子供のとき「はやく大人になりたかった派」でした。jyugemです。
この週末、本屋で気になった1冊の本を買いました。
その名も『大人の太鼓判 これができれば一人前』
~jyugemにとってオトナとゆーと父親でした。~
お酒も飲めるし、何でもできる。仕事さえしておけば、学校に行かなくてもいいし、
宿題もない。そもそも先生に従う必要すらない。
お金を使って遊ぶことができるし、僕の食べもの、着るものを決定することができる。
(僕は大人の行動を決定することができないのに。)
なんでも知ってるし、困ったことは解決できる。たとえ相手が大人であっても。
大人って凄えなぁ!!
~と、子供の時は、こんな感じに思ってました。
今、自分自身が 『オトナなのか』 と考えると、オトナのような気がしません。
正直コドモが気がついたら33才になってたような感じです。
まぁ 『オトナ』 でも 『コドモ』 でも、どっちでもいいんですけどね。
この本にはそーいった感覚について、ポジティブに考えようとする本です。
中には 『大人認定試験』 がついてあり、76問100点満点で70点以上が大人として認定されます。
『18歳以上である。』 から始まり、『家計における貯蓄額を把握している。』 とか
『電車で席を譲れる。』 などの項目があります。
jyugemは85点だったので 『オトナ』 と認定されました。
ちなみに 『朝ひとりで起きられる。』 が×でした。(笑)
jyugem 33才 『大人』 です。
『うつくしくない大人』です。←(まだネに持ってる(笑))
【最近読んだ本】
大人の太鼓判 これができれば一人前』
最新の画像[もっと見る]
-
2024の計 1年前
-
オーラルヘルスリテラシー 1年前
-
空とマインとひこうき雲 10 years 1年前
-
空とマインとひこうき雲 10 years 1年前
-
任意保険 2年前
-
安全性能 2年前
-
Z世代の仕事観 2年前
-
安全管理 2年前
-
コロナ明けっていまさッ! 2年前
-
コロナ明けっていまさッ! 2年前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます