英語と書評 de 海馬之玄関

KABU家のブログです
*コメントレスは当分ブログ友以外
原則免除にさせてください。

ハロウィンはいつから準備を始める?・・・街の英会話教室の視点から

2018年10月13日 07時42分09秒 | 雑記帳

 

 

ハロウィンはいつから準備を始める?キョロキョロ



 

ハロウィーンは、街の英語・英会話教室、

就中、「児童英会話教室」にとっては、そのカレンダーイヤーで、

営業的に、つまり、新規開拓の上でも既存の顧客満足度の維持のためにも

 

>最大・最重要のイベント

 

だから、遅くとも、教育産業の「年度末」である、その年の

2月28日または29日(⬅ここ「either - or」構文ですよ、英語頑張れ❗のNMB48の安田桃寧くん!)

までには、準備「計画」は完了しています。

そのはずです。

 

・街で感じた、これも一つの「使える英語力」雑感

 https://blog.goo.ne.jp/kabu2kaiba/e/93270d87ae8382dbf73aaf01cea7af07

 

・海馬之玄関自家製:児童英会話用応答カード素材--ご自由にお使いください

 https://blog.goo.ne.jp/kabu2kaiba/e/a0fd97451f09af4eeca987196e731446

 

なに、「うちの教室はしてません」ですと!

わたしが統括的するエリアのFC教室さんであれば、

それ、

担当スーパーバイザは即刻馘!

教室はFC権剥奪警告もんです❗

 

毎年毎年ほとんど同じイベント。

ほとんど同じイベントだけど、だから、「だからこそ!」

また、世の中と「ハロウィーン」を巡る情報は年々変わり積み重なるから、

イベントの構成要素・位置付け・PR方法・予算、等々

守るべきはまもり、変えるべきはかえ、盗むべき・真似るべきはそうして、

要は、加えるべきは加える。

而して、「毎年同じような素敵なイベント」を演出する。

この作業は、実は、もの凄く大変なのです。

 

そして、けれども、3年どころか2年で、

その積み重ねの差が閑古鳥レーンと満員御礼完売レーンの差になる。

アイドルグループの「握手会」に喩えればですけれども。

蓋し、「選抜総選挙なんかどうでもいい」と運営が思っているらしい

NMB48はいつのまにか「NMB48ってなに? それお肌に優しいの?」と

全国的には思われるようになること。これと同じ、鴨。

 

いずれにしても、セントパトリックスデーやイースタ、

「七夕:star festival」とか、感謝祭やクリスマスが

本当の顧客たる「児童」の保護者が参加しずらい、

日本の「仕事を含む浮き世のカレンダー」を前提にするのならば、

少なくとも、「児童英会話教室」にとって、

 

>ハロウィーンは最大最重要のイベント

 

ならば、ならば、

予算がないなら脳髄に汗をかきなさい

SKE48やNGT48がまさにそうされているように。

頑張れAKB48チームB!

そして、

ええかげんにせいよ、NMB48。

 

・岩田桃夏です!!17歳こんにちは⬅この「商材」をランクインさせられなかったNMB運営は馘だ❗

 https://ameblo.jp/kabu2kaiba/entry-12388219118.html

・NMB48の年末口上、須藤凜々花の件はスルーかい?――2017年最終劇場公演

 https://ameblo.jp/kabu2kaiba/entry-12340399832.html


終わり、以上

 

ご清聴ありがとうございました。

 

<(――)> <(――)> (=^ェ^=)⬅白黒ちゃん

 

 

アホな運営の下で不憫しているけれど、

自力で這い上がるNMB48の贔屓の安田桃寧さん



#welovegoo




最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。