goo blog サービス終了のお知らせ 

英語と書評 de 海馬之玄関

KABU家のブログです
*コメントレスは当分ブログ友以外
原則免除にさせてください。

関東在住HKT48推しに毎秋訪れるプロ野球ポストシーズンの悩み⬅異義あり!+笑顔♥♥

2018年10月18日 15時09分04秒 | すぽーっの話題
  2018-10-17 21:41:41 関東在住博多推しに毎秋訪れるプロ野球ポストシーズンの悩み https://ameblo.jp/akiracocoro/entry-12412603195.html     慎んでリブロさせていただくこの(⬆)記事。 人情として実によくわかる。 秀逸な記事と思いました。   要は、「ホークスファン . . . 本文を読む

自営の在日の方の多数意見➡張本勲『野球も政治も日本人のために~安倍総理で本当に良かった~』

2018年05月29日 07時15分06秒 | すぽーっの話題
  ◆張本 勲 『野球も政治も日本人のために~安倍総理で本当に良かった~』  https://ameblo.jp/yamatogusa/entry-12379616546.html   張本勲さんのこのコメント。後だしじゃん拳ではなく、 特に意外なものではありませんでした。例えば、そう、 それは自営業でしっかり納税されている在日の人々の、 謂わばサイレントマジョリ . . . 本文を読む

平昌五輪を日本もボイコット?・・・ていうか、なーもなくても開催無理でしょう、平昌五輪

2017年09月27日 05時13分29秒 | すぽーっの話題
    ▼平昌五輪を日本がボイコット  https://ameblo.jp/djdjgira/entry-12301747740.html   異議なしですが、一番きついのは、   >平昌五輪を普通に南朝鮮にさせること、鴨。   だって、北朝鮮が妨害すれば、日米の対北攻撃もより正当化できるし、 なによりも、北朝鮮の荒業とか関 . . . 本文を読む

プレーバック:ダルビッシュ選手頑張れ!-而して、野茂英雄選手に回顧する「アメリカ社会侮り難し」の体験

2017年05月31日 00時04分02秒 | すぽーっの話題
▼ダルビッシュ選手頑張れ! -而して、野茂英雄選手に回顧する「アメリカ社会侮り難し」の体験 March 05, 2012 14:56:22     球技は、サッカー、しかも、厳密に言えば「女子サッカー」にしか興味ない、鴨の私ですが、メジャーリーグ(MLB)の日本人選手には結構注目しています。とくに、今年は、私の好きな「パリーグのエース」と言うべき存在だった、ダルビ . . . 本文を読む

なでしこジャパン、および、ヤングなでしこは一度解散すべきだ

2013年10月21日 14時59分08秒 | すぽーっの話題
サッカー女子、日本のフル代表チーム「なでしこジャパン」の妹分、「ヤングなでしこ」がU-20W杯出場権を逃しました。これが、昨日のアジア大会、AFC U-19女子選手権大会(AFC U-19 Women's Championship 2013)の最終戦、北朝鮮と引き分けた結果のその現実の結果。これで今回の、AFC U-19女子選手権大会の最終順位は、1位韓国、2位北朝鮮、3位支那。と、ここまでがW杯 . . . 本文を読む

なでしこジャパンの主将<宮間あや>に見る女子サッカーの無限の未来と乏しい現実

2012年08月13日 11時55分08秒 | すぽーっの話題
  ロンドンオリンピック銀メダル。なでしこジャパンが昨年のワールドカップドイツ大会優勝に引き続き偉業を達成しました。男子の日本代表がメキシコオリンピック(1968年)で銅メダルを取って以降、Jリーグ発足までの約四半世紀、例えば、男子日本リーグの決勝でさえ国立競技場の観客がまばらだった日本サッカーの「どん底の時代-氷河期」を同時代として生きてきた身には、4位に入った北京オリンピック(20 . . . 本文を読む

なでしこの澤選手が引退撤回-続けるのは自由だけど、日本代表入りは自制して欲しいかも?

2012年08月12日 19時35分18秒 | すぽーっの話題
      ▼カズになる! 澤 引退一転「やれるまでやりたい」   ◇なでしこ帰国ロンドン五輪で銀メダルを獲得したなでしこジャパンが11日、成田着の航空機で帰国した。W杯優勝時を超える約600人のサポーターに出迎えられて堂々の凱旋。日本女子サッカー史上初のメダル獲得という快挙に貢献したMF澤穂希(33=INAC神戸)は、J2横浜FCのFW三浦知良( . . . 本文を読む

やったね、上田桃子プロ☆2007年度のゴルフ賞金女王確定!

2007年11月19日 16時02分22秒 | すぽーっの話題
昨日、2007年11月18日、香川県で行われていた大王製紙エリエールレディスオープン(香川エリエールゴルフ倶楽部=6,355ヤード、パー72)で、われらがおてもやん桃子姫が今期5勝目となる優勝。賞金1,620万円をゲットすると同時に、なんと今年の賞金女王も確定させました。凄いぞ。 何が「凄いのか」ですって? あのー、プロ3年目、21歳、史上最少年齢での賞金女王なんですけど。最終戦のメジャー戦、 . . . 本文を読む

上田桃子プロは女子ゴルフ界のエリカ様? 頑張れ桃子姫! 

2007年11月15日 20時38分26秒 | すぽーっの話題
【Beautiful Beast and Brilliant Champion】 もう10日前のことになりますが、KABUが応援している上田桃子プロが、全米女子プロ公式戦を兼ねたミズノクラシックで優勝。今期4勝目で上田プロ自身初の賞金女王に一歩近づきました。今日、11月15日現在、女子プロトーナメントツアーも残すところ後2試合(大王製紙エリエールレディスオープン:11月16日~18日, LPG . . . 本文を読む