丁公園に行ってみた。ここには桜が多く植わっており、毎年春になると花見の人も多く訪れる。ニュースによると、上野公園の桜が見どころのようで、多くの人が集まっているらしい。しかし、人が集まると新型コロナウィルスが怖いので、宴会は禁止ということだ。東京にいたころは、上野公園に桜見に行ったなあ。

 さて、駕与丁公園の桜開花状況はいかがであろうか?

 あら、まだ2分咲きくらいでしょうか。全く咲いていない木もかなりありますので、見ごろはもう少し先のようです。


 せっかくなので、池の周りを一周してみましょう。約4.3Kmのコースがあります。


 これが、一番咲いている木のようです。


 この猫は、見覚えがないので新顔かな?


 また見ごろになったら、再度訪問したいと思います。

ブリスベン、シティホール3FのMoB(Museum of Brisbane)が、ウィルス対策のため「一時閉館」になった。

2020-03-24 20:00:00 | 日記
 オーストラリア、第三の都市ブリスベンの中心部(CBD)には、立派なシティホールがある。


 ここの3Fにはミュージアムがあり、無料で見学ができる。


 さらに、時計台を見学できる無料ツアーも行われており、訪れた人も多いのではないかと思う。ツアーは、このようなレトロなエレベータでビルの上層部に行きます。


 この無料時計台ツアーに申し込むには、MoB(Museun of Brisbane)3Fに設置している専用の予約機を使うのだが、その際に連絡用のメールアドレスを入力する必要がある。その後、MoBに関するメールが来るようになりました。なるほど、無料だけどそういうシステムだったのね。

 3月に入って、オーストラリアでも新型コロナウィルスが猛威を振るっているは周知の事実です。いつもは比較的紳士的なオージーなのですが、日用品や食料の買いだめに走っており、スーパーでは喧嘩や暴力騒ぎまで起こっているようで、1ヶ月前の状況からすれば世界が一変したようなことになっているようです。

 そういう状況なので、COVID-19(新型コロナウィルス)のため「MoBは一時閉館する」というメールをいただきました。2020年3月23日(月)から、閉館のようです。新型コロナウィルスが、早く収束することを願うばかりです。

 以下転載
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
No images? Click here https://museumofbrisbane.cmail20.com/t/y-e-uiddal-ilhtkhltly-v/

Dear Friends,

With the current status of COVID-19, our greatest priority at this time is the health and safety of all our team members and you, our valued community.

We are temporarily closing MoB to the public, effective Monday 23 March, 2020. We are monitoring the COVID-19 situation regularly and will continue to respond in line with Australian and Queensland Government public health recommendations.

In difficult times, connecting with the Arts provides us with ways of interpreting and contemplating the world around us. The Museum of Brisbane plays a role in this, providing opportunity for artists and creatives to share their perspectives and tell their stories. We will continue to share and showcase the work of the Museum with you on our social media and website, throughout these challenging times.

We encourage you to follow our MoB Feed [https://www.museumofbrisbane.com.au/

楽天にせメールにご用心「【楽天市場】 アカウントの最近の変更に関する緊急のアクション。」

2020-03-23 20:00:00 | 日記
 パソコンメールには、毎日数通~10数通程度の迷惑メールが到着するのだが、たいていは自動で迷惑メールフォルダに振り分けられる。たまにすり抜けてくるものは、手動で迷惑メールに認定するということをしている。

 スマホにも、迷惑メールは数通程度到着するのだが、大抵はたわいもないものが多い。出会い系とか、買ってもない宝くじが当たったとか、財産を譲りたいとか、税金対策のためにお金を貰ってくれとか、わいせつ系とか、そんなものが多いのだけど、こういった実在の企業を騙る、迷惑メールは許しがたいと思うのです。

①スマホでメールを見ると、差出人が「From: Rakuten.co.jp」としか表示されないので一瞬「あれ?」と思うのだが、詳細を確認すると、「From: Rakuten.co.jp xnkzcjiqei9f93-jnck18r928@dpshooke.com」が出てくるので、ここで差出人が「楽天」でないことが分かる。

②掲題「 アカウントの最近の変更に関する緊急のアクション。」違和感がある日本語である。

③本文も、自動翻訳したと思われるくらい、おかしな日本語である。

④「アカウントを保護する」のところにリンクが貼っていて、どこかに飛ばすようになっている。

➄デバイスが「iPhone」? 自分は、iPhoneとちゃうぞ。

⑥それでも心配な方は、通常ログインしているページから確認ください。くれぐれも、メールの
 リンクをクリックしてはいけません。


 以下転載
-----------------------------------------------------------------------------------------------
From: Rakuten.co.jp
Date: Mon, 23 Mar 2020 01:52:38 +09:00
Subject: 【楽天市場】 アカウントの最近の変更に関する緊急のアクション。

 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【楽●天】アカウント変更アラート
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
アカウントの更新が開始されたことが通知されました。 アクセス権を持つ第三者からアカウントを保護するには、
アカウントが一時的に停止されました。

【詳細情報】 》ログイン日時 :2020年/03月/21日 》
デバイス :Mozilla/5.0 (iPhone; CPU iPhone OS 13_3 like Mac OS X) AppleWebKit/605.1.15 (KHTML, like Gecko) GSA/93.2.294114169 Mobile/15E148 Safari/604.1 》
IPアドレス :5.90.99.181
【このアクションを認識しませんでしたか?】
私たちは、誰かが電子メールやパスワードなどのあなたのアカウントのアクセス権を持っていると信じて、
あなたのアカウントを保護し続けるためにアクションを取ってください。
アカウントを保護する
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
※このメールは、登録のメールアドレス宛に自動的に送信されています。
※本メールは送信専用です。本メールに返信された場合でも回答はできません。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□楽天市場


白島展示館(白鳥国家石油備蓄基地)福岡県北九州市若松区

2020-03-22 20:00:00 | 旅行
 こないだ、若松区の白島展示館に行ったのである。10人以上の団体だと、事前に申し込みが必要なのだが、少人数の個人なら予約はいらない。

 無料駐車場あります。


 このあたり埋め立て地のようで、広大な場所があり、風力発電,企業やリサイクル会社が多数ありますが、一般住宅はありません。


 受付で、どこから来た等の簡単な受付をしてから、入館します。

「写真、いいですか?」
「大丈夫です」
「3階からが順路になっています」

 階段もあるのだが、3階といっても、おそらく5階分くらいの高低差がありそうなので、上りはエレベーターがお勧めです。

 実は、石油備蓄基地はここにあるわけではなく、沖の白島というところにある。白い浮舟が8捜見えるが、固定されており、これに原油を備蓄する。この船自体には航行機能はないので、移動する時は牽引されることになる。


 天気がいい日には目視できるのだが、どうでしょう?


 あー、なんかうっすらと見えるような、見えないような。


 2Fに下りるとシアターがあり、白島石油備蓄基地の紹介ビデオが見られます。


 コントロールセンターなども島にあり、遠隔の画像で外観を見ることもできます。


 産油国から原油が運ばれてきます。


 パイプラインを伝わって、浮船に原油が備蓄されていきます。


 国内にある国家石油備蓄基地は10箇所ありますが、浮船式の基地は、長崎の上五島とここだけです。全国の備蓄量は、現在の消費量を基準とすると132日分ということ。その他に、民間の備蓄もあるとのことですが、原油がストップすると、経済もストップするので国家事業として原油の備蓄は重要となります。


 石油の単位は「バレル」ですが、バレルとは元々「たる」という単語だそうです。


 1バレル=159リットル


 展示館は飲食禁止ですが、2Fの休憩コーナーでは飲食OKです。ただし売店は無いので、必要であれば持参しないといけません。


 白島は響灘からの荒波が北側から押し寄せるので、北側には強固な防波堤が作られています。そこに設置されているテトラポッドが展示されています。大きいものは64トン、小さいものは32トンの重さがあり、小さいものが下で、大きなものを上に置くことで波にさらわれないようにしています。(反対かと思った)


