快風丸

俺の船に乗らないか。

個人版 今年の漢字

2007-12-29 16:52:57 | Weblog
 独。

 長いことバンドマンをやってまして、ずっと、漠然と、アコギで弾き語りしたいと思ってました。なかなか機会がなく、漠然とした希望になってました。

 思えば、今年の初めに、同期入社諸氏と旅行に行った夕食の折、突然渡されたギターで何の準備もないまま、バンドのオリジナル曲を歌ったことが全てのスタートでした。
 きっかけってどこに転がってるかわからないものだなあ。

 そして、3月に近所の楽器屋が主催するイベントに、これもたまたま、久しぶりにフラっと寄って発見した。縁というか、スピリチュアルなパワーを感じずには入られない。

 そして、この12月に2度目のソロLIVE。

 バンドって、一人じゃないので、何かと制約があったり、意思伝達がうまく行かなかったり、それで、メンバーの持ち味がミックスされるところが面白いのであるが、時として一人で好き勝手にやりたい願望を持っている自分に気づく。
ソロの面白さの第一はそれだ。
あと、その身軽さ。曲のアレンジ、リズム、テンポ、構成、何でも思いつくまま簡単に変更できる。バンドではこうは行かない。
 
 そして、最大の意義は、その緊張感である。バンドって、自分の足りないところをメンバーが補ってくれる。特に、ウチはもう一人ギターがいる。僕はバッキングが下手なのでずいぶん助けられている。
MCで
「防具を着けずに剣道の試合に臨むようなもの」
と言ったが、まさにそんな心境。バンドのときより100倍緊張するがとても心地良い緊張感である。

 今年はバンドのLIVEも上々の成果だった。
音楽的に、いい汗をかいた一年であったと言えましょう。

今日、見た夢

2007-12-28 21:25:14 | Weblog
 疲れている。
昼休みに熟睡した。

気がつくと、仏壇屋にいた。
所せましと置いてある仏壇をつぶさに見て歩いた。
変わったのを発見。

ふつう、お釈迦様が座っているが、動物キャラクターのがある。
ポップでかわいいぞ。

夢でした。
どっか悪いんやろか。

輝けクローム

2007-12-27 16:48:32 | Weblog
 妙なところにこだわるところがある。
先日、大掃除にて、ワイヤーラックが白く濁っていることに気がついた。サビの手前、腐蝕であろう。

 クロームメッキの輝きが好きなんです。汚れたクロームメッキを光らせたいんです。どうもここにこだわってしまう。

 さて、先ず雑巾で拭きます。拭きます。一心不乱に拭きます。輝きを取り戻したぴかぴかのクローム、美しい。恍惚のひととき。
しかし、それで終わらない。556スプレーを布に染ませて、拭きます。そして最終工程、乾いた布でからぶきします。これでサビ止め完了。パーフェクト。

 多分、子供のころから、自転車好きで、よく磨いてたから、そんな影響なんだと思うのです。最近のスポーツバイシクルは、鉄を用いない。アルミやカーボンなどの非金属がほとんど。クローム的にはかなりさびしい。

 すべてのクロームに輝きを!!

どうでした?

2007-12-25 20:15:06 | Weblog
 さて、15日のライブ、家内がビデオ撮影してくれた。
何度も見て反省している。ま、ギターが下手なのはご愛嬌としても、歌はも少しなんとかしないとな。なんせ歌いこみが足りない。音程が不安定だ。

 どうだったのか、どう思ったのか、聞きたいのだが、聞けない。なにも思わなかったのか?

ただ一言、
「今回はトークがいまひとつやったな。」
えっ、、、音楽は?

武士の末裔は食わねど

2007-12-22 16:48:50 | Weblog
 休日出勤のときは、昼食をとらないことにしている。
9:45に出てきて、もう16:40だ。腹へったは通り越した。

 とにかく、集中して片付けてさっさと帰りたいからだ。
休日をつぶす不快と、昼食を抜く不快をカラダに叩き込む。安易に休日出勤に逃げないようにする意図もある。

 そんなこと考えていたら、日ごろの生活態度にも考えが及んできた。
これからは、金がないと言わないようにしよう。何かができない言い訳を金がないことにしないでおこうと思う。

