かあさんのフリータイム

転勤族の夫の退職 子供の自立
そんなリタイアかあさんの生活物語です。

アロマの効果?

2010-01-18 17:01:38 | Weblog
手指を骨折して2ヶ月近く、まだ80%の回復ですが、
キーボードのタイピングもできるようになり、
明日は久しぶりの水泳にも行けそうです。

お医者様の言われるように、手を開いたり握ったり、編み物をしたり
また香りの良いアロマをお湯に2,3滴落とし朝の冷え込んだとき
しばらく手浴をすると、手のこわばりも和らぎ一日の手の動きが、
とっても良いように思えます。


愛用しているのは、フランキンセンスというエッセンシャルオイル、
アロマテラピーが良いとは聞いたものの、いろいろ自分なり探し得た情報では
この樹は葉をほとんどつけないで、とても乾燥した荒野で、自生して樹液を出し
下に向いた枝があると1滴1滴染み出ているのだそうです。
シワ、シミに有効とありました。

シワ、シミに良いと聞くと飛びつきたくなります。
普段は、たまにハンドクリームをつけるだけなので、この機会に
習慣にしていきたいと思っています。

ほんの短い時間ですが、手浴をしながら深呼吸すると良い香りに包まれて
ほっとするホットタイムです。

それにしても運動不足で体重が増えたので、久しぶりの水着が
心配だわ!?


     ごきげんよう!