まだようやく立春を過ぎたばかりで気が逸りすぎかとは思うが、今朝は20mでカリブが良く見えた。
「見えた」と言う辺りが自堕落な感じでいけないのだが、そうは言ってもFT8の気楽さはやってしまうと捨てがたい。
今朝、と言っても決して早く無く、8時過ぎにノロノロ起きてTV見ながら朝ごはん食べ、9時頃になってからの今朝だ。
20mFT8でビームを30°へ振るとUSAに交じってカリブ局がいくつも見える、
どれも-10dB前後で、かつ地域が局所的に開けておりPuerto Rico島とEspanola島辺りに限定のオープンだった。
まず最初にHI-ドミニカ共和国
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/b7/6d4c70ba6f1b0c9ff67f74027aef730d.jpg)
続いてKP2-US Virgin
自動で呼んでカウントが切れた時に応答あったので一回余計なシーケンスとなってしまった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/d3/d0707c7b16db63c0fa7aeb1e63fb4c49.jpg)
次にKP4- プエルトリコ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/fb/156957aceafdcca51691714187620285.jpg)
おまけでCO- キューバ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/d0/83d0d11dd5b9ca92075ebe5a2911ed79.jpg)
流石に15mや10mまでは無理な様だが、ミドルバンドでも開けてくるとそろそろ春のコンディションかな、と感じます。