快風丸

俺の船に乗らないか。

カッコいい長見さん

2008-12-30 00:10:12 | Weblog
 ¥400のケータリング弁当も休み。
昼は久しぶりに外で食べる。なかうで牛丼大盛りと卵、紅ショウガ、七味はこれでもかで、あっという間の¥550。
たまにはこういう食事も悪くない。

 中古盤屋を冷やかす。45分の昼休みはあと30分もある。
「超スローブルース マダムギター長見 順」。中古ですけど、痛んでない。上等。ほぼ半額。自分にご褒美。
遅ればせながらクリスマスおめでとう。

去年、たまたまLIVEを見てそのカッコよさに感動した。

 しかし、長見さんとの本当の出会いはさかのぼること10数年前、ボ・ガンボスの解散ツアーの名古屋公演、ボトムラインでした。
金色のラメラメのミニのワンピースで、ストラトをかき鳴らす名も知らぬ女流ギタリストにしびれました。
あの人は誰、だんだん分かってきました。その人が長見順さんでした。

 真赤なドレスを蹴り上げて、ブルースをぶっ飛ばす、とてもかっこいいです。
CDの中から聞こえるギター、歌、グループ、素敵です。Drは元ボガンボスの岡地さんです。グルーヴィーです。

 こんな出会いもあるのだなぁ。
神様の存在を少しだけ信じましょう。

師走舞

2008-12-28 23:03:16 | Weblog
 いよいよ押し詰まってきた。
土曜日は出勤だったので、連休前の最後の休日、あわただしく過ごした。
図書館へ行き、酒屋で久保田の千寿、楽器屋でピックを、灯油も買う。
帰って、遅ればせながら8月のライブのDVDをダビングし、手紙を付けて郵送する。
かみさんの年賀状作成を手伝い、ベランダ野菜のお手入れも。

 ばたばたしたが今年やるべきことはだいたい終わった。
図書館で高中正義「walkin’」を借りてきた。’99のアルバム。んっと思ったら”マイムマイム”じゃないか。
予想外の選曲で笑った。まさかギターインストでこの曲を聴くとは夢にも思わなかった。おもしろい。

 夕ごはん、鯛の塩焼きで久保田を頂戴する。いい酒は良い酔い方をする。飲むほどに酔い、だんだん醒める。千寿は旨い日本酒のスタンダードだな。
たまにゃこんな贅沢もよかろう。

 明日は仕事納め。明後日はもう大阪だ。

祭りあげろ

2008-12-26 22:45:40 | Weblog
 年一LIVEがもう3年、年中行事として定着した。2009年もまた。
また、新曲ができてきている。もう、すっかり一年サイクルが身に付いている。

 博多山笠も、京都祇園まつりも、国体も、インターハイも、日本シリーズもみな年一じゃないか。
「去年のマリーも良かったが今年はもっと良かった。」
そんな行事にしたいぞよ。

 オープニングからクロージング、プロローグからエピローグまで、ショウとして楽しめるものにしたいと思っています。もう4日後には久しぶりに、8月のLIVE以来、メンバーがそろいます。

 高校のとき、はじめてバンドで音を出して以来、その興奮は何らの変化もなく、ただアンプにプラグインして硬いピックで鉄の弦をなぞれば、あの日と変わらぬ魂の震えがまた心地よし。

 新しいこと、もっともっとしよう。

2008-12-25 22:34:09 | Weblog
 あと何日かで今年も終わりの今日、なぜか定時退社。
ま、偶然ですが、前代未聞の快挙です。
 いや、明日は頑張らんといかんですよ、今日、手を着けることができる仕事が終わったまでなので、明日はまた、朝からフルスロットルで爆走する命知らずのロンリーライダー。

 鶏モモ、山賊焼き、で円高差益還元で安くなったワインを頂く。赤。軽めの赤はチキン、塩味とも合いますね。いいですね。クリスマスの前に給料日なんだな、今日は。クリスマスと給料日をハカリにかけりゃどっちが重いのか。

 ササ氏から新曲が届く。これから聞きます。
マリー&ファナーズのスタジオは5日後か。
 僕はと言えば、詞だけとメロディーだけできてる曲が1曲づつ。
しかし、LIVEのオープニングのアイデアもできている。
 金沢で、菅沼孝三に師事しているドラマーも
「すごいうまなってる」
と自画自賛しておりました。マーチンバリホラのコピーとかさせられてるらしいですから、期待してましょう。

GJ09

2008-12-23 22:23:36 | Weblog
 今、出力中。たった10万とちょっとの投資で、ほんとによく働く機械であることよ。去年までは、気合いもろとも筆ペンで一気に書き下ろした住所氏名が、サクサク音とともにロビーロボットよろしく出力中。

 なんか手塚先生が火の鳥で描いたロボットたちの反乱の物語が、リアリティーを持って迫ってくる。人間はすべからく、「便利」に寄りかかってはいけない。
 そんなこと想像しながら、ジンスプリッツァーいただきながら、バックグラウンドでブロギングしたりしてますが。

 タンカレージンはうまい。ボンベイサファイアには失望したが、タンカレーはいい。飲んだ翌朝の余韻まで素晴らしい。フリーザーで冷やしてトロトロのストレートもよし、炭酸で割ってもよし、柑橘系とも相性よし。

 今、借り物のEGO-WRAPPIN’のベストを聞いています。
いいわ、コレ。COOLだったりHOTだったり、歌もギターも、そしてアレンジも多彩で、雰囲気があります。大人の歌ね。ありそでなかった感じ。ああ、夜って大人の時間だったのね、そんなことを思い出させてくれました。

 ありがとう、部下。
 

昼Y

2008-12-23 16:52:30 | Weblog
 さて、出勤。天皇陛下もびっくり。
やっぱやる気ない。休日だから。

 何食って帰るか、王将でビールか、しかし帰り道じゃない。ママチャリでこぎながら、サイゼリヤへ。

 ペペロンチーノとホウレン草のソテーとフォカッチャと白ワインはデキャンタで500ml。これで¥1,000切るのです。満たされました。

 ハナウタ混じりで漕いで帰りました。
街には原チャリに乗ったサンタがいっぱい。
 いっそのこと郵便配達もおまわりさんもみんなサンタになればいいのに。

 さ、年賀状の続きを、やる気がしねぇ。
お疲れ気味さま。

良いサッカー

2008-12-21 23:16:02 | Weblog
 午前中に息子のサッカーの試合を観戦。小学生のもけっこう見ごたえあります。
今日はクラブWCの決勝、3位決定戦もいい試合でした。

 遅く起きた。気管支炎の回復には睡眠が必要だから。TVがすっかりフレンドリー、年賀状、プリンターのテストとか、名簿のチェックとか。

 近所でケーキ買ったり、クリーニング屋さん、こんにちはとか、もう夕方よ。

 赤ワインと、暖かいおかげで育ちの良いルッコラと水菜のアルファルファ。

 わが家のプリンセスのバースデイパーティーゆえ、リッツパーティーにします。
クラッカーにチーズと生ハムとアルファルファ、ブラックペパーとオリーブオイル。ずっと前から、TVコマーシャルで見たことはあっても実際にはお目にかかったことのない「リッツパーティー」。ポイントはリッツ自体に塩味が付いているので、塩系調味料を足さないこと。オリーブオイルとブラックペパーでいきましょう。

 写真撮ったりして。

AFTER 14 HOURS

2008-12-21 00:16:07 | Weblog
 14時間働いて、帰宅したのは11時を回っていた。

 パールイズミのウィンドブレークジャージは素晴らしい。この下に長そでの保温機能性下着だけで気温3度のナイトライド、なんの不満も不安もない。デザインだって悪くない。化学繊維、”サーモドレス”は風は通さないが、湿気は放出してくれるというなんともご都合のよろしいハイテク素材。いわゆるウィンドブレーカーだと、風は通さないが、ムレちゃいますよね。オートバイならそれでよいのですけど、自転車は運動してますから、冬でも汗かくので、この御都合主義素材のジャケットがうれしい限りでございます。

 2時に寝たというのに、用事もないのに7:40などという早朝に起床して、だらだらして昼前に散髪に行った。お正月カットか。

 サイクルスポーツを買いに行った本屋で”良く飛ぶ紙飛行機”の本も買う。切り抜いて、張り合わせて作るタイプの紙飛行機。小学生のころ、「子供の科学」に毎号この紙飛行機が連載されていた。よく作った。子供だったので、テキトーに作っていたが、それでもよく飛んだ。たったの¥660で10機。
 もう大人なので、今度はキッチリ作ってみます。

 飛ぶオモチャが好きだ。
 

ガレージ

2008-12-18 00:55:45 | Weblog
 晩ごはんのときにはご飯を食べる。そう宣言して数日が経った。
そもそも、食べたあとで飲むのが僕のスタイルだったのだ。ごはんは1日3食、きちんと食べる。そして食べてから、飲む。

 今晩、食卓に意外なものが上がった。シャコ。漁師町の近くで育った僕は、子供のころからこれでもかっちゅうくらいシャコ食べた。夏の風物詩なんです。
 いや、そんなものがクリスマス前のこの季節に食卓に上がるということが信じられないのです。焼酎スロットル全開。

 高校時代のバンドのベーシストの家は漁師の網元でした。夏、遊びに行くと、大きなザルにゆでたての大盛りのシャコ。
「ビールは冷蔵庫になんぼでもあるけ、飲みない。」
高校生なんですけど、なんぼでも飲みました。

 今日のは、解凍なので、それでも、おいしかったです。甲殻類って、直接に元気中枢を刺激しますね。
 田舎にいたころは、ほんとに毎日のように新鮮な魚介類を「食べさせられている」と思ってましたけど、なんとぜいたくな食生活であったことか。
 失って知る幸せか。

優雅飛行

2008-12-15 01:53:51 | Weblog
 新聞に紙ヒコーキの折り方が載っていた。
息子と作ってみた。まずは室内で。なるほどいいね。
 じゃ下の駐車場で。やっぱよく飛ぶ。ここでも狭い。
で公園へ。

 真上に投げ上げると、ゆっくり弧を描いて降りてくる。うまくすると7秒くらい滑空する。ふわりと気持ち良い動きなのです。
 新聞によればこの動きは、科学的に説明できない、コンピュータでシミュレーションもできないのだそう。ちなみに折り紙式の紙飛行機の世界大会もあって、滞空時間の世界記録は22秒に達するそうである。

 たかが紙飛行機ですが、調整が重要とも書いてあった。翼の後のほうを少し上に上げたり、下げたりで挙動が変化します。実機でいうところのラダーですかね。また、前から見て、きれいなT字型になっていること。

 たしかに、いい加減にやるとうまく飛ばない。調整しては投げ、投げては調整する。小一時間、けっこういい運動にもなった。

 やっぱり飛ぶおもちゃが好き。