英語と書評 de 海馬之玄関

KABU家のブログです
*コメントレスは当分ブログ友以外
原則免除にさせてください。

安倍総理の自民党総裁三選(多分)を言寿つつ赤飯や❗

2018年09月20日 09時08分40秒 | 国内政治

 

Mr.Abe winning the Liberal Democratic Party's 

presidential election three times in a row,

コメントは、記事タイトルの通り。


*安倍総理三選記念祝賀の

 英語表現ワンポイント蘊蓄のようなもの


>3回連続で

・・・下記は一応全部「正解」なのですが、


①(for) the third conservative time

②(for) three conservative times

③(for) three times in a row


蓋し、「time」の単数複数でもわかる通り、①は「最後の3回目」に話者の力点がある。

そう、「この3回目は本当に苦しかった/重要だったのだけれど、その3回目もやったぜよ❗」

というニュアンスを帯びる。②は、NMB48の安田桃寧さんの桃寧じゃなかった、寧ろ、

無事之名馬。あのAKB48初代女王の前田敦子さんは「不動のセンター」であり続けることに

意味と価値があったように、「3回の連続性」に話者は感慨を感じているっぽい表現と言える、鴨。

而して、本稿で採用した③はというと、これは「3回の一回一回一回にそれぞれ感慨を覚えている」、

淡々とした粛々とした、凛とするも肩の力が抜けた大人の感慨を盛り込んでみました。

安倍総理自民党総裁三選、嬉しい❗ 日本はまだまだ大丈夫、鴨。


 

以上



▽自民党総裁選挙―石破氏の推薦人・・・よーく覚えておきましょう❗

 https://blog.goo.ne.jp/kabu2kaiba/e/45ac03d306c307f1e60bdef473e0d4b7

▽あとは「残心」が肝心――安倍総理3選確実❗ 

 自民党総裁選の結果によっては日本の行方が大きく変わる

 https://blog.goo.ne.jp/kabu2kaiba/e/efb789f24bf18fa91ae915c5ed5be2dc

 

 

・自民党に入党しませんか--支持政党の選び方に関する覚書

 https://ameblo.jp/kabu2kaiba/entry-11764121326.html

・崖っぷちなのは「リベラルメディア」の方ですよ・・・だって、市民から乖離してますもの

 https://blog.goo.ne.jp/kabu2kaiba/e/25e351470b2159e38a0d8f1ca8bbf3ff

・安倍総理を始め自民党の地方と国の議員のみなさんにひとこと❗

 https://ameblo.jp/kabu2kaiba/entry-12401114874.html

 

 

 

#welovegoo



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。