JSP_Blog

ジェイエスピー社員が綴る日替わりブログ

ドクター中松

2015-05-15 10:18:22 | 日記
日本で80歳を超えても発明を続けている、ドクター中松という方がいらっしゃいます。私は一度、ドクター中松の講演会に参加していて、ユーモアあふれるお話をして下さいました。

ドクター中松は昭和3年、東京都生まれで東京大学を卒業し、工学、法学、医学、科学、人文学博士となっています。5歳で最初の発明をし、灯油ポンプ、フロッピーディスク、カラオケ、ファクシミリ、カテーテル、無線消化器体内検査装置、人工心臓、燃料電池など発明件数3367件以上で、エジソンの1093件を抜き世界第一位を誇っています。

ドクター中松は「スジ・ピカ・イキ」の三つの創造法を提唱しています。
創造法の一番目には「スジ」がきますが、この「スジ」が重要です。スジとは理論のことで、スジが通る、つまり理論が通らなければなりません。そして、理論の上に理論を積み重ねて、理論が行き詰まったときに、ひらめきをスパークさせるのです。
二番目の「ピカ」、すなわちひらめきは、驚くような、今まで考えもしなかったような発想のことです。ピカのベースとして、まず理論の積み重ねが重要であり、時間を惜しんであらゆる勉強が必要になるのです。時間軸で考えると、スジは過去になります。過去の学者や知識人が提唱した学説や理論を徹底的に勉強することです。
「ピカ」と三番目にくる「イキ」は、時間軸でいうと未来です。過去にはない、今まで誰も言っていなかった新しい発想がピカなのです。そしてイキというのは、ピカであるひらめきが社会に生かされるかどうかということです。イキは単なる夢物語のような創造ではなく、社会における実用性があるのかということです。

ドクター中松は継続力と体力が成果につながることを語られています。物事を毎日コツコツと続けていると、それはいつの間にかパワーに変換されていきます。今日一日やったことはたいした量ではなかったとしても、毎日続けるとパワーになるのです。
ドクター中松は小学校から東大を卒業するまで、授業を一日も休まず、遅刻もしませんでした。ある日、東京が大雪に見舞われたときも、交通機関がストップすることを予想し、早朝の4時に起床して自宅のある学芸大学から東京大学のある本郷まで、7時間かけて歩いてたどり着き、欠席しませんでした。これはスジ・ピカ・イキを完成するのに非常に重要なのです。

ドクター中松は幼い頃から80を超えても発明を続け、世界の人々を勇気付けて下さいました。どんな状況になっても、そこから創造できることはないか、可能性はないかと考えるようにし、継続できる自分でありたいです。(横)

monipet
  動物病院の犬猫の見守りをサポート
  病院を離れる夜間でも安心

ASSE/CORPA
  センサー、IoT、ビッグデータを活用して新たな価値を創造
  「できたらいいな」を「できる」に

OSGi対応 ECHONET Lite ミドルウェア
  短納期HEMS開発をサポート!

GuruPlug
  カードサイズ スマートサーバ

株式会社ジェイエスピー
  横浜に拠点を置くソフトウェア開発・システム開発・
  製品開発(monipet)、それに農業も手がけるIT企業
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする