JJ2CJB weBLOG

also W1CJB, V63CB (ex. 9M6/JJ2CJB, XV2CJB, AC2AI, V63CJB)

8月15日

2012年08月16日 01時44分27秒 | MISC
 
日本では終戦記念日と皆が呼ぶが、客観的には敗戦の日だ。

敗戦を記念日と呼ぶのか知らないが、大東亜戦争もしくは太平洋戦争に負けた日だ。

私は戦争を知らない世代なので、その日がどんな日だったのか聞き及ぶ範囲以外は知らない。

戦争を肯定するつもりは全く無いが、先の戦争の結果、国の方向性が大きく変わった国が

太平洋、東南アジアを中心に沢山あるのも事実だ。

奇跡と言われた戦後の復興を成し遂げたのも、これまた事実だ。

そしてそれらは過去の歴史の話になりつつあるが、その延長で国の政の材料とされて

いるのも事実。

そんな時代のリーダーシップ(マネージメントじゃないよ)って何だろう。


相変わらず世界とズレた価値観な韓国政治の振る舞いと、時代の覇者の力と不遜さを

ギラギラさせる中華政治の振る舞いが、日本の敗戦の日前後で勢いづく。

感情的な即席ネット右翼な方々の発言はあえて読むこともしたくないが

ただ黙って考えるだけで正しいのだろうか、と悩ましくなる。

コメント (4)

盆、墓参り

2012年08月15日 02時15分25秒 | MISC
 
実家へ行き、墓参り

兄弟親戚集まっての食事だが、皆歳をとったせいか

昔ほど酒が飲めなくなった。

迎える実家側も老人世帯で、昔のように全部料理は手作りと言うわけにもいかず

かねぶんで鰻。

値段は例年に比べ目の玉が飛び出る値上げだが、相変わらずの絶品な味。



パソコンも無線機も無い1日。

なかなか新鮮である。
コメント

HEARTLAND

2012年08月14日 00時16分17秒 | Beer
 
夏休みで家にいると、買い物に駆り出される回数が増える。

と言うか、こちらも暇なのでフラフラくっ付いていくのだが。

そんなんでハートランドを調達した。

相変わらずのアロマ。ホップががっつり香る味は何時呑んでも格別。


WAEコンテストが終わり、D64Kも各バンドに戻ってきた。

夜の2030過ぎに10mSSBで非常に強力に入感していた。パイルも大きかったので

10分程度呼んで無事交信。

12mでも強力だったが、アンテナが無いので聞いたのみ。

深夜には10m CWも聴こえていたが、こちらは落とせず。

VU7M - Kakshadweepも始まったようです。

All newではないので、聴こえていたら呼ぶ、くらいの堕落モードで愉しんでます。
コメント

KIRIN Classic LAGER

2012年08月13日 00時16分04秒 | Beer
 
奥方の買い物に付き合って近所のスーパーをフラフラしていたら

瓶のラガーが飲みたくなったのでおねだりして購入。

言わずもがなのいつもの味だが、家でノンビリして呑む瓶ビールはなかなか良い。

夕涼み台にでも座ってなら、なおベターではあるがこの暑さでは涼めない。


D64Kは、15mSSBをやって以来他は全くできないが、どうもJAを意識してくれて

いない様だ。最近他のペディでもその傾向が強くなってきた気がする。

WARCのアンテナが現在上がっていないので、こういうペディに遭遇した時

欲しくなる。そろそろ秋には上げようかな。
コメント (2)

