東京では桜の開花が発表されたそうな・・・🌸
そんな中、昨日は3人で山歩きをしてきました
朝4時半に家を出発、中央高速が明るくなってくると
右に八ヶ岳
左に南アルプス
と、もう既にここでテンションMAXになっちゃうジュリアおばちゃん
そして、辿り着いたら
そこは冬でした・・・
杖突峠の駐車場は既に車が15台ほど停まっていました
さすが人気のお山です
途中のキャンプ場ではツララやら、雪にまみれた熊さんやらに迎えられ
久々にアイゼンを装着しての山歩きとなりました
写真では悔しいほど全く伝わらない 胸突坂の勾配・・・
気を抜いたら転げ落ちるほどの急坂でした
そして、空が近くなると まずは守屋山、東峰に到着です
思いっきり山名が隠れてますけど 気にせずに・・
そして西峰へ向かいます
せっかく登ったのに一気に下る、登山あるある・・
頂上直下には有名なラビットハウス(避難小屋)
地元の山岳会の方々がきれいに管理してくださっています
最後の登り、頑張ろう
左の囲いはオキナグサなどの高山植物を保護しているそうです
はい! お疲れ様でした
守屋山 西峰到着です
三角点はこちらにあり、東峰よりも全然広いので休憩するなら西峰がお薦め
360度の展望に歓声が上がります (東峰ももちろん眺めバツグン!)
昨日は、中央アルプスが一番良く見えていました
霧氷とのコラボが美しい~~
諏訪湖もよく見えます
パノラマで
息子は、北アルプス方面の雲が厚くて展望が得られなかったのがとても残念そうでした
蕗味噌のおむすびを持ってきました 最高に美味しかったです
この眺めの中で食べれば何でも美味しいけど
それにしても寒い!
山頂の気温、氷点下5度くらいでした
風は強くはないのですがずっと微風が吹いていて
もう寒さが限界だったので戻ることに・・
名残惜しいけれど下山します
雪の下山はアイゼン付けていれば楽ですが
それでもやはり膝が悪い私には難儀でした
ゆっくり行って~~
そして、朝はしっかり締まっていた雪が、溶けてグチャグチャになっている箇所があって
それもまた歩きづらかったです
守屋山は諏訪大社ご神体の山・・
なので、本当は諏訪大社に寄ってお参りしたかったのですが
帰りの中央道の渋滞を避けるため、そして、連休最後の今日は息子が出勤のため
残念ですが、前だけ通って帰ってきました
早めに高速に乗りましたが、相模湖周辺では既に少し渋滞が始まりかけていたので
やっぱりこれは正解だったな、と思います
守屋山、東峰の少し先に、奥社があるので、そこではしっかり手を合わせてきました
今回、どこの山に行くかについては
ヤマテンからの情報で、
「20日のお薦めの山として 入笠山、飯盛山、守屋山」
となっていました
入笠、飯盛 は既に登っているので、以前から気になっていて
たくさんのヤマ友さんから何度も薦められていた守屋山に即決!
3連休の中日だと、パパさんも楽なので、それほど嫌がらずに(!)行ってくれました
うちはドライバーであるパパさんのメンタルが一番重要なので・・・
レポが長くなってしまってすみません
最後までおつきあいいただき ありがとうございました
最後に、もう一度、美しい霧氷をお届けして、これにて守屋山、山行報告 終了!