 昼飯を抜いたのは、金がないからじゃないんだ。

べんぱつスパニッシュ

2007-12-21 20:05:21 | Weblog
 12/15のライブ、会場に異彩を放つカップルがいた。
ご夫婦らしい。30代半ばくらいか。奥様は、髪の色がパープル。だんなは、”辮髪”。べんぱつとは、ほとんど剃っちゃってて、一部だけ長い髪を残して、編みこんでる髪型。ただの辮髪ではなくて、デザイン辮髪とでも言おうか、カッコ良すぎだ。夫婦でパンクだ。このフォークっぽいのんびりした会場に、緊張感を与えている。

 出番が、僕の前だ。
だんながナイロン弦のアコギで、奥様が歌。パンクじゃなくってスパニッシュっぽい。1曲目は多分オリジナル。おしゃれな大人の音楽だ。
ギターはあまりうまくない、というよりやろうとしていることが高度なのだ。とちりながら笑顔で、言い訳するだんな。パンクじゃない。いい人そうだ。
最後に、ジプシーキングスの”バンボレイオ”。奥様、声がいいし、歌うまい。
だんなも頑張っている。そして、客と大合唱。楽しかった。

 この狭い地域の小さなイベントで、よくこんなにバリエーションが出るものだなって思います。みんな好きなんだな。この町が好きだ。

音楽の神様

2007-12-20 21:48:19 | Weblog
 12/15のライブは全部で7組が出場した。
3番目は、おじさんギター2人と小1くらいの子供一人のフォークユニット。
ビギンの曲なんかをゆったりと。

 真ん中に子供。左右におじさんギター。この子供が気になった。メインボーカルは左手のギター氏。子供はなんとなく歌っている程度。なんか引っかかる。

最後の曲の前にメンバー紹介。子供は
「このバンドのリーダー」
と紹介された。

 左手のギター氏のお子さんらしい。ダウン症で発達が遅れているとのこと。
日ごろ、落ち込んでたり、困ったりしている大人に
「僕がおるよ」と励ましていると。

最後の曲は、オリジナルで、この子のことを歌った歌。”僕はスローライフ”。
歌詞の中に「僕がおるよ」という言葉が出てくる。メインボーカルと一緒にリーダーは、言葉にならない言葉で、歌っている。音程はずれている。

でも、このハーモニーが実によかった。
音楽的には正しくないハーモニーであろう。しかし、実に心地良く、心に響いた。
会場ごと深い感動に包まれた。

僕は神様は信じないが、そこには音楽の神様がいた。

やっぱり歌が好き

2007-12-19 15:45:48 | Weblog
 そして、21:00、予定より早く司会者より声がかかる。
ステージへ。
 1曲目、プカプカ。前回ほどの熱気はないものの、席はほとんど埋まっていて、皆、しっかりこっちを見ている。緊張する。手拍子が起こる。

 拍手が来た。
この瞬間はなんともいえない気持ちになる。
相変わらず暖かいお客さんたちである。ここで慣れてしまうと、勘違いしてしまいそうだ。このつたない演奏には分不相応の暖かい拍手。
でも、たまになら、温泉みたいなもので、気持ちよくさせてもらってもバチは当たらないだろう。

 オリジナル4曲。最後は「クリスマスの朝」。サビを皆で一緒に歌ってもらった。とょっと場が堅かったので、この演出はやめようかと思っていたが、前の出演者も同じようなことをやっていたので、自分もやりました。

 いろいろ勉強になる。バンドのときとはいろいろなことが違う。
ひとつだけ確信したのは、ソロも楽しいということである。

 次は3月。

本番前の緊張感が好き

2007-12-18 20:38:22 | Weblog
 土曜日、テニスから帰って、シャワーして、子供達と商店街のお祭りを一周回ってから昼食。そして、息子のピアノレッスン。忙しい。

今日はソロライブ。先ず、コード譜を手直しして、15:00、スタジオにTEL
「個人練習したいんですけど空いてますか?」
「16:00までなら。」
 
歩いて5分。
とりあえず、1時間で仕上げなければ。
アコギ一本だとセッティングも楽だ。
詞を変えたり、リズム変えたり、1時間を目一杯使って、とりあえず何とかなるだろうレベル。

そそくさと退場して帰宅。19:00集合。まだ16:00なので、部屋で練習する。

そして早めの食事をして会場へ。歩いて7分。近い。

今回は2度目なので、前ほどは緊張していないが、準備不足なので不安が一杯。
出番は7組中の6番目。

ビールはお預け、水飲みながら、オーディエンスになってました。