梅の蕾みも膨らみ随分春っぽくなってきました。
でも今日は雨で寒さがまたもどり、これが三寒四温というのでしょうか。
道路が工事中で車が通りにくいのを幸いに、、苦手なハンドメイドに挑戦です。
知人から頂いたもの、「傷があるのだけれど何かに利用できないかしら」と ほとんどわからない、随分着込んだのでしょう。柄が可愛いので糸を解いてあった着物でこんなものを。
ポーチ、口が大きく開いて中が見やすく気に入っています。
着物一枚でいろいろなものを作ってみましょう。
ちょっとしたプレゼントになるかしら!
梅の木のそばにおいた小鳥のオアシスに目白が、
春の気配が”すこーしずつ”ですが、みられるようになりました。
でも昨年のブログにはウグイスの声を聞いているのですが、今年はまだです。
今年は寒いのですね。
毎日待っています。
ごきげんよう!