 浮船の一部の展示です。船体は二重構造になっており、万が一の原油漏れにも対応しています。


 とまぁ、重要な国家設備なので基地自体は無理でも、展示館は訪れることができます。

 白島展示館 福岡県北九州市若松区響町一丁目108番 入館無料 月曜日と第4火曜日休館

Dr Pepper 日本コカ・コーラ株式会社

2020-03-21 20:00:00 | グルメ(食べ物一般)
 こないだ、某安売りスーパーに行ったら、ドクターペッパーが49円/本(税込)で売られいてた。

 あぁ、そういえば近年見なかったなと思いながら、2本お買い上げ。同じドクターペッパーでも、柄が違うのだ。


 1本(写真右)は、まあ普通のバージョンだけど、左の方は昔のアメリカのファミリードラマ的なデザインになっていて、これは初物だった。

 ドクターペッパーは、コカ・コーラのHPによると、1885年に米国テキサス州のウェイコという町で生まれたそうです。同じ米国生まれの、ルートビアを連想させるような味で、最初に飲んだ時は「アメリカ人は、こんな味が好きなのか?」と思ったものです。

 トクホンみたいな香りみたいにも言われますが、あまり売っていないので、見かけるとつい買ってしまいます。さらに49円という破格値でしたからね。コカ・コーラなんかと比べると、はっきりと好き嫌いが分かれそうな味ではないかと思います。そういえば、ルートビアも最近売っているのは見ないな。(ビールといっても、アルコール分は入っていません)

 世間で品薄になっていたトイレットペーパーですが、スーパーにも普通に並び始めました。ただし、1人、1パックまでという注意書きはありましたけど。我が家には騒動以前に買っていたストックがあったので、争奪戦の時は横目で見ていましたが、残り少なくなったのと騒ぎが収まりつつあるようなので、1パック買ってきました。


 トイレットペーパーは、スーパーなどで在庫が復活しつつあるようですが、マスクは相変わらず品切れ状態です。新型コロナウィルスが収まるまで、不要不急の外出は極力控え、引きこもり生活はしばらく続きそうです。

福岡県庁地下食堂_福岡市博多区

2020-03-20 20:00:00 | グルメ(食べ物一般)
 こないだ、福岡県庁に行ったのである。JR吉塚駅からだと、徒歩8分程度といったところである。今回は、地下の食堂に行ってみましょう。ちなみに11Fには展望ロビーがあり、軽食が食べられる喫茶店もあります。


 入館については特に申告することもなく、自由に出入りができます。食堂は一般人も利用可能で、営業時間は10:30~14:00と、17:30~19:00です。

 12:00~は職員の利用により混むと思われたので、13時ころに行ってみたら空いていました。ただし、日替わりのB定食とヘルシー定食は完売で、A定食かカレー、うどん、丼もの、ラーメン系の中からの選択になりました。


 まずは、入口の券売機で食券を購入しますが、現金のみです。それと、お札は千円/二千円のみで万札は使用不可です。


 日替わりのA定食にします。本日は、クリームコロッケ+エビフライで510円です。


 ご飯は、福岡県産の「ゆめつくし」を使用とのこと。


 食券を買ったら、各々出し口が異なるので、その窓口に食券を提出します。


 白ごはんの大盛りリクエストはOKですが、超大盛りは不可と書いてます。しかし、普通盛りでも十分すぎるくらいの量があります。


 13時過ぎなので、かなり空いています。お茶はセルフであります。


 なかなかボリュームがありますね。普通に美味しいです。味噌汁ではなく、わかめのお吸い物でした。


 完食しました。食器は返却口に自分で持参しましょう。


 ちなみに夜の営業は、定食3種、麺、丼、カレーとのことです。


 安くて早くて美味くて、ここいいな。

 福岡県福岡市博多区東公園7番7号

安川電機みらい館_福岡県北九州市八幡西区

2020-03-19 20:00:00 | 旅行
 こないだ、JR黒崎駅に行ったのである。JRウォーキングだったので、通常は事前予約が必要な「安川電機みらい館」も、JRの取り計らいによって、いきなり入館できた。


 幸いなことに、撮影可だ。

 
 人間の腕と同じ7つの関節を持つロボットが、8枚のパネルを自在に動かす。ボールが転がる様子などを、画面の傾きと共に表現できる。


 産業用ロボットというと、黄色い「ファナック」を連想するのだが、安川電機のロボットは出荷台数世界一だとか。


 これは、スペースドックでの、宇宙船の修理です。


 お、ロボットがミニカーを組み立てていますね。(実際は、動きだけで組み立ててはいない)


 はい、完成品です。


 ロボットが、ルービックキューブをやってます。首を傾げながら考えています。あらら、見事6面体完成させました。


 お楽しみの「やすかわくんのソフトクリーム」は、故障中でした。100円を投入すると、やすかわくんが、ソフトを作ってくれるばずでしたが残念でした。


 別棟には、歴史館があります。


 安川電機の社歴とか。


 受注第一号機のモーターとかが展示されています。


 通常は事前予約が必要なのですが、その日は特別にJRウォーキング参加者は無条件で入館可能でした。

 福岡県北九州市八幡西区黒崎城石2番1号 要予約 無料

撥川(はつがわ)には蛍がいる(ようだ)_北九州市八幡西区

2020-03-18 20:00:00 | 旅行
 こないだ、JRウォーキングで黒崎に行ったのである。コース途中に撥川があった。


 水があるのかないのか? あ、意外ときれいな水がちょろちょろ流れているような。


 どうやら、蛍が生息しているらしい。黒崎駅から、歩いてすく近くの住宅街だが、環境は良さそう。調べてみたら、撥川ほたる祭りというのが、5月下旬位にあるらしいので、シーズンになると見られるのでしょう。へ~、いいところですね。


 さらに歩いていたら、犬発見。近づいても、微動だにしない。 そういえば子供のころ、近くのおそば屋さんに、これと同じような犬がいて、いつ通っても同じ格好で微動だにしなく、不思議に思ったことがある。よく見たら、ちゃんと生きていました。(笑)


 ゴールの黒崎駅前のエスカレーターは、メンテナンス中で止まっていましたが、めずらしく機械の中を見ることができました。


 黒崎駅前の「井筒屋」は閉店という情報でしたが、一転規模縮小ながら営業継続のようです。

2019_新幹線ふれあいデー「博多総合車両所」福岡県那珂川市

2020-03-17 20:00:00 | 旅行
 こないだ、博多総合車両所で行われた「2019新幹線ふれあいデー」行ったのである。シャトルバスはないので、博多駅から博多南線(新幹線)を利用して行くことにする。この博多南線は、新幹線車両基地近くの博多南駅まで新幹線を利用することができるのだが、通常料金+特別特急料金(100円)で乗ることができる。ただし、現金のみという制約がある。

 なので、最寄り駅⇒博多駅新幹線乗り継ぎとすると、窓口でそこまでの切符かICカードを示して切符を発行してもらう必要がある。一人々に対応時間がかかるので、窓口が非常に混雑する。ICカードで乗った場合は、そこでキャンセルされ新たに現金で支払う必要があるのである。(その方が安い)

 本数が少ないので、15分前にめがけて行っても改札を通過できたのは5分前だった。それに、ホームは大混雑で座れない人もいた。(N村、なんとかセーフ)


 まず、博多南駅で下車しシールをゲット。(どう見ても子供向けやな)


 博多南駅から車両基地までは徒歩で10分くらい。ここでも、シャトルバスはありませんので、誘導員の指示に従って歩きましょう。パンフレットと、新幹線ハンカチを貰います。(どう見ても子供向けデザインだ)


 おっと、懐かしの0系新幹線だ。この前に立って写真撮影ができるのですが、行列ができており子供を中心として大人気です。


 普段は入れない、整備工場の中も見学できます。これは、20年くらい働いてくれた700系新幹線です。すでに廃車の処理は終わっていて、このイベントが終われば解体されるとのこと。最後のおつとめ、お疲れ様でした。


 整然と車軸が並んでいますね。


 いろいろイベントはあるのですが、事前抽選とか子供向け撮影会などが多いので、ざっと見て廻りましょう。


 なかなか見れない台車とか。


 クレーンゲーム。ただのクレーンゲームとちゃうぞ。本物の大型クレーンを使った、リアルクレーンゲームだ。子供は手旗信号で、係員に指示を出すのだ。(さすがに、子供にクレーンを操作させられない)


 こ、これは「ハローキティ」仕様の新幹線である。あー、なんかネットニュースで見たことあるかも。こちらも、撮影会で長蛇の列です。


 よくある電気で動くミニSLかと思いきや、釜に石炭をくべたり水を供給したりしているリアルミニSLやった。


 排煙もリアルにSLだぁ。げふげふ・・


 建屋の屋上も開放されていました。6Fまでエレベータ+1F階段か、7Fまで階段かを選べます。エレベータは当然激混みなので、階段で行くことにします。


 車両基地全体を見渡せるのと、九州新幹線の通過も屋上から見ることができます。下りは見られたのですが、上りが来ません。

「あの、上りはいつきますか?」係の人に聞いてみた。
「新八代で人身事故があったので、ちょっとダイヤが乱れているようです」
「有難うございます」どうやら、駅構内で飛び込みがあったようだ。


 整備中の新幹線だけではなく、入庫・出庫する営業車もあります。出庫時には、このように洗車機を通って博多駅に向かいます。洗車中はゆっくりと動いていますが、最後の車両が洗車機を通過すると、すっと加速して行ってしまいました。


 ドクターイエローも、ここに保管されているのですね。外観の見学のみで、乗ることはできません。


 ケバブなどの軽食屋台も出ていますが、大食堂と軽食喫茶が開放されています。どちにもメニューは限定で、うどん・カレー・焼きそば+から揚げ等のみとなっています。喫茶に行ってみたら狭いせいもありますが、テーブルは満席で、みなさん屋外で思い思いに座って食べています。

 次に大食堂へ。


 メニューは一緒。


 人の絶対数ははるかに多いのですが、食堂が広いので相席ならなんとか座れそうです。



 うどんかカレーを悩んだ末に、カレーにしました。400円也。水は無いので、水筒でも持って行けば良かったたかなと。辛めのルーで美味しく頂きました。


 パンフレットを見たら、イベント用に臨時の便が出るようです。帰りの便も満席に近く、後ろの2号車まで行ったらやっと座れました。発射ギリギリだと、立って博多駅まで行くことになりそうです。


 福岡県那珂川市中原東2丁目 イベント開催時のPなし

ベジマイト_実食しました。

2020-03-16 20:00:00 | グルメ(食べ物一般)
 こないだ、トムハンクスがオーストラリアで新型(武漢)ウィルスに罹患して、ゴールドコーストの病院に入院したというニュースがあった。オーストラリアには、映画の撮影で滞在していたらしい。オーストラリアには2月に滞在していたんだけど、2月頭には中国国内から、または中国の空港を乗り継いでくる人に関して、いち早く制限を行ったため、日本にいるよりウィルスに対する安心感はあった。街行く人はマスクをつけておらず、(一部のアジア系の人はいたが数は少ない)トイレットペーパー不足もなく、普通の生活が過ごせた。

 しかし3月に入ってから、オーストラリアにもウィルスが徐々に蔓延をしだし、今はトイレットペーパーや、スーパーの買い占め騒動も起こっているようである。迅速な政府の対策も、ウィルスの侵入を1ヶ月遅らせただけだったようだ。今や、飛行機による人の移動が活発なため、すべての人の移動を遮断することは事実上不可能なので、時間の問題だったのだろう。

 で、トムハンクスのSNSに、ベジマイトをパンに塗った写真が投稿されたのだが、それがかなり厚めにパン全体に塗られていた。心配した(?)オージー達が「それは塗りすぎ」というような意見が多くあがっていた。中には、「このくらいが適量」(写真付き)や、「塗り過ぎは死ぬぞ」(笑)みたいな意見もあったようだ。

 そういえば、我が家にもベジマイトあったな。


 パンに塗ってみました。


 美味いか、まずいか?と聞かれると、率直に「まずい」と思うのですが、「食べ続ければ、美味いと感じる日がくる」と言った意見も、ネットにはあります。

 食べられるか、食べられないか?と聞かれると「食べられる」とは思います。日本の納豆や梅干しなんかも、外国人からみると「なんで、あんなものを好んで食べるのか?」という意見もあるでしょうから、同じようなものかと思います。

 写真のベジマイトは、昨年パースに行った時スーパーで買ったものですが、1年たってやっと2/3くらいに減りました。このまま食べ続ければ、美味いと感じるのか? まだ、そのような境地には達していませんが。(笑)
-----------------------------------------------------------------
 2021/7/10 追記
 ベジマイトをパンに塗って食べ続けていた結果、普通に食べられるようになりました。いや、結構「いける」境地になってます。「美味いぞ」と言ってもいいかもしれません。ついに、1瓶無くなりました。

 また、どこかで売っていたら買ってこようと思います。