SaltyDog

               by kaji

石川・富山へ

2010-04-21 | 城めぐりの旅
戦(旅)の疲れも癒えぬうちに、今週末は石川・富山を攻める。

まずは金沢へ。金沢は優秀である。 入場料の必要ないところは
別として、管理されている場所のほとんどは朝9時からである。
早い所でも8時。 ところが金沢城(兼六園)は7時から開いて
いると。 しかもこの時期は4時からも無料で入場できるらしい。

金沢到着が朝7時30分位なので、4時からの無料タイムの恩恵
を受けることはできないが、到着するやいなや城攻めできるのは、
時間が有効に使えてありがたい。

続いて富山県の高岡城、最後は能登半島に登って七尾城。そして
また金沢に戻った後、帰路につくことになる。

石川県も富山県も初めて訪れる県であるだけに、興味深い。
天気が良いことを願う。

岡山城(烏城)

2010-04-20 | 日本の名城
好き度:★★★
城攻め:2010/04/17
※日本100名城

石垣もなかなか美しかった。 天守の黒塗りは、烏にたとえられ、
別名 烏城 と呼ばれる。
敷地も広く、なかなか見応えのある城であった。
今回時間的に天守に登れなかったが、拝観料800円はちと高すぎ
ないだろうか。

岡山攻め(5:(完))

2010-04-20 | 城めぐりの旅
岡山城は駅から路面電車で近くまで行くことができたようだが、私は30分
ほどかかったが、歩いて向かった。 時間的に中に入れないことは承知の上
だったが、外観ぐらい見られるかなと。
やはり天守に登ることはできなかったが、門がまだ開いていて、すぐそばまで
行って写真を撮ることができた。

19時、バスの時間は20時30分なので、まだ時間がある。食事を兼ねて
居酒屋さんで時間を潰そうと、適当な店を探す。 なにげなく歩いていると、
1件だけ、ものすごくお客さんの入っている店を発見。 こういう店は
きっと旨くて安いに決まっている。 カウンターに2名席が空いていて
そこに案内された。 メニューを見るが、値段が書いていない。とりあえず
瓶ビールを注文。 客層を見てもそれほど高い店とは思えない。しかし
値段が書いていないのは、一見さんとしては不安である。 刺身を頼む
のは控え、穴子の天ぷらと、筍の煮物を注文。 穴子の天ぷらはボリューム
もあってしかも旨い。 筍の煮物も文句なし。 喉も渇いていたので
ビールがすすむ。 もう一本頼むかどうか迷っていた時、隣のお客(ご夫婦)
から、鯛のアラを焼いたもののお裾分けをいただいた。 お店からたくさん
いただいたのだが、食べきれないのでよければどうぞ と。 聞くと、
この店の常連さんらしい。 ありがたくいただく。 ふらっと入った店だと
言うと、この店を選んで正解だと ご夫婦。

ならばビールをもう一本。 お会計も概ね予想通りであった。

帰りのバスは、比較的空いていた。 疲れていたのか、普段よりも寝た
気がする。 翌朝7時 新宿に無事到着。

(完)

岡山攻め(4)

2010-04-20 | 城めぐりの旅
高松城跡を後にし、続いて吉備津神社へ。
立派なお社である。 参拝し、写真を納め、帰ろうかと思ったら、その
右のわきになにやら廊下が。 驚くほど長く、おそらく2~300メートル
は続いているのではないだろうか。





歩く途中に弓道場があって、土地の高校生が稽古だか、試合だかをやっていた。



そして最後は吉備津彦神社。備前一宮駅のすぐそばにあって、この地域出身
の友人に教えてもらい参拝。大きな石灯籠が印象的であった。



16時40分、備前一宮駅前で無事自転車を返却し、電車に乗って岡山へ
戻る。

帰りのバスまではまだまだ時間がある。 明るかったし、予定外の岡山城
へ向かう。

つづく

城攻め折り返し

2010-04-19 | 城めぐりの旅
100名城を巡る旅を実質的にスタートして約9ヶ月。今回の岡山攻め
にて51城となった。 半数を超えたところで、これまでにいったい
どのくらいの労力と財力を費やしたのか、集計をとってみた。

出陣回数 24回(内、泊まりがけ 5回)

毎月2.6回出陣している計算となった。 内、1泊したのがわずか5回。
我ながら驚いているが、過酷な戦を物語っている。

費用を集計してみた。 計画表と、家計簿的な資料を基に集計している
が、必ずしも正確と言えない部分は否めないものの、概ね近しい数字
ではないだろうか。

交通費:166,060円
観光費:18,120円
宿泊費:20,380円
飲食費:77,733円
その他:4,276円
合計:283,789円

となった。1城あたり約5,600円 
基本的に高速夜行バスを利用しているため、交通費は安く抑えられて
いるとは思う。 約30万、海外旅行なら1度で使ってしまいそうな
金額だな。

ただ、残りの49城は、距離も遠くなり、飛行機を使うことも出て
くるだろうし、こんな数字では済まなくなるだろう。
天下統一まで、あと1~2年かと。

鬼ノ城

2010-04-19 | 日本の名城
好き度:★★★
城攻め:2010/04/17
※日本100名城

総社駅で自転車を借り、砂川公園を目指す。ここまでは全く問題なかった。
砂川公園に自転車をとめ、そこから徒歩で城を目指す。 途中からかなりの
急勾配。 心が折れそうになるのを励ましつつ、なんとか到着。

眺望は素晴らしく、そういった意味ではまた訪れたい所であるが、次回は
素直に車にしよう。

岡山攻め(3)

2010-04-19 | 城めぐりの旅
総社駅にて再び自転車を借りる。総社で借りて備前一宮駅で返却することが
できる(1000円) まず向かうは、この日二つ目の城となる「鬼ノ城」
砂川公園に自転車をとめ、そこから3キロの道のりを登る。 残り1.5キロ
あたりからさらに急な坂になり、心が折れそうになる。 100メートル
ごとに石仏が立っていて、その石仏にはげまされながら先を進む。



40分ほどかかってようやくビジターセンターに到着。資料などをいただき、
メインとなる建物「西門」を見学。 とても見晴らしがいい。 しばらく
居たい感じであったが、風がやや強く、汗をかいた身体を冷やす。
30分ほど見てまわったところで下山。 ただ、足がロックしてしまった。
こうなると休むしかない。 道ばたに腰を下ろし、足をマッサージしながら
一休み。 ある程度回復したところで再び下山再開。 下りは約30分ほど
であっただろうか。



砂川公園まで戻り、自転車で川に沿って下る。次なる目的地は「高松城」
この城跡は、100名城に選ばれてはいないが、秀吉の水攻めで有名な
お城である。

つづく

備中松山城

2010-04-18 | 日本の名城
好き度:★★★★
城攻め:2010/04/17
※日本100名城
※現存天守12城

備中高梁駅で自転車を借り、坂道でかなり大変な思いをしつつ
城見公園へ。 そこから「ふいご峠」までシャトルバスを使い、
さらに峠から山道を歩くこと15分。ようやく天守陥落。
なかなか攻め難い城であった。

現存する天守の中で、最も標高の高い位置にある城。

岡山攻め(2)

2010-04-18 | 城めぐりの旅
バスは、その後も何度か止まりながらも、定刻より30分ほど早く岡山に到着。
ここから備中高梁駅へ向かうが、電車の時間までにはまだ少し余裕があったので、
立ち食いそば屋を探すが見あたらず、ドトールコーヒーでモーニングセットを食す。
続いて朝のお勤め、駅のトイレでマーキング。

7時50分 岡山駅を出発。倉敷、総社などを経由し、高梁川のすばらしい景色
を眺めながら電車は進む。8時50分、備中高梁駅に到着。

駅でレンタサイクルを借り、松山城の麓にある「城見橋公園」まで行く。ただ、
誤算であった。その公園までの道のりは、かなりの坂道で、自転車を押して
あがっても息が切れるほどだ。汗だくになりながらもなんとか目的の公園に到着。
公園からその上の「ふいご峠」という場所まではシャトルバスが運行している。
朝早かったので、乗客は私だけだったが、上まで運んでくれた。
「ふいご峠」からさらに15分程度の山道&石段を進むと、ようやく石垣が
見えてきた。 その美しさに、疲れもいやされる想いであった。



写真を撮り終え、下山。「ふいご峠」から帰りのバスがたった今出たところ
だった。距離的にはたいしたことなく、下りだし、歩くことに。 眺望のすばら
しい場所などもあり、歩いて正解であった。

苦労して登った分、公園から駅までの帰りの道は、下りであるから、快適だ。
11時ちょうど、自転車を返却し、次なる目的地「総社」へと向かう。

つづく