今回は、息子小5と二人旅。
手前が、私の”満腹麺”、向こうは”ラーメン”
しょうゆダレ、とんこつ、すりごま。紅ショウガは無し。
ラーメンに必要な全ての要素が存在し、かつ、必要でない全ての要素が排除されています。
完全ラーメン。
チェーン店になったり、ましてや名古屋店なんか絶対に作らないでほしい。
「味が落ちる」からではありません。毎日、通わなくてはならなくなるからです。
今回は、息子小5と二人旅。
手前が、私の”満腹麺”、向こうは”ラーメン”
しょうゆダレ、とんこつ、すりごま。紅ショウガは無し。
ラーメンに必要な全ての要素が存在し、かつ、必要でない全ての要素が排除されています。
完全ラーメン。
チェーン店になったり、ましてや名古屋店なんか絶対に作らないでほしい。
「味が落ちる」からではありません。毎日、通わなくてはならなくなるからです。
気になります。
食べてみたいです♪
新幹線、新大阪発、小倉まで、2時間10分。ソニックに乗り換えて30分、日豊本線、宇島駅で降ります。改札を出て左、踏切の手前を右折、旧国道10号線を渡って、八屋中学の手前を左折。1OOm先、左手に看板が出ています。
新大阪を9時に出れば、お昼には着きますよ。
新幹線が高いなら、青春18切符で鈍行を乗り継げば、片道2,800円、12時間で行けます。
この連休に、ぜひ。
せめて香りだけでもかがせてあげたいです。
って注文したい!