17日(木)は近場で浜松へ出張した。
夕方帰りに例によって浜松駅前で八百徳へ立ち寄り
蒲焼、白焼、肝焼に冷酒で宴会。値段もいいが味も抜群だ。
そのまま新幹線に乗り、名古屋へ戻ってから名駅前でまたまた宴会へ。
雷が鳴る中、帰宅するとタワーから全てのアンテナが撤去されて
タワーが殺風景な状態になっていました。
無事撤去工事は終了。
先日の突風でRDPが破損し、考えてみれば最初にアンテナ建ててから
既に14年が経過しているが、細かいメンテはしたもののアンテナ自体は
ずっと上げっぱなしだ。
そこで破損が発生したので、この先も安心して無線するために、アンテナ
設備を全て見直すことにしました。
よって一旦、全てのアンテナを降ろします。工事は17日予定。
再び上げるまで無線業務はしばし休止となります。
スローパーだけはそのままでも構いませんがトップのキャパシティを
降ろすので事実上使用できなくなるはず。
新アンテナを目下検討中です。
今月は久しぶりに自分にしては出張が多い。
15日(火)は東京へ。
仕事でも余程でなければTV会議が普通、になっているが
顔を合わせなければ話が始まらない用件というものは無くならない。
ほんの1、2時間の打ち合わせだが行かないことには始まらない。
まあ、車中は気楽だし、時間にも前後で余裕があるので
できたら秋葉原でも覗いて来たいところ。
新しいアンテナをゆっくり考えることにしよう。
時間が無ければbarBAR東京だけになるかも。
アンテナの構成をどうしようかを考えるのは、kWへQROを検討して以来だ。
上を見ればキリが無いが、中途半端な戦力だとストレスが溜まるだけだ。
もちろん小さな電力で遠くへ飛ばすのは有意義なことだし、学ぶことは多いと思う。
ただ、自分が1kWへ出力を上げたかった一番の理由は、競争(パイル)で費やす
時間を少しでも減らしたかったからだ。
アマチュア無線は本業ではない。大事なのは本業だ。アマチュア無線のパイルごときに
時間を大量に費やすほど暇じゃないのだ。
だが、年齢も50になり、AllNewもだいぶ減ってきたので、残りを片付けるには、今の環境で
多少頑張って増強しようがしなかろうが、結果には大差ないだろう。
となると、どのバンドにも満遍なく出れて、まあそこそこの耳と飛びにしようと
すると、結局のところトライバンダーの4~5エレにLowBand用の1~2エレってことになる。
WARCを犠牲にするか否かが悩ましい。多バンド+モノバンドってのもいいかも。
2枚重ねはしょうがないが、3枚重ねにはしたくない。
SteppIRが人気出るのも、なるほどねと思えますね。
検討はさておき、半分になってバランスの崩れたRDPを降ろさなければなりません。
この2、3日とんでもない突風が吹き荒れた。
昨日、土曜の夕方に家の中でのんびりして無線をワッチしていた。
17mCWでパドルを叩くと、MARK-VのHiSWRの警告が付いた。
たまに機嫌が悪いことはあるので気にしなかったが、12mでも30mでも
同じなので、これはRN4DXが逝った可能性大、と調べた結果
外で上空を見ると唖然。
エレメントの片側が無い。
捜索すると真下の自宅に落ちているのを発見できたが、下手な落ち方を
したらこの場所で無線できなくなる事態になりかねない。
QROの落成検査から、早5年経過。そもそも最初にアンテナ上げてから
14年が経過している。機械的な劣化も相当であろうし、十分に費用対効果は
出しきってくれたので、これを機会にアンテナ再構成を検討しようと思う。
連休前に電撃的に始まった(事前の噂情報はあったが)イエメンからの運用
そろそろフィナーレが近づいてきた。
1つできれば御の字が事前の正直なところだったが
予想以上にハイバンドの伝播状況は良好で、JAの相手さえしてくれれば
信号は強力だった。
17m/20m/30mが主戦場で両端は困難と思っていたが、意外やハイバンドが
良いのに反してミドルバンドの信号の弱さ、ローバンドに至っては
相当の設備の局以外は難しいと思われる。
とりあえず5バンドできた。素直に嬉しい。
10日に12mCWができて、うだうだと寝る前にしていたら
17mPhoneでもいいかんじで聴こえていたので、無事QSO
日が変わって、さあ寝ようと思っていたら20mCWにいるヨ、とクラスタが
誘ってくれた。こちらは結構なパイルで10分程かかったが無事QSO
オンラインログがほぼリアルタイムなので、QSO後1分待たずに確認できる。
やはり、7Oに比べるとパイルは薄いようだ。
連休中に呑んだが、記事にするのを後回しにしてしまった。
ブリュードッグのハードコアIPA
名前から期待できる通りの、がっつんテイストでうまうまでした。
アメリカンクラフトビールとも違う、ブリュードッグならではの
深~い味わいで、こういう味が大好きです。
お空は7Oから6Oへ主役が変わったようですが、全く信号すら聴かないままで
ほかってありましたが、本日食事後に23時ごろ聴くと、12mCWでいい感じで
聴こえていました。UPをちょっと聴くと割りとパイルも薄く、国内も良く聴こえて
いたので拾っている場所が的確に把握でき、3回呼んだらすぐにcallbackされた。
明日は出張なので、週末にでもいくつかやりたいところだ。
※写真は worldwide Radio Forum より
噂のTS-990の写真が一斉に見られるようになり飛び交っている。
好みの問題だが、かなり微妙な概観だ。
性能第一なので概観で議論しても詮無きことだが・・・
価格がいくらか判らないが
リグもいいけど、先にアンテナ、更に先に海外逃亡
自分の価値観だとリグへの投資は最後だ。
でもいいリグは欲しくなるなぁ
運用の最後の頃に滑り込みでQSOできた10mCW
既に以前QSLは頂いているが、折角なのと
カードデザインはいろいろある様子なので請求させてもらった。
基地全体の俯瞰写真
小山の上にシャックがあったんですね。
玉村本店が「自分たちが飲みたいビール」として作っている志賀高原ビール。
最近はいろいろな醸造者のBlogなどが出ているが、ここのBlogも中々面白い。
その中の定番中の定番、ペールエール
「蕎麦屋のもりそばの様なビール」が一番上手に表現している。
香りよし、喉こしよし、コクよし、キレよし、単純な旨さの中にある様々なこだわり
毎日飲むならこんなビールがいい。
連休最後の夕方を締めくくるのはこれ、と決めてました。
と言うことで、明日からまた仕事の毎日。
のんびりリハビリと言う訳にはいかず、多分垂直で忙しくなるはず。
この連休を電撃的に騒がせてくれたイエメン追っかけも、ほぼ終了
あとは夜寝る前に聴こえたら呼ぶかも、の程度だ。
まずはAll Newができたので素直に嬉しい。今年に入って初めての+1だ。
こどもの日の5日は、久しぶりに自分の実家へ顔を出した。
まだ田畑が沢山残っているが、腹ごなしでジョギングしたら、軽く汗ばんだが
この季節は気持ちがいい。緑が目に眩しいこの季節が一番好きだ。
連休は、突然の7OのQRVに振り回されたが、聴こえる時間帯が決まっていたので
のべつまくなしリグに噛り付くことをしなくて済んだのは助かった。
できる前は、1つでもできれば御の字、と思っていたが予想以上のハイバンドの
強力な入感のお陰で複数交信できた。
先日、ネットで購入した誕生日のプレゼントが5日着弾。
なかなか優れものです。