先日山梨の友人に会いに行きがてらツレとプチ旅行をしてきたので、しばらく封印しようと思っていたおのろけブログを早速解禁。
お昼頃に到着し、まずは山梨ご当地B級グルメ、鳥もつ煮を食べに友人オススメの蕎麦屋へ。
鳥もつ煮は鶏のもつを甘辛く煮たもので、レバー、ハツ、砂肝、きんかんと、色々な食感が楽しめる。もつはあまり得意ではない私だが、これはなかなか美味しかったので山梨に行った際はぜひ食べてもらいたい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/7d/e0460122a6d5d5d006cf5c2e070177ca.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/f5/1235728921d56ea0ba6646d53836bbb8.jpg)
蕎麦もコシがあってとても美味しかった。蕎麦+鳥もつ煮セットの蕎麦はおかわり自由で、小さなザルにそば猪口2杯分ほどの量で持ってきてくれるので、ちょうど良い具合にお腹いっぱいにできる。
買い物をして小腹を空かせ、次に向かったのは桃を丸ごと使ったオシャレなカフェ。人気過ぎてほとんどのメニューが売り切れていたが、何とか残っていたのがこちら。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/73/540fa54f79b640cbccc252fae018a130.jpg)
さすが山梨、桃の質が違う。ジューシーで、皮まで美味しい。
お店も、とても農園の横に建てたプレハブとは思えないオシャレな内装だ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/3d/ad55ce97f22779070b39d3199cd1915c.jpg)
こんな感じの部屋いいねーなんて話しながら、少々疲れも出てきたところで温泉へ行き、夜は友人宅で餃子。(どこに行っても我々は餃子)
二日目は、友人夫婦と一緒に避暑地である昇仙峡へ。
昇仙峡にある仙娥滝(せんがたき)は、日本の滝百選に選定されている。そんなに険しい道を歩くこともなくすぐに行けるので、ここもまたお勧めだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/03/3b1a72b48362106d0e48af4003438dee.jpg)
また、昇仙峡には、縁結、子授け、安産で有名な夫婦木(みょうとぎ)神社という神社がある。中には男性女性それぞれを象徴したご神木があり、その姿は何とも神秘的で感嘆する。写真を撮るのが失礼にあたりそうで、撮影はしないでおいた。
友人夫婦は、ここにお参りした直後に出会い、2度目のお参りで結ばれ、3度目のお参りで妊娠したそうな。
そんな効果絶大の神社に我々来てしまって大丈夫かな、順序が逆にならないかな、なんて思ったがひとまず、○年後にお願いします、とお参りしておいた。
というわけで社内の皆さん、○年後です笑。
(い)
monipet
動物病院の犬猫の見守りをサポート
病院を離れる夜間でも安心
ASSE/CORPA
センサー、IoT、ビッグデータを活用して新たな価値を創造
「できたらいいな」を「できる」に
OSGi対応 ECHONET Lite ミドルウェア
短納期HEMS開発をサポート!
GuruPlug
カードサイズ スマートサーバ
株式会社ジェイエスピー
横浜に拠点を置くソフトウェア開発・システム開発・
製品開発(monipet)、それに農業も手がけるIT企業
お昼頃に到着し、まずは山梨ご当地B級グルメ、鳥もつ煮を食べに友人オススメの蕎麦屋へ。
鳥もつ煮は鶏のもつを甘辛く煮たもので、レバー、ハツ、砂肝、きんかんと、色々な食感が楽しめる。もつはあまり得意ではない私だが、これはなかなか美味しかったので山梨に行った際はぜひ食べてもらいたい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/7d/e0460122a6d5d5d006cf5c2e070177ca.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/f5/1235728921d56ea0ba6646d53836bbb8.jpg)
蕎麦もコシがあってとても美味しかった。蕎麦+鳥もつ煮セットの蕎麦はおかわり自由で、小さなザルにそば猪口2杯分ほどの量で持ってきてくれるので、ちょうど良い具合にお腹いっぱいにできる。
買い物をして小腹を空かせ、次に向かったのは桃を丸ごと使ったオシャレなカフェ。人気過ぎてほとんどのメニューが売り切れていたが、何とか残っていたのがこちら。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/73/540fa54f79b640cbccc252fae018a130.jpg)
さすが山梨、桃の質が違う。ジューシーで、皮まで美味しい。
お店も、とても農園の横に建てたプレハブとは思えないオシャレな内装だ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/3d/ad55ce97f22779070b39d3199cd1915c.jpg)
こんな感じの部屋いいねーなんて話しながら、少々疲れも出てきたところで温泉へ行き、夜は友人宅で餃子。(どこに行っても我々は餃子)
二日目は、友人夫婦と一緒に避暑地である昇仙峡へ。
昇仙峡にある仙娥滝(せんがたき)は、日本の滝百選に選定されている。そんなに険しい道を歩くこともなくすぐに行けるので、ここもまたお勧めだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/03/3b1a72b48362106d0e48af4003438dee.jpg)
また、昇仙峡には、縁結、子授け、安産で有名な夫婦木(みょうとぎ)神社という神社がある。中には男性女性それぞれを象徴したご神木があり、その姿は何とも神秘的で感嘆する。写真を撮るのが失礼にあたりそうで、撮影はしないでおいた。
友人夫婦は、ここにお参りした直後に出会い、2度目のお参りで結ばれ、3度目のお参りで妊娠したそうな。
そんな効果絶大の神社に我々来てしまって大丈夫かな、順序が逆にならないかな、なんて思ったがひとまず、○年後にお願いします、とお参りしておいた。
というわけで社内の皆さん、○年後です笑。
(い)
monipet
動物病院の犬猫の見守りをサポート
病院を離れる夜間でも安心
ASSE/CORPA
センサー、IoT、ビッグデータを活用して新たな価値を創造
「できたらいいな」を「できる」に
OSGi対応 ECHONET Lite ミドルウェア
短納期HEMS開発をサポート!
GuruPlug
カードサイズ スマートサーバ
株式会社ジェイエスピー
横浜に拠点を置くソフトウェア開発・システム開発・
製品開発(monipet)、それに農業も手がけるIT企業