取りあえず両方でログに載ったのでヨカッたヨカッた、です。
All NewだったVP8SGIが出来なかったら、平日スクランブルしなければと思っていましたが
不要となりましたので、早速月曜は出張入れて、火曜は仕事飲み入れて、金曜も仕事飲み入れて、と
いつもの平和な日常に戻りました。
VP8SGIですが、初日は恐ろしく強力に聴こえましたが、あの日だけだったようで
日曜日に終日ワッチしたかぎりでは、VP8STIの時の聴こえ方と似ていたと思います。
ClubLogのJA分を見ると、それでも明らかにSGIの方が沢山JAと交信すると見込まれます。
しかし、40m/30mはほぼ同じ時刻の交信実績ですが、80m/20m/17mは大分様相が違います。
特に日本時間の朝のLong Path。SGIであまりできていないのは、おそらくEU/NAが強くて
抜けないからではないでしょうか?
しかし、その分日本時間の午後から夕方は確実にできる確率が高くなっています。
夜中しかワッチしていませんが、10m/12mが突然開けないかなぁと願っています。