Asahi JAPAN GOLD

2012年08月12日 00時14分56秒 | Beer
 
オリンピック期間限定発売中のアサヒ ジャパンゴールド

まあ、お祭りの飲み物なんで何だっていいんだが、予想して

いたほどは不味いものではなく、夏の暑さ凌ぎでガブガブやる分には旨い。


オリンピックに限らずF1でもW杯でも似たようなものだが

欧州の不遜なプライドは凄まじい。

アジアや北米南米に優位性を奪われてしまうと、欧州は自分達が勝てるように

ルールを変える。それが嫌なら出て行ってくれ、のスタンスだ。


そんな温度感をビシビシ感じる中で、日本と韓国のアジアの片隅の隣国通しが

親の敵のようになって、争い、勢い余って異常な事態になっている。

男子サッカーの竹島メッセージの行動は幼児の地団太レベルな行動なので

観ていて恥ずかしいとしか言いようが無い。

まだまだ、両国共にアジアの片田舎の世界を知らない田舎者ということか。
コメント

D64K -comoros

2012年08月11日 10時53分15秒 | DX
 
ようやく、週末に辿り着いて、予定だけは夏休みに突入したが

返上して出勤しているメンバーが何人もいるので、うかうか

休んでもいられない。


なでしこの心地良い決勝戦の余韻に浸りながら、ビール呑みつつ

金曜から土曜に日が変わる中、WEB閲覧しつつ、BGMに15m SSBのD64Kを聴いていた。


かなり弱かったのとEUばかりでSA指定をたまにしていたので静観

していたが日が変わってちょっとすると突然信号がギュイーンと上がった。

ビームを振ったのでしょう、若干のQSBはあるもののRS=56~59です。


UP5 to 15だったので、UP15でまずは呼んでみたら、いきなりコールバックされて

めでたく初日となりました。なんかD6と交信するのは久しぶりな気がします。

以前調べたときは、政情不安定と経済壊滅状態で、渡航危険地域だったので

詳細調査を止めたこともありました。
コメント

金メダルの街

2012年08月09日 05時21分40秒 | MISC
 
女子レスリングがやってくれた、2階級で金メダル。

吉田、伊調姉妹が通った中京女子大(現至学館)は我が家の近所にある。

おかげで近所の飲食店には大抵、彼女らの写真か色紙が置いてある。

最寄り駅は私が毎朝通勤で使う駅だ。

いかにも、と言った体格と風貌のジャージ姿の女子大生が沢山いる。

おかげで市は「金メダルの街」と謳いだした。

明日の吉田沙保里にも是非頑張ってほしい。

伊調妹の3連覇と合わせて「金メダル連覇の街」に変えれると素晴らしいことだ。
コメント

チームで勝つ

2012年08月08日 00時53分40秒 | MISC
 
LONDONオリンピック

個人では勝てなくても、チーム力を発揮して勝つケースが

今回の日本は顕著ですね。

手放しで喜べませんが、決して悪いことではないと思います。

今晩の男子サッカーも頑張って欲しい。

明日の朝が楽しみ
コメント

アサヒ ザ マスター

2012年08月07日 00時24分02秒 | Beer
 
アサヒ ザ マスター

程よい苦味のピルスナーで、割と好きな部類のビールです。

さて、女子サッカー

なでしこジャパン、全力を出して欲しい。

そして、いい結果を期待したい。
コメント

オリンピック観戦な日々(2)

2012年08月06日 00時06分28秒 | MISC
 
普段、そんなにスポーツ選手を応援することは無いのだが

オリンピックになると突然ファンになってしまう選手がいるから面白い。

普段からTV中継があったり、話題になる種目はさておき大半の競技は

何をやっているのかすら良く知らず、どんな選手がいるかは全く知らない。

新聞などのコラムやメダル取ってからの記事を読むと、当然だがそこには

長く、辛く、苦しい努力と、沢山の人間模様と、周りの応援者がいることを再確認できる。


4年ごとのオリンピックフリークにとってはここ数日で急に世の中に

デビューした選手も、実はそこに至るのは20数年前からの努力の結果だ。

そして、その努力した人は世界に星の数ほどいて、その中で一番優秀な結果を

残したわずかな人が候補に残ることが出来る。


だからこそ、メダルを取れなかった選手も「申し訳ない」のコメントは止めよう。

どんなに不甲斐ない結果でも、どんなに期待を裏切る結果でも、申し訳ないは

止めよう。


謝ってばかりの結果だった男子柔道と、後輩達がケツを叩いて北島の花道を

メダルで飾った競泳チーム。

インタビューの顔つきが好対照であった。
コメント (2)

ヱビス スタウト クリーミートップ

2012年08月05日 00時29分02秒 | Beer
 
8月1日からコンビニ限定で発売されたヱビス スタウト クリーミートップ。

店で何度か飲んだことはあるが、缶ということで記念にコンビニへ出向くと

なんと後1本しか棚に無かった。意外と買うんですね、皆さん。


夕方、家で飲んでみた。

フローティングウィジェットが入っているわけではなく、ディンプル周りの

突起に工夫があるらしい。缶の上部も他のと違って絞り込まれた形状。

ヱビスグラスに一気に注ぐと生クリームのような泡。

香りもローストっぽくてなかなか良い。



スタウトってキンキンにして飲むビールとは思ってなかったけど

意外とこいつは冷やしても味が良さそうだ。

なんなら9月に酒屋が扱いだしたら纏め買いもいいかも。
コメント (2)

CQWW SSB 2011 UBN NIL report

2012年08月04日 12時44分47秒 | DX
 
AC2AI/KH2でエントリーした昨年のWWPHのUBN/NILレポートが公開された。

2136 Claimed QSO before checking (does not include duplicates)
2100 Final QSO after checking reductions

1 (0.0%) duplicates
22 (1.0%) calls copied incorrectly
0 (0.0%) band change violations
14 (0.7%) not in log
48 (2.2%) calls unique to this log only (not removed)


なんかダメダメな結果だ。コールサインが長いこともあったのかもしれないが

要するに発音が悪過ぎ、ということですね・・・
コメント

ワッチしなけりゃ始まらない

2012年08月03日 01時08分00秒 | DX
 
つべこべ言うより、ワッチしなけりゃ無線は始まらない。

当たり前のことだが、最近出来てない。

コンディションが今一とかいいつつ、しっかりワッチすれば

結構浮き沈みの中で聴こえてるんですよね。

久しぶりに15Sと20Cで2qしました。
コメント

August

2012年08月02日 00時30分08秒 | MISC
 
夏真っ盛りな暑い日が続く中、8月になった。

夏休みで学生がいないせいで朝の電車が空くのは嬉しいが

自分も早く夏休みに入りたい。

大抵、夏休み前というのは何か問題が発生しがちなのと

そもそも休みが明ければすぐに上期の終わり、下期の開始となり

息つく間もなく忙しくなる。

かなりヘバり気味だが、ビール飲んであと数日踏ん張ることにしよう。

しかし無線から離れてるな・・・
コメント

馬車道 Taproom

2012年08月01日 00時56分06秒 | Beer
 
前日予告どおり、出張ついでに馬車道のタップルーム行ってきた。

横浜の会社の同僚達を連れて、総勢5名。

最初の1杯は、アングリーボーイブラウンエール

攻撃的でめちゃ旨い!

2杯目は定番で、帝国IPA

3階のテラス席だったので、暑かったが余計にビールが旨くなった。
コメント (2)