夕映えに

陽が落ちるまで輝きたい、くさぐさの記録(日々の出来事、読書、スポーツ、友だち)

叔母の入院

2009-07-10 19:43:14 | Weblog

   今日は昼過、ぎに一ヶ月あまり行っていなかった、美容院へヘヤー
    カットに行き、帰ったら同じ町に住む叔母(96歳)が昨日救急車で、
    病院へとのことでした。容態は高熱とか?(インフルエンザ?)
   
(B型ビールスが検出とか)
           県立志摩病院
        


    私の従弟の嫁のTさんが今日病院へ行ってくれたそうでしたが、
    病院側ではまだ検査中とて、あまり面会には応じてくれないそうで
    した。(少し見てきただけ)

   叔母は何人かいた叔父、叔母の中ただ一人となっています。
   今は長男(73歳)との二人暮らしです。次男、三男 はそれぞれ
   名古屋市、津市に住んでいますが、田舎が暮らしよいのでしょう。

   叔母も戦後すぐ蒙古から引揚げ、引揚げの際は苦労をしました。
    4人の子どものうち途中で幼子を亡くし、その後も四男が山で遭難死、
    昨年5月には岐阜に住む一人娘(57歳)をガンで亡くし辛い心中
   です。

   96歳と超高齢ですが、頭はしっかりしていて、市のデーサービス
    などは嫌がり(子どものように扱われるのがどうも・・・)行こうとしな
    いようです。(家で家事仕事や畑仕事は出来る)

   しかしこの度のように入院となると、寝たきりになってしまわない
    か心配です。心臓にもペースメーカーが入っています。気丈な叔母
    ですから、案外早くに退院できるのではないかとは思いますが・・・。

   もう少ししたら様子を見に行こうかなと思います。

         我が家の二輪草(咲き)         大きくなったコリウス
      
     毎日二輪だけ咲く朝顔