どうも!久しぶりにバッティングセンターでバット振り回してたら筋肉痛になったがあちゃんです。
日頃の運動不足と準備運動をしてなったことが祟りましたね、、。泣
過去には準備運動をせずに側転したら、内腿が肉離れしたなんとも無様な経歴を持つ私ですが、今回は大丈夫でした(たぶん)
とはいえ痛い、、。
さてさて本題に。
今日はライブとディズニーとは全然関係ないことを書こうと思います。(多分珍しい笑)
タイトルにもあります通り、「青春時代のアニメ」について書こうかなーなんて思っているわけです。
というのも先日1/26に約20年ぶりの新作「機動戦士ガンダム SEED FREEDOM」が全国で公開されました!
私が「ガンダムSEED」と続編の「ガンダム SEED Destiny」を見たのは小学生・中学生の頃にHDリマスターになって再放送していた頃で、
毎週の放送が終わった翌日に教室の友達や部活の友達と「あのキャラがどうだった!」だとか「あの機体がかっこよかった!」と四六時中話していたのを今でも思い出します。
今思えば「ガンダムSEED」が初めて全話しっかりと見通したアニメであったかもしれないです笑
そこからの中学生時代といえば毎日毎日ガンダムガンダムといって過ごしていたので相当ハマってましたね笑
傍から見たらちょっとやばい人だったかも、、?
そんな「ガンダムSEED」が20年の時を経て映画をやると聞いて、もう数年連絡をとっていなかった中学時代の友達らにも連絡したところ、
私以上に湧き上がっていて「変わらないなー笑」なんて思ったりもして笑
なんだかあの頃に戻ったような感覚になりました笑
迎えた公開日当日はネタバレを避けるためX(旧Twitter)は一日中みずにレイトショーで見てきました!
作品が人気なこともあってか地元の映画館はレイトショーにもかかわらず座席は満席でパンフレットは売り切れ、館内は映画の公開を待ちに待っていたであろう人たちでいっぱいでした。
入場者特典が売り切れてしまうほどのファンの方がいて、日頃は「地元田舎だからー」と言っていましたが「そんなことないかも、、」なんて思ってました笑
(入場者特典は無事ゲットできました!)
内容については触れないでおきますが、とにかく待ったかいがあったの一言だと思います!すごくおもしろかったです!
まだ見てないSEED世代のかたはぜひに!
翌々日は公開記念の舞台挨拶があり、残念ながら会場のチケットをとることはできませんでしたが、
ライブビューイングで会場の様子を見てきました!
ネタバレを避けるように配慮して言いたいけど言えない!となっているキャストさんたちを見て終始ニコニコです笑
あの頃見てたアニメが今になって新作がやるなんていい時代になったなーなんて人生経験をそこまで積んでない私が言うのもなんですが、
すごく良い作品に巡り合えたような気がします。多幸感でいっぱいです笑
中学時代の友達らともまた集まって一緒に見に行きたいですね!またいっぱい感想をシェアするのもいいかもです。
今度連絡とってみようかな?
それでは今回はこの辺で!(が)
シンプル入退室管理
限りなくシンプルなタイムカードシステム
monipet
動物病院の犬猫の見守りをサポート
病院を離れる夜間でも安心
moni-stock
一括スキャンで入出庫・棚卸作業にかかる時間を短縮
お客様も現場も笑顔にする在庫管理システム
moni-meter
脱・手書き!点検データをデジタル化して誤検針削減
ローコストで導入しやすい設備点検支援システム
Smart mat
重さセンサIoTで在庫管理に革新を。
自動発注&メールアラートで欠品・発注ミスを防ぎます
株式会社ジェイエスピー
横浜に拠点を置くソフトウェア開発・システム開発・
製品開発(moniシリーズ)、それに農業も手がけるIT企業
日頃の運動不足と準備運動をしてなったことが祟りましたね、、。泣
過去には準備運動をせずに側転したら、内腿が肉離れしたなんとも無様な経歴を持つ私ですが、今回は大丈夫でした(たぶん)
とはいえ痛い、、。
さてさて本題に。
今日はライブとディズニーとは全然関係ないことを書こうと思います。(多分珍しい笑)
タイトルにもあります通り、「青春時代のアニメ」について書こうかなーなんて思っているわけです。
というのも先日1/26に約20年ぶりの新作「機動戦士ガンダム SEED FREEDOM」が全国で公開されました!
私が「ガンダムSEED」と続編の「ガンダム SEED Destiny」を見たのは小学生・中学生の頃にHDリマスターになって再放送していた頃で、
毎週の放送が終わった翌日に教室の友達や部活の友達と「あのキャラがどうだった!」だとか「あの機体がかっこよかった!」と四六時中話していたのを今でも思い出します。
今思えば「ガンダムSEED」が初めて全話しっかりと見通したアニメであったかもしれないです笑
そこからの中学生時代といえば毎日毎日ガンダムガンダムといって過ごしていたので相当ハマってましたね笑
傍から見たらちょっとやばい人だったかも、、?
そんな「ガンダムSEED」が20年の時を経て映画をやると聞いて、もう数年連絡をとっていなかった中学時代の友達らにも連絡したところ、
私以上に湧き上がっていて「変わらないなー笑」なんて思ったりもして笑
なんだかあの頃に戻ったような感覚になりました笑
迎えた公開日当日はネタバレを避けるためX(旧Twitter)は一日中みずにレイトショーで見てきました!
作品が人気なこともあってか地元の映画館はレイトショーにもかかわらず座席は満席でパンフレットは売り切れ、館内は映画の公開を待ちに待っていたであろう人たちでいっぱいでした。
入場者特典が売り切れてしまうほどのファンの方がいて、日頃は「地元田舎だからー」と言っていましたが「そんなことないかも、、」なんて思ってました笑
(入場者特典は無事ゲットできました!)
内容については触れないでおきますが、とにかく待ったかいがあったの一言だと思います!すごくおもしろかったです!
まだ見てないSEED世代のかたはぜひに!
翌々日は公開記念の舞台挨拶があり、残念ながら会場のチケットをとることはできませんでしたが、
ライブビューイングで会場の様子を見てきました!
ネタバレを避けるように配慮して言いたいけど言えない!となっているキャストさんたちを見て終始ニコニコです笑
あの頃見てたアニメが今になって新作がやるなんていい時代になったなーなんて人生経験をそこまで積んでない私が言うのもなんですが、
すごく良い作品に巡り合えたような気がします。多幸感でいっぱいです笑
中学時代の友達らともまた集まって一緒に見に行きたいですね!またいっぱい感想をシェアするのもいいかもです。
今度連絡とってみようかな?
それでは今回はこの辺で!(が)
シンプル入退室管理
限りなくシンプルなタイムカードシステム
monipet
動物病院の犬猫の見守りをサポート
病院を離れる夜間でも安心
moni-stock
一括スキャンで入出庫・棚卸作業にかかる時間を短縮
お客様も現場も笑顔にする在庫管理システム
moni-meter
脱・手書き!点検データをデジタル化して誤検針削減
ローコストで導入しやすい設備点検支援システム
Smart mat
重さセンサIoTで在庫管理に革新を。
自動発注&メールアラートで欠品・発注ミスを防ぎます
株式会社ジェイエスピー
横浜に拠点を置くソフトウェア開発・システム開発・
製品開発(moniシリーズ)、それに農業も手がけるIT企業