英語と書評 de 海馬之玄関

KABU家のブログです
*コメントレスは当分ブログ友以外
原則免除にさせてください。

防衛大学学園祭☆<2007年11月>横須賀に行きませんか!

2007年09月29日 16時56分58秒 | 徒然日記


◆防衛大学学園祭
現在、公私多忙というか多難ではあるけれど。今年(2007年)も防衛大学の学園祭に行こうと思っている。海外出張とか缶詰研修の統括とかがない限り、大体、毎年行っているから私にとっては年中行事みたいなものだ。国防の第一線を担おうとする若者と身近に接することができるのは実に愉快だし、こちらも元気をもらえるから。

今年、平成19年(2007年)の防衛大学学園祭は2007年11月10日-11日の土日。学園祭のオフィシャルサイトはこちら(↓)です。特に、今年は防衛庁が防衛省に昇格して始めての防衛大学学園祭。絶対、防大生の諸君も気合がいっていると思いますよ。


http://www.nda.ac.jp/ed/2007/

以下は、一昨年と昨年このブログにエントリーした記事。これを読んでくださっている読者の皆さんも、11月10日-11日の土日、時間があればどうですか横須賀まで足を伸ばしてみては。太平洋の潮の香りもいっぱい吸えるし美容と健康にもいいですよ。

Let's go to the festival, shall we?




◆【2005年11月14日】たまには本当に日記を書いてみる
週末、防衛大学の学園祭に行った。私の兄が防大卒ということもあり、また、防衛大学の教授を勤めていたこともあり、行けるときにはこの「学園祭」(=防衛大学開校記念祭)には行くことにしている。

とはいえ、防大キャンパスは横須賀市でも市街からは少し離れた小山の上にあるため同じ神奈川県でも川崎市麻生区に住む私達にとってはちょっとした<小旅行>だ。横浜まで出て京急で馬堀海岸駅か横須賀中央駅→防衛大学行きバス:あるいは、JR横須賀線で横須賀駅→防衛大学行きバス:または、京急浦賀から山越えの徒歩強行軍(?)が一般的だけれど、今回は新百合ヶ丘【小田急】→湘南台【地下鉄】→上大岡【京急】→馬堀海岸→バスで防衛大学に到着。

確かに片道2時間半ほどの<小旅行>ではあるけれど、日頃、一般人が来校することが稀な防衛大学生にとって(郷里から来てくれる懐かしい家族の姿とは違った意味で)、一人でも多くの市民がキャンパスを訪れてくれることは、「国防に貢献しようとする自分達をこの社会が応援してくれている」ことを実感する契機であり、私は努めて防大学園祭には行くことにしている。それに何より、防大の女子学生は美人が多いし皆賢そうだからね(尚、数年前から女子学生の制服は男子と全く同じになった。防衛大学志望の女子高校生諸君、制服超カッコイイよ♪)。そして、訓練展示(実戦を想定した訓練の見学)と学園祭の華棒倒しは一見の価値ありである。




キャンパスでは学園祭定番の出店屋台や喫茶店で腹ごしらえをして、学生弁論大会を覗き海外からの留学生が作るブース(タイ・モンゴル・マレーシア・インドネシア・ルーマニアとあと特定アジアの2カ国)を訪問した。学生とは言え、正規の軍人でもある彼等から各国の安全保障事情や徴兵制度などについてのコメントを直接聞けるのはいい経験だ。また、弁論大会では東京大学や早稲田大学の立論が国防力の一層の強化を主張したのに対して防衛大学側の論者が「冷戦崩壊後、日本の脅威レヴェルが下がっているのに、かえって防衛力の強化を訴える世論が強くなっているのは問題だ」という主張を展開したのが面白かった。いつの世でも戦争に本当に反対するのは職業軍人であり(予算はもっと欲しいが戦争は嫌だ!)、戦争を熱望するのがインテリと庶民ということかしら(笑)。まあ、この弁論大会の論旨の差異にそんな大した意味はないと思うけれど。


例年に比べて一般の来訪者はかなり多かったと思う。グランドに展示されている装甲車や偵察用のバイク・ジープを例年は7~8人づつが取り囲むくらいだけれど、今年はそれに加えて各10人以上の子供たちに占領されていたくらいだから。しかし、何より微笑ましいのが、郷里から駆けつけてくれた両親や兄弟姉妹に囲まれて談笑している防衛大学生の姿である。

「おねーちゃんの部屋は(宿舎の)何階にあっと」とかとか幼い妹弟に質問攻めにあう九州出身の女子防衛大生:「東京は(おじいさん、防衛大学があるのは神奈川県横須賀市です!)暖けーな、もう国では雪がちらつく頃だべ」と祖父と思しき方に声をかけられる北海道出身の防衛大生。聞いているこちらまで暖かくなってしまった。実は、ブログにもアップすべく「家族と談笑する防大生の画像」を何枚か撮りたいと思っていたのだけれど(また頼めば快く撮影させてもくれただろうが)久しぶりに過ごす家族の会話を妨げるのがどうも嫌でその類の画像は一枚も撮れなかった(学園祭の画像をMixiの私のサイトにアップしているので、Mixi会員の方はそちらもご覧ください)。





◆【2006年11月10日】防衛大学☆学園祭に行きませんか!!!

 防衛大学校平成18年度開校記念祭

日 程:平成18年11月11日(土)・12日(日)
場 所:防衛大学校(神奈川県横須賀市)


詳細は⇒http://www.nda.ac.jp/ed/2006/

KABUは、日本にいる時にはほぼ、毎年行っています。
何もできないけれど、防大生そして自衛官諸君に対する、
それが自分達ができる一番いい感謝の表現だと思うから。

明日は、厳しいけれど、でも行きたい。

これを読んでくださっている、貴方。
別れかけの彼氏との義理のデートなんかほっといて、
品川から京急に乗りましょう!!

それに、防大生の男の子はカッコイイし、
女子防大生はみんな綺麗で賢そうだよ。



いつもこのブログに立ち寄っていただいている、貴方。
残念ながら、あの駒込の取引先や吉祥寺の代理店、もう無理ですよ。
なら、どうせ倒産する会社の残務処理に休日出勤するんじゃなくて、
思い切って、明日、横須賀いきませんか。潮の香りはやっぱいい。
人類の生命が海から始まったことを実感できます。

なにより、そして、なにより、
国を護る気概をもって日々厳しい研鑽を積んでいる防大生と触れ
合ったら、絶対、貴方も私も元気になりますよ。なりますって。

相模・走水・小原台のキャンパスで頑張ってる防大生にとっては、
多くの市民が自衛隊を応援してるということを自分の目で耳で、
屋台の売り上げで、屋台の受付で受けるクレームで感じることが
嬉しいのです。

多分。多分ね。OB/OGもみんなそういいます。



防衛大学・学園祭(開校記念祭)
行きましょう!!!
行くぞ!!






◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
日本ブログ村のランキングに参加しています! 
よろしければ、お力添えください。

「よし、力を貸そうではないか」と思っていただいた方
は下記のボタン(↓)のクリックをお願いします。 

   ブログランキング・にほんブログ村へ 海外ニュース部門エントリー中です♪

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。