スマホにGoogleマップを入れている方ならご承知かもしれないが、Googleマップにはタイムラインという機能があり、位置情報を都度記録し、自分がどこにどのように移動しているか確認できる機能がある。自分の居場所や行動をGoogle先生に常に提供することは多少抵抗はあるものの、今の時代、どこに情報提供するかだけの違いと割り切って便利に利用させてもらっている。
月1回、Gmail宛に「あなたのX月の思い出」というタイトルでタイムラインのまとめが届くのだが、あらためて自分の移動足跡を見ると、いささか気持ちが落ち込んでくる。ほぼ、自宅と職場を一直線で移動のみ、休みの日ですら定期の範囲内でしか移動していない。涼しかったときは歩数稼ぎでうろうろ歩き回っていたのだが、猛暑襲来以降、出来る限り歩くことが少ない場所にしか移動しないようになっていた。
とある日曜日、朝から暑い日だった。今日も家で引きこもりかと思いながらPCでサイトをザッピングしていたところ「大回り乗車」に関する記事を見つけた。正確には「大都市近郊区間内相互発着の普通乗車券及び回数乗車券における特例を使用した大回り乗車」というらしい。A駅からB駅に行く際にA駅から最短距離の路線を使用せず、複数の路線を利用し大回りしてB駅で降りたとしても、A駅、B駅間の料金だけで済むというもの。特例区間内に限る、途中下車できない、経路が重複してはいけないなどのルールを守らなければならない。
基本電車に乗りっぱなしだから暑くない、普段利用することの無い路線や駅を楽しむことができる、ほぼ直線のタイムラインを避けられる、とチャレンジしてみることにした。ルートをどうするか考えたが、最寄の最も近い菊名駅をゴールと決め出発駅を新横浜駅とした。
新横浜で一旦改札から出て、菊名駅までの切符を購入。切符を買うのも数年振り。八王子行きの電車に乗る。思ったよりも電車が混んでいたが、2~3駅過ぎたところで無事座ることができた。大体40分程度で八王子着。
中央線でそのまま東京まで行くか、立川で南武線に乗り換えるか迷ったが、初っ端から無理はしないということで、立川で南武線乗換えルートを取ることにする。その後川崎で京浜東北線、東神奈川で再度横浜線に乗り、無事ゴールの菊名駅に到着することができた。
電車での移動距離90km,乗車時間2時間半程度の旅だった。「大回り」関連のサイトを見ると、1,000km以上移動する猛者もいるようだ。初の大回りの感想としては、「思ったほど面白くない」、「単なる時間つぶし」、「家でゴロゴロするよりはいいかも」だった。大きな原因としてはルート選定の失敗だろう。まずは無難なところでと比較的利用回数が多い路線を選択してしまったため、電車に乗っていても、途中で飽きてしまい、本を読んでいるか、寝ているか、スマホをいじっているかになってしまった。
電車に乗ること自体が大好きという人以外がチャレンジする場合はぜひルート選びに気をつけて頂きたい。(池)
moniswitch
今お使いの離床センサーがそのまま使える!
離床センサーのスイッチ入れ忘れ事故を防止するスマートスイッチ
monipet
動物病院の犬猫の見守りをサポート
病院を離れる夜間でも安心
ASSE/CORPA
センサー、IoT、ビッグデータを活用して新たな価値を創造
「できたらいいな」を「できる」に
OSGi対応 ECHONET Lite ミドルウェア
短納期HEMS開発をサポート!
GuruPlug
カードサイズ スマートサーバ
株式会社ジェイエスピー
横浜に拠点を置くソフトウェア開発・システム開発・
製品開発(monipet)、それに農業も手がけるIT企業
月1回、Gmail宛に「あなたのX月の思い出」というタイトルでタイムラインのまとめが届くのだが、あらためて自分の移動足跡を見ると、いささか気持ちが落ち込んでくる。ほぼ、自宅と職場を一直線で移動のみ、休みの日ですら定期の範囲内でしか移動していない。涼しかったときは歩数稼ぎでうろうろ歩き回っていたのだが、猛暑襲来以降、出来る限り歩くことが少ない場所にしか移動しないようになっていた。
とある日曜日、朝から暑い日だった。今日も家で引きこもりかと思いながらPCでサイトをザッピングしていたところ「大回り乗車」に関する記事を見つけた。正確には「大都市近郊区間内相互発着の普通乗車券及び回数乗車券における特例を使用した大回り乗車」というらしい。A駅からB駅に行く際にA駅から最短距離の路線を使用せず、複数の路線を利用し大回りしてB駅で降りたとしても、A駅、B駅間の料金だけで済むというもの。特例区間内に限る、途中下車できない、経路が重複してはいけないなどのルールを守らなければならない。
基本電車に乗りっぱなしだから暑くない、普段利用することの無い路線や駅を楽しむことができる、ほぼ直線のタイムラインを避けられる、とチャレンジしてみることにした。ルートをどうするか考えたが、最寄の最も近い菊名駅をゴールと決め出発駅を新横浜駅とした。
新横浜で一旦改札から出て、菊名駅までの切符を購入。切符を買うのも数年振り。八王子行きの電車に乗る。思ったよりも電車が混んでいたが、2~3駅過ぎたところで無事座ることができた。大体40分程度で八王子着。
中央線でそのまま東京まで行くか、立川で南武線に乗り換えるか迷ったが、初っ端から無理はしないということで、立川で南武線乗換えルートを取ることにする。その後川崎で京浜東北線、東神奈川で再度横浜線に乗り、無事ゴールの菊名駅に到着することができた。
電車での移動距離90km,乗車時間2時間半程度の旅だった。「大回り」関連のサイトを見ると、1,000km以上移動する猛者もいるようだ。初の大回りの感想としては、「思ったほど面白くない」、「単なる時間つぶし」、「家でゴロゴロするよりはいいかも」だった。大きな原因としてはルート選定の失敗だろう。まずは無難なところでと比較的利用回数が多い路線を選択してしまったため、電車に乗っていても、途中で飽きてしまい、本を読んでいるか、寝ているか、スマホをいじっているかになってしまった。
電車に乗ること自体が大好きという人以外がチャレンジする場合はぜひルート選びに気をつけて頂きたい。(池)
moniswitch
今お使いの離床センサーがそのまま使える!
離床センサーのスイッチ入れ忘れ事故を防止するスマートスイッチ
monipet
動物病院の犬猫の見守りをサポート
病院を離れる夜間でも安心
ASSE/CORPA
センサー、IoT、ビッグデータを活用して新たな価値を創造
「できたらいいな」を「できる」に
OSGi対応 ECHONET Lite ミドルウェア
短納期HEMS開発をサポート!
GuruPlug
カードサイズ スマートサーバ
株式会社ジェイエスピー
横浜に拠点を置くソフトウェア開発・システム開発・
製品開発(monipet)、それに農業も手がけるIT企業