自転車で走りながら、アイフォンのスピーカーでFMを聞いている。
今朝、睡眠不足で薄い意識の中、強烈に印象に残ったのがコレ。
すでに人気者みたいです。
これもおもしろい。
桃太郎のとか、ジャンヌダルクとか、他にもおもしろいのがいっぱいありました。
うら若きボーカルのコムアイさんですが、特技が鹿の解体だそうです。
いろいろと経験とか考察が深そうで、そういったことが楽曲や歌詞、パフォーマンス
全体に表れているのだと思います。
自転車で走りながら、アイフォンのスピーカーでFMを聞いている。
今朝、睡眠不足で薄い意識の中、強烈に印象に残ったのがコレ。
すでに人気者みたいです。
これもおもしろい。
桃太郎のとか、ジャンヌダルクとか、他にもおもしろいのがいっぱいありました。
うら若きボーカルのコムアイさんですが、特技が鹿の解体だそうです。
いろいろと経験とか考察が深そうで、そういったことが楽曲や歌詞、パフォーマンス
全体に表れているのだと思います。
京橋駅で降りて、グランシャトーを仰ぎ見ながら5分も歩くと到着。
あわただしくセッティング。
残り10分で、宴会イロモノ芸の練習する。
来週が本番、舟歌のロックバージョンをアコギで。
さて、三々五々メンバーが集まってくる。
新曲を含む6曲。
旧曲も大胆なアレンジを施している。
今年のライブは、超定番曲はやらない予定。
無理にそうするわけではない。
やってて楽しい曲、わくわくする曲、ときめく曲を選んだら、たまたま、定番が外れたということ。
なので、最近は、リハ音源を聞くのがとても楽しい。
ときめきながら演奏した曲は、聞いていてもときめくものなのだ。
はやく皆様にもお披露目したい。
昨年よりもグッと良くなっています。
11月14日(土)、大阪塚本エレバティにブッキング申請中。
22:40に自宅について、ご飯食べて、寝ずになでしこの試合を見たのですごく眠い。
しかし、とても良い試合だった。
こっちがサムライやで、と思いました。
本日、大阪でマリーアンドファナーズのリハは16:30から。
その前、15:30から個人練習を予約した。
なかなかの勤勉ぶりである。
13:00名古屋発の近鉄電車が止まっている。
ギターを網棚に上げて、荷物を座席に置いた。
ホームの自販機でコーヒーを買おうと、ケータイと財布を握りしめて車外に出る。
そして、信じられない光景が目に入る。
スーッとドアがしまったのだ。
まだ発車10分前なのに。
何かのミスか。
開けゴマ。
しかし、もう一度開くことなく電車は走り出した。
主をなくしたギターとエフェクターボードを乗せて。
ぼーっと見送りながら不思議と穏やかな気持ちだった。
睡眠不足でぼーっとしてはいたが、やっと事態が読めた。
12:50発鳥羽行き特急に荷物を置いてしまったのだ。
これはたいへんだ。
あわてないとたいへんなことになるぞ。
駅員さんが列車に確認して下さった。
無事、発見されたので、次の桑名駅で荷物をいったんおろして頂けるとのこと。
名古屋13:30発が桑名に止まるので列車最後尾のドアで渡して下さるという。
最高の笑顔で謝辞を述べた。
約束通り、桑名駅で、駅員さんがモデル立ちでお出迎え。
澄ましておられますが、ギターケースには7mシールドが2本入っている。
ショルダーバッグには、エフェクターボード、スコア、文庫本、ペットボトルなど。
とても重いのです。
ほんとうにありがとうございました。
もう、新幹線なんか乗りません。
リニアモーターカーなんか信じません。
近鉄一筋で行こうと思うのです。
どちらの駅員さんも、車掌さんも、いやな顔ひとつせずに対応してくれたのだ。
大したミスだったのに、まったく不安を感じなかった。
これがプロフェッショナルの仕事なのだろう。
さて、エナジードリンクで仕切り直しや。
15:40鶴橋着。
個人練習も20分だけできたことを報告します。
急に雨が降り出すと
ホコリまみれの薄汚れたアスファルトが金属の光沢で甦る
フィルムノワールの闇に靴の音だけが響く
だんだん誰も信じられなくなる
どこでなにを間違ったのか
雨が続くと全部流れてしまう
良いことも悪いことも今宵かぎり
明日の朝には水蒸気
雨が止んだらさようなら
ねむい。
ずっと睡眠不足だから。
この状態って、ほろ酔いと同じなのだそう。
確かに、時々ふらっとするし、考えがうまくまとまらない、単純作業が速くできない、
集中力が持続しないなどの自覚症状がある。
酒をやめた甲斐なし。
酒の酔いなら醒めるけど、睡眠不足は一日中続く。
ねむい。
初めて御器所の「なんや」。
ライブもやる居酒屋。
待ちに待った村山義光ライブ。
三角地に立つ狭小建築。
しかし、建物自体がアート。
絵になるというよりもすでに絵なのだ。
一階は食事のみで、2階がライブスペース。
最後列から撮ってこれ。
13人。
ほぼ満席。
詰めればあと3人座れそう。
村山義光氏は、大阪の知る人ぞ知る超絶技巧ジャズギタリスト。
初の名古屋LIVE。
もう、あっという間の2時間。
このギター、トラベラーギターという普及品で、チョイキズで35,000円とのこと。
消耗品なので買い替えるからコレに落ち着いたらしい。
低音の3本はフラットワウンドの鉄弦、高音の3本はナイロンとのこと。
ベタベタの低い弦高にして、ビビらないように、フレットと平行に弦を振動させるそう。
フィンガーピッキングで90%は指の腹で、爪は短く切ってあり、時に特殊効果的に
少し弦にさわる程度らしい。ナイロン弦で指の腹でカラッとした音を出せるよう工夫しているとのこと。
高いギターは良い音がするけど、それよりも、「ほとばしる音」を客は聞いているとも。
美人と不細工やけど笑ってるヤツに例えて解説。
汚い字でも面白いこと書いてある方が読みたくなるでしょ、とも。
速く弾き過ぎても速く聞こえない、限界よりも2段階くらい落として、350BPM位が心地よく速いと
感じるスピードとのこと。
マルチエフェクター「パンドラ」のアコースティック用を手元で操り、アンプは、
550Wのオーディオ用パワードスピーカー。これがダイナミクスのキモですね。
この出力がないと、大きい音がツブれてしまうとのこと。
このようにいろんな技巧の手のうちも全部公開して下さる。
理屈は分かるが、どれ一つもできないであろうことは想像に難くない。
超絶技巧にして、歌うギター。
音楽的感動が全てのモメントにあふれている。
そして、よくしゃべるが、まったく嫌味がなく、例えが豊富で分かりやすい。
13人の客を前にスーパーギタリストが
「こんなにたくさんの人が来て頂けてありがたい」という。
今年、初めてリーダーアルバムCDを作ったとのこと。
ふところが寒いので買わずにおこう、そのうちアマゾンでと思ったが、買った。
というのも発行枚数は、なんと驚きの200枚。
「売れ行きも好調で180枚ほど売れた」
とは本人の弁。
なんか、その超絶技巧と、知名度や活動形態のアンバランスが、なんとなく本人を見て、
話を聞いていると、違和感がなくなっていく。
とても不思議な感じだった。
ギターとは、音楽とはなんなのか。
常識って覆されるためにあるのだろうと思った。
世界は広い。
今度名古屋に来る予定は無いとのこと。
大阪で月10本程度ライブをされているそうです。
http://murayaman.blog72.fc2.com/
生は、YOUTUBEの1,000,000,000倍、素晴らしいです。
ギタリストでなくとも、ジャズなんて知らなくても、音楽なんて興味なくても、
新しい知覚の扉が開きます。
北欧には、かつての鉱物採掘坑や冷戦時代のシェルターなどにデータセンターを作っているらしい。
かなり大規模なもので、寒冷地の地下なので、自然の冷却効果でコンピュータ関連施設なら、
ランニングコストが低く抑えられるという。
香港では、人工密度が高くなり、高層建築も飽和状態で、地下に都市を作る計画があるらしい。
太陽光を地上から光ファイバーを用いて取り込む技術はすでにあるという。
ソイレントグリーンの時代設定は2022年。
現実がフィクションを追いかけてはしまいか。
排気ガスで汚れた国道沿いに咲く花は不幸なのだろうか。
この殺風景で、騒音渦巻く環境にこそ美しい花が必要なのだとすれば、
ここで咲くき、人の心に安らぎを与えることに幸せを見出すのだろうか。
夏の花は美しい。
けっして汚れることはない。