Jose's FANTASY SPORTS!

アメリカンフットボールを中心にスポーツ好きで、カントリーギター好きのJoseによる雑記帳です。

細かい事は分からんがVBAがやりたい-8-

2010年03月31日 23時00分00秒 | いきなりVBA(Excel)
[ いきなりVBA ]
いきなりVBA 第1回 LOG
前回の“何を”どうするという指定ですって話の流れで、今回は行ってみましょう。

セルを選択とか、セルに書き込むとか、セルの事ばかりでやってきましたが、今回はシート名です。

Excelのシート名ってのは、色気が無いです。

Sheet1、Sheet2
うん、分かってるよ。って感じです。
そうじゃないと困るのも確かなんだけど。

でも、このシート名を4月とか5月とか、人の名前とか、そういうのにしてる人も多いんじゃないでしょうか。

という訳で、このシート名を変えるVBAに進んでみましょう。

まずは、簡単な固定文言系で、Sheet1のシート名を“04月”に変えるという事をやってみましょう。

“何を”は、Sheet1のシート名を。
“どうする”は、04月に変える
という指令ですよ~。


Sheets("Sheet1").Name = "04月"

すると...

あぁ、こりゃ便利・・・じゃねぇっ!!

そう言いたくなる所でしょう。
うんうん、よく分かりますよ、その気持ち。

でもね、まずは基本形から発展させてった方が分かりやすいもんです。

だから、次に進みましょう。

シート名を、選択されたセルの内容に変える。
これなら、どうです?

シート名を、ワークシートに記載した見出しと同じにする、なんて場面なら結構あるんじゃないでしょうか。


例えば、こんなの。

Sheet1には、オフェンス陣が載ってるとします。
想像するに、Sheet2にはディフェンス陣が、Sheet3には、スペシャル・チームが並んでるんでしょうね。

そうしたら、このA1セルの中身を取ってシート名にしたら、ちょっとは便利そうじゃないですか。

という訳で、まずはA1セルの中身をシート名にするというのをやってみましょう。


Sheets("Sheet1").Name = Range("A1").Value

すると...

う~ん、なんか今イチですね。
それ位なら、自分で入力しても変わらないんじゃないかと。

まずは“どうする”を、もうちょっと便利にしたい所です。
が、いきなりは大変なので、次回にという事で…。

BGM♪ I put a spell on you / Creedence Clearwater Revival
いい歌ですよね~。でも、ヘタっちょな人が歌っても、全く格好がつかない感じです。
でもVBAは、誰が書いても同じコードなら同じように動作してくれます。
特定のspell(綴り)をシート名にしてやって、この歌を思い浮かべてしまったので。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする