2020年03月09日 06時41分39秒
わたしは今のコロナウイルス問題に対しての
安倍政権の対応には不満です。なんで、
1ヵ月前に支那と韓国からの入国を止めなかったのか?
クルーズ船の寄港をなぜ受け入れたのか?
・コロナウイルス騒ぎ、なんでこうなるの?
意味不明なんですけど。(/。\)+追記あり
https://blog.goo.ne.jp/kabu2kaiba/e/07195b5a5247d9a9cda99ea9f1fc0062
しかし、今の時点で、やれることはすべてやる。
これでいいではないですか。他になにができますか。
ウイルス相手にパーフェクトゲームは無理。
国の出来ることには限界がある。わからないのだもの。
対応の整合性?
科学的根拠?
10年後に学者先生が論文でも書かれれば。
国民国家の国家権力は、①イスラム国からも支那からも、北朝鮮からも南朝鮮からも、ガミラスからも銀河帝国軍からも、巨大ハリケーンからも富士山大噴火からも、史上最大規模の恐慌からも正体不明の疫病感染パンデミックからも、文化帝国主義の巣窟たる国連人権理事会からもEU評議会人権委員会からも、②その国民の生命と身体と財産を、文化伝統と民族の運命共同体たる<国家>の威信を日夜守護しなければならないのです。ならば、その成立から現在に至るまで、国民国家の憲法がその機能の範囲と根拠を独り「人権なるものの守護」に限定されるはずはないのは当然ではないでしょうか。
・定義集-「国家」
https://blog.goo.ne.jp/kabu2kaiba/e/11e73438ed3c960be96ce179877bd1a7
・英文読解 one パラ道場:英語教材として読む安倍談話
-余滴-「法と国家」の語源譚的随想
https://blog.goo.ne.jp/kabu2kaiba/e/b3932ae40ff9b6555e2bb21f7f7286c8
・海馬之斬鉄剣:朝日新聞の素人憲法論批判
――改憲のための改憲、所謂「改憲の自己目的化」は立憲主義と矛盾するか(余滴)
https://blog.goo.ne.jp/kabu2kaiba/e/fd238dd718305d091de43c72383b86ce
そして
・熊本大地震--民主党政権のときでなくて本当によかった
https://blog.goo.ne.jp/kabu2kaiba/e/bc63a3b61c29f46e55ef9d724f3445ee
【MV】僕たちは戦わない Short ver. / AKB48[公式]・・・「日本」は頑張る、のイメージ
以上
P/S
もう一度➡立憲民主党さん朝日新聞さん一言いっていいですか? コロナが落ち着くまで黙ってろ❗
https://blog.goo.ne.jp/kabu2kaiba/e/73178c8504b40650cf67b5e02065f8bf