英語と書評 de 海馬之玄関

KABU家のブログです
*コメントレスは当分ブログ友以外
原則免除にさせてください。

読まずにすませたい保守派のための<マルクス>要点便覧-あるいは、マルクスの可能性の残余(四)

2009年04月24日 09時16分26秒 | 日々感じたこととか
<承前>[F]労働価値説・労働力商品・剰余価値エンゲルスは『空想より科学へ』(1878年-1883年)の中で「唯物史観」と「剰余価値による資本主義的生産の秘密の暴露」の二つを「社会主義を科学にした」マルクスの発見と書いていますが(岩波文庫, p.63)、本節[B]唯物史観で述べたように唯物史観が単なるイデオロギー的仮説にすぎないことは、最早、「歴史的-論理的」に明らか。そして、現在、エンゲルスが絶 . . . 本文を読む