今日かもしたがお世話になっている、臨時職員さんがたとの忘年会をしてきました!
やはり「人を使う立場」ともなると、こうして慰労会を開いたり、なかなか気を使うところなのですが、今日のお店も皆さんに「どんなところに行きたい?」と伺ったら、大体の方の希望を総合すると、上のタイトルのような状況になり、これが当てはまるところとなると・・・と考えた結果、ウチの職場から歩いて10分ほどのところにある中華レストランに落ち着きました。
今日は生憎の雨の中だったので、やはり10分ほど、と言っても初めての場所は歩くと嫌に遠く感じるので、「まだなんですか~?」と後ろから催促されるたびに「も、もうちょっとです
」と心の中で「ヒィ~~!!」と思いながらいきました^^;
で、肝心のお店なのですが、ここが本当に「美味しくて」「料理出るのはやくって」「安い」んですよ!
まずは紹興酒で乾杯し、コースではなく希望を聞いてメニュー頼んだのですが、
・くらげと山芋のサラダ
・餃子
・エビ春巻き
・五目野菜の炒め
・牡蠣と野菜の炒め煮
・ジャガイモと牛肉のピリ辛炒め
・石もちの姿揚げ
これだけ頼んでも、なんと20分以内に全部テーブルに並んじゃうんですよ!(・0・)
そして30分後には全部食べ終わっているという・・・。
しかも皆美味しい!!(^0^) 結構食べてはいるんですが、ほぼ野菜ばかりで少し魚介なので全然お腹張らないんです。ほぼ塩味かしょうゆ味なので、しつこさもないですね。
なので様子見ながら、「まだ食べられる人ー!」で挙手してもらって、皆まだいけそうだったので「海鮮おこげ」と「ネギラーメン」も追加。これもまたペロり♪
最後に杏仁豆腐も頼んだのですが、これが¥400でどんぶり軽く一杯くらいの杏仁豆腐がやってきたんですよ(-口-;)!
8人で行ったので、大体4人に一皿くらいで注文したのですが、これだけ種類食べられて、楽しめて満足でしたv お腹もいっぱいになりましたしv
で、これにビールとウーロン茶と紹興酒(ボトル1本)飲んでお会計が一人¥2,500!(・0・)
めっさ安い!!∑(-口-;)
中華料理は結構一皿が大きいので、少人数で行くとあんまり種類食べられないですが、ちょっと人数多いときはお勧めですね。しかも「飲むより食べる派」の人が多いときには。
帰りは皆満足してくださっていたので、本当に良かったですv
・・・って、また来年もこうして慰労会みたいなの企画しなきゃいけないのよね・・・
担当が替わればいいんですけれど、多分来年もかもしたが臨時職員さん使う仕事になるかも。
また新たなお店を開発しなければ!!
やはり「人を使う立場」ともなると、こうして慰労会を開いたり、なかなか気を使うところなのですが、今日のお店も皆さんに「どんなところに行きたい?」と伺ったら、大体の方の希望を総合すると、上のタイトルのような状況になり、これが当てはまるところとなると・・・と考えた結果、ウチの職場から歩いて10分ほどのところにある中華レストランに落ち着きました。
今日は生憎の雨の中だったので、やはり10分ほど、と言っても初めての場所は歩くと嫌に遠く感じるので、「まだなんですか~?」と後ろから催促されるたびに「も、もうちょっとです

で、肝心のお店なのですが、ここが本当に「美味しくて」「料理出るのはやくって」「安い」んですよ!
まずは紹興酒で乾杯し、コースではなく希望を聞いてメニュー頼んだのですