北朝鮮のミサイル発射動向を前にして、それが惹起する日本国民の生命・身体・財産・名誉を毀損する蓋然性をミニマムにすべく、麻生総理が指示した「PAC3」とイージス艦の配備をあろうことか「憲法違反」「北朝鮮を刺激してかえって緊張を高める」等々と言い募るプロ市民やマスコミが存在する国。残念ながらそれがこの国のようです。では、世界はこの事態をどう見ていたのか。それを知る上で実にバランスのよい記事をT . . . 本文を読む
【Sinyuri at around 11:30 a.m. on April 5, 2009】北朝鮮のミサイル発射を巡り、朝日新聞を始めとする大東亜戦争終結後のこの社会で跳梁跋扈し猖獗を極めた戦後民主主義を信奉する勢力やその与力たるプロ市民から現行憲法と国際法に関して噴飯もののコメントが出されています。例えば、4月10日の朝日新聞は「対北朝鮮危うい強硬論-戦後の議論なおざり」という記事で、坂本剛二 . . . 本文を読む