[ いきなりVBA ]
いきなりVBA 第1回 LOG
この先に行く前に、ちょっと頭の中を整理しておきましょう。
人と人とで業務を行うのには、基本的に指示と実行で成り立っています。
「この書類、コピーして。」とか、
「電話が鳴ったら、取って」とか...。
分かりやすい言葉で言えば、「何をどうしろ」という指示と、それを行う実行です。
指示を受けた人が、受けた指示を実行して、仕事が成り立ちます。
VBAに限らず、PCで何かやるってのは、自分がPCに指示を出して実行させるって事です。
ごく基本的には、PCのソフトに対して「何をどうしろ」と、指示を出すのがVBAです。
もちろん、指示を受けるPC(というかソフト)側が分かるように言ってやらないといけません。
A2セルを“ボール”という文字列が入った状態にしろ
…という指示を与えるなら、
所定の場所に、
Range("A2").Value = "ボール"
というコードを書き込む….って考えてください。
自分がしたい事は、“何”に対して行うのか。
“どう”したいのか。
そこを明確にして考えてから、コードを記述していく事は、結構重要です。
いきなり“色を赤くして!”って言われても、何の色を赤くするのか、分からない子なんです。PCってのは。
私としては、人と人でも、そういうの明確にしてコミュニケーションして欲しいと思ってますけどね。
BGM♪ I Asked the Lord / The Oak Ridge Boys
神様にお願いしましたとの事です。
PCも、お願いの仕方さえ間違えなければ、物凄い処理をしてくれるやつです。
うまく可愛がって、なるべく彼の力を発揮させてやっていきましょう。
いきなりVBA 第1回 LOG
この先に行く前に、ちょっと頭の中を整理しておきましょう。
人と人とで業務を行うのには、基本的に指示と実行で成り立っています。
「この書類、コピーして。」とか、
「電話が鳴ったら、取って」とか...。
分かりやすい言葉で言えば、「何をどうしろ」という指示と、それを行う実行です。
指示を受けた人が、受けた指示を実行して、仕事が成り立ちます。
VBAに限らず、PCで何かやるってのは、自分がPCに指示を出して実行させるって事です。
ごく基本的には、PCのソフトに対して「何をどうしろ」と、指示を出すのがVBAです。
もちろん、指示を受けるPC(というかソフト)側が分かるように言ってやらないといけません。
A2セルを“ボール”という文字列が入った状態にしろ
…という指示を与えるなら、
所定の場所に、
Range("A2").Value = "ボール"
というコードを書き込む….って考えてください。
自分がしたい事は、“何”に対して行うのか。
“どう”したいのか。
そこを明確にして考えてから、コードを記述していく事は、結構重要です。
いきなり“色を赤くして!”って言われても、何の色を赤くするのか、分からない子なんです。PCってのは。
私としては、人と人でも、そういうの明確にしてコミュニケーションして欲しいと思ってますけどね。
BGM♪ I Asked the Lord / The Oak Ridge Boys
神様にお願いしましたとの事です。
PCも、お願いの仕方さえ間違えなければ、物凄い処理をしてくれるやつです。
うまく可愛がって、なるべく彼の力を発揮させてやっていきましょう。