快風丸

俺の船に乗らないか。

22%

2007-10-31 20:26:49 | Weblog
 やっぱりやばい。悪い意味でやばい。
22%か。せめて17%まで落としたい。

体脂肪率ね。
メタボリックとか言葉と実態が乖離している。なぜ日本語ではっきり「肥満」としないのか。

 先ず、今年始めに、ギックリ腰をやってから中断していた筋トレを再会した。ま、ナチュラルウェイトの軽いものですけどね。

 さ、次は自転車のローラー台、後輪を固定してセッセと漕ぎまくるぞ。

有酸素系は時間がかかるからなあ。しかし、なんとかしなくては。
酒も控えなくては。

手遅れという言葉が、リアリティーをもって響きだしたぞ。

車検じゃけん

2007-10-30 19:32:14 | Weblog
 車検満了は11月。今までは、めんどくさいのと、なんとなく安心なディーラーに出していた。しかし、高いので、今回はとりあえずオートバックスで見積りをとることにした。
車で3分だGO。

 めんどくさいなぁ。金もかかるしな。あれからもう2年も経ったのか。あっという間だったよなぁ。

「30分ほどかかります。」とのこと。
休憩コーナーで椅子に座って待つ。ひたすら待つ。
放送で呼び出しがかかる。

 技術員は車検証を示しながら
「車検満了は平成20年になってますが。」
え?今って平成何年?  頭の中が真っ白になった。  何年?

「見積りされますか?1年経つといろいろ条件も変わってまいりますので...」
 きっと、間違ったんじゃない、早く来すぎただけだという設定にしてくれたのだろう。優しい人だ。

 とても恥ずかしかったです。
 

タコヤキヤコタ

2007-10-29 20:02:05 | Weblog
 たこ焼き、ときどき無性に食べたくなる。なんか、たこ焼きで腹いっぱいになりたい。土曜日のディナーはたこ焼きに決定した。

 蛸と粉と天カスと青海苔。
たこ焼き用とお好み焼き用の粉は何が違うのか?
たこ焼き用は粉末醤油が混ぜてある。 たこ焼きはソース味、醤油が入るとトゥーマッチ、お好み焼き用をチョイス。

 粉、水、ねぎ。混ぜて冷やす。冷やすとカリッとした食感になるとTVでやってたので試してみます。

 専用の15ヶ焼き、ガス式ですが、めんどくさいので、鉄板だけをガスコンロにセット。ボールからお玉で生地を流す、外が固まったら半分返しておいとくと、中に空洞ができて、中が蒸されるそうです。コレが、外はカリッと、中はトロッとの秘密だそうだ。

 ガスコンロだと全体の火加減が均等ではなく、難しい。火加減ってほんとに大事だな。リスクを恐れて小さな火でやると、こんがり焼けない。大きすぎると焦げちまう。ロックで言えば、ギターの音量か。

 さて、ソースかけて、青海苔かけて、爪楊枝で頂きます。

至福の味がしました。

ファイブ・ブレンド

2007-10-26 18:10:04 | Weblog
 だんだん種類を増やしている。ハーブティー。
レモングラス、カモミール、ラベンダー、ローズヒップ、ペパーミント、オレンジピール。

 だいたい、3種類をピックアップしてブレンドしていたが、思い切って5種ブレンドに発展させてみた。

 混ぜすぎると、変な味にならないかとなんとなく心配でしたが、やってみると、いい香りがする。それぞれの個性は残しつつ調和している。それぞれのニュアンスはしっかりと残っている。

 朝のひととき、これはなかなか面白いぞ。

ダンスが見たい (後編)

2007-10-25 15:18:47 | Weblog
 さて、何組か登場した後、トリは、先生とおぼしき2人組が登場。
ひとりは、カホン(1斗缶くらいの大きさの木製のパーカッションで、この上に座って叩く)も叩く。

 さすが、レベルの高さは歴然。トリッキーなワザを連発する。キレがある。
そして、客を煽る。ダンスで煽ったりするんだね。言葉は発しない。ボディランゲージ、ダンスだから。

 カホンで”タン タン タン”と3つ叩く、客は拍手で”タン タン タン”と返す。コール&レスポンスなわけです。いろんなパターンをやる。客席と舞台と一体になる。ダンスでもこんなことができるんだなあ。カホンも単純な作りなのに、いろんな音が出せると発見した。そして、このパーカッショニストはうまい。

 いつの間にか、かなりの客が集まっている。

 すごいもの見てしまった。ダンスのエンタテイメント性を再認識した。肉体表現って、言葉とかメロディーより、直接的に感覚に訴えてくるみたいだ。
 やられたなあ。カッコよかったなあ。

 世の中、思ったより広いなぁ。

ダンスが見たい (前編)

2007-10-24 13:00:33 | Weblog
 10/21、日曜日は春日井祭り。市役所周辺で、パレードやら、物販、ステージイベントなど、大規模なお祭りでした。

 図書館の入っている文化フォーラムの前で、娘の友達が踊るというので見に行った。文化フォーラムの1Fはホールになっていて、昇降式の舞台がしつらえてある。いつもはガラス張りの建物の中で、ステージを見るかたちですが、今回は、このステージを外から見る趣向。わざわざ入って来なくても良いので、客の足を止めやすいのだ。

 いつもはガラスの壁だと思っていたのに、オープンになっていた。壁は可動式だったのだ。この建物は、8年前にできて、毎週のように図書館に通っている。にもかかわらず、壁が開いているところは初めて見た。先ず、これに驚く。

 そして、おじょうちゃん登場。小5。もう長いこと習ってはる。
今回は、ペアダンス。けっこう激しいですよ。ダンスのジャンルとか詳しいことはわからないが、わからなくても楽しめる。たいしたものだ。
客もけっこう集まってて、満場の大拍手とともに舞台を降りていく。
 かわいいエンタテイナー、たいしたものだ。

後編へ続く。

ワタナベマモルさん

2007-10-23 19:39:34 | Weblog
 10月20日、商店街のイベント、この方はシンガーです。
80年代のインディーズブームをご存知の方なら「グレイトリッチーズ」をご存知だろうか。かく言う私もオムニバスレコード、KYOTO NIGHT(軽音の先輩、シュヴァルツの演奏も入ってます)に入っている音源を持っているのみです。

 アコギ1本抱えて、弾き語り。なんか、枯れた感じがね、良かったんですよ。
弾き語りでもしっかりロックになっている。’92にバンドは解散、その後、新バンドやら弾き語りやらで全国のライブハウスで歌っておられるようです。

 30分くらいのステージを2回。ま、タダですから。
やっぱ、ずーっと現役でやってる人の歌は迫力あるし、味わい深い。

ちなみに、私よりひとつ年上だそうだ。

マジックの素晴らしき世界

2007-10-22 20:07:29 | Weblog
 どっちかというとしらけているほうだと思う。
だってどの道、タネと仕掛けの世界でしょ。
TVでテーブルマジックなんか見てても、タレントさんたち、オーバーリアクションなんだよなぁって思ってしまう。

 ところが、まぢかで見ると、ちがうんだな。

月1回の勝川商店街のお祭りは第三土曜。子供たちは子供たちでうろうろしてるので、遠目で追いながら、缶チューハイなどちびちび。いつものジャグラーが熱演する。何度みてもなかなかの迫力だ。さて、ステージイベントは一休み。

 若いジャグラー「ひらりん」君が僕のテーブルのそばで、トランプを取り出した。子供たちを5~6人集めると、テーブルマジックが始まった。

 もうね、至近距離で見てるんよ。でもぜんぜんタネも仕掛けもわからん。TVで見るのとは違って、感動的ですらある。集まった子供たちは小学校低学年なので、いまひとつリアクションが薄かったかな。

 ひらりん君、客にカードを選ばせといて、
「じゃ、大人の方を代表して、このトランプに何か書いてください。」
マジックを渡された。参加する楽しみ。”愛”って書いた。
コレを少し折り曲げて、カードの中に埋める。間違いなく折れたカードはカードの中ほどにある。ところが、僕が”愛”と書いたカードはいちばん上に。しかも触ってないのに折れてる。

 コレがラストでした。もっといろいろビックリするようなマジックを見せてくれた。そして、”愛”のカードにひらりん君がサインをくれた。
「そのうち、ネットオークションで3億円くらいになりますから。」

3億は無理でも3万くらいでよいので、マジックでちょちょいとお願いしたいものだ。

ニューハーブ

2007-10-19 20:56:40 | Weblog
 おかまの話じゃなくってよ。ハーフじゃなくて、ハーブ。

ブレンドの幅を広げたくなった。
はじめてラベンダーを購入してみた。
先ずは、オンリーで頂きます。いい香りです。花の香り。カモミールと同じ種類の匂いだ。花系は共通する何かがありそうだ。

レモングラスとミントでブレンド。
オンリーよりも、調和し合って明らかに飲みやすく、多くのニュアンスに満ちた香り、そして味。

なんか、混ぜると楽しい。混ぜ好きの自分を発見しました。薬剤師とか向いてたのかも。とにかく我流で突き進んで行きたいとと思います。

レモングラスを基本に、花系でボディーを作って、フルーツはソース的に、ミントはスパイス的に。

なんだか音楽みたいだ。
それぞれが個性を持ち寄って、セッションして、アンサンブルを作り出す。時に無難に、時にアグレッシブに。
これは面白いぞ。

EXTRAMINT

2007-10-18 12:35:01 | Weblog
 フリスク。初めて食べたその日から、その強烈なミント刺激はあせていない。
ただ、それはペパーミント味なんですね。

 いつだったか、”EXTRAMINT”を発見した。ペパーミントは、ケースのロゴが青ですが、エクストラは黒。つまり、更なる刺激が期待できる。というわけで、購入した。案の定、たった一粒でエクストラなミントパワーがのど、鼻、そして脳天を直撃した。

 しかし、その後、コンビニでもスーパーでもこのエクストラを見かけない。期間限定だったのかも、と思いながら月日は流れた。

 たまたまめくった雑誌に答えがあった。
北海道と九州(沖縄を除く)地域限定発売とのこと。帰省したときに買ったのでした。

 一日も早く全国展開していただきたいです。