毎日が修行~♪

自分を好きになって、自分を大事にして
自分の機嫌は自分で取ろう!
それが自分も周りも幸せになる秘訣です!

里親 募集中!

2016年05月26日 | 日常
里親さん、募集中!

といっても、ワンコのことではありません。

昨日訪問した児童相談所で お話しされたこと。

児童相談所に相談に来る件数で
一番多いのは、発達に関すること…だそうです。

それでも、虐待などで
一時保護されるお子さんはいらっしゃるわけです。

一時保護は2ヶ月間という制限期間があるそうで
その間、何度も
相談所の責任者全員での会議などを経て、
養護施設などに入所したり、
里親やファミリーホームに移ったりするようです。

里親さんになる人が足りない現状で、
里親制度について、お話ししてくれました。

横浜市の養護施設には約500人の子供たちが
暮らしているそうですが、
1人になれるところは、
トイレの中だけ…という状態だそうです。

これを聞いたときに、
Earthグループの子供たちは
どれだけ辛いだろう…と思いました。
(他のグループに比べて…です)

そして、職員の入れ替わりがあったり
自身も施設を移動しなくてはいけなかったりで、
その子のことをずっと知る大人がいない…
ということも多いようです。

だから、愛情もって育ててくれる里親さんが
増えてくれれば…とのことで
説明会など開催されているようです。

こんな里親クイズをしました。


私は4問しか正解しませんでしたが
この時に思い出したのは映画の「アニー」です。

キャメロン・ディアス演じる里親が
ひどい里親で、
補助金目当てで何人も抱えてる…という設定でした。

もちろん、審査もあるし、
実際にそんな人はいないでしょうけどね


アニーはひどい里親の元でも
明るく暮らしていて、
最後には明るく前向きなアニーを
本当に必要とする人の元で
暮らすことになります。

アニーにいっぱい教えられることがあった
ステキな映画でした。


話がそれちゃったけど、
そんなこんなで、里親について、
いろいろ真剣に考える
機会をもらった1日となりました。


里親制度について、
お知りになりたい方は、こちらへ。
厚生労働省 里親制度について




ポチッとして頂けると、励みになります。
いつもありがとうございます!

にほんブログ村 家族ブログ 大家族へ

にほんブログ村 子育てブログ 第2次反抗期(思春期)へ