JSP_Blog

IMジェイエスピー社員が綴る日替わりブログ

営業

2015-09-29 10:37:40 | 日記
最近、普段なかなかからまない業種の営業担当と話す機会が多い中色々と思うことがあったので今日はその話題を。

まず子供が生まれたきっかけで学資保険に入ろうかなというところからの保険の営業マン。
某保険会社のHPから相談の申し込みをしたところ速攻で電話が。
子供が生まれる前から生まれたタイミングで保険は見直そうを思っていたので事前に本やネットなどで調べていたのですがちょうどここ数か月は忙しくちょっと調べた内容を忘れかけていた時に会っての打ち合わせがスタートしました。

第一印象としてはなんか胡散臭いな。。。
メインは学資保険だったのですが提案してくるのはどうも私が求めているものとは違う物ばかり。さらにやたら家に行って奥様にもお話をとこちらはまだ全く心を許していないのになんだかがつがつくるし。
結局は相手が出してきたものとは異なる自分で調べた保険などを出してもらって何とか契約。
入った保険自体は特に不満はないのですがなんだかすっきりしない感じです。

そして次に会ったのが車の営業マン。
今のっている車がかなりガタがきている上にリアに大きなヘコミ傷、タイヤも前回の車検時にギリギリとおったが次は厳しい、そして年明けに車検、さらに子供も生まれてと色々な条件が重なりまだ確定ではないですが車を買い換えようかなと某ディーラーへ。
連休中でどうやらどのディーラーもメインの(優秀な)営業マンはお休みらしく二社行ったのですが片方は年は取っているがいかにもできないオーラが。。。さらにもう一件は完全な新人ですオーラが。。。

見た目で判断してはいけない!と思って話をしたのですが年配の方はその車についての説明もかなりあやふやでなんだかなーと。
そしてもう一件の若手は頑張ろうとしてやってくれたのですがまぁ別にすぐ買うわけではないのでということで簡単な見積もりだけもらってまぁ車検の日程と車を購入した時の納期を計算しながら年内いっぱいぐらい考えますと帰ってきました。
が、ここからがまぁめんどくさかった。

先週末はちょうど土日共に仕事だったのですが仕事中に何度も着信があり、留守電が入っていたのですが「先日の見積もり期限今月末なのでいかがでしょうか!!!」と。。。
いやいや、そんなすぐに買うとは言っていないしそもそもそんな高い買い物を一回訪問しただけですぐに買う人いるんですかねと。
で家に帰ると何度もインターフォンが鳴った形跡が。そしてポストにはディーラーのチラシと営業担当の名刺とコメントが。コメント内容は留守電と同様。
はっきり言ってそこの車結構良いかなと思っているのですがこのディーラー、この営業からは買いたくないなというのが今の気持ちです。
多分この新人君は上司に言われて今月末までのキャンペーンなのをちゃんと伝えたのか!電話したのか!!家に行ったのか!!!といわれてやっているのかなと思うのですが私にとっては全くの逆効果です。

短期決戦で勝負をしなければいけないこともありますがやはり信頼関係って大事だなと客側となって営業されて改めて感じました。(の)

monipet
  動物病院の犬猫の見守りをサポート
  病院を離れる夜間でも安心

ASSE/CORPA
  センサー、IoT、ビッグデータを活用して新たな価値を創造
  「できたらいいな」を「できる」に

OSGi対応 ECHONET Lite ミドルウェア
  短納期HEMS開発をサポート!

GuruPlug
  カードサイズ スマートサーバ

株式会社ジェイエスピー
  横浜に拠点を置くソフトウェア開発・システム開発・
  製品開発(monipet)、それに農業も手がけるIT企業
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする