買い物と試運転を兼ねて花巻まで向かうのだが、天気は悪くなかったのだが風が強すぎ~、煽られてマジ危険だったし寒かった~。
それで、全開走行続くと途中からガス欠状態でホガホガとエンジンが吹けなくなっていたのが、前回の作業でガソリン通路経の清掃その他作業が効いたのか失速する状態はなくなった。良かったけど、何でだったんだろう?ちょっと疑問。
アイドリング?スロットルの遊び?、まぁその辺の作業で戻りのケーブルの方の調整が出来ないので、ナットを一部カットしてケーブルに取り付けてケーブルホルダー固定した。
まぁ良く見ないとわからないと思うけど、右側のケーブルの方だが厚めの切れているナットを作って追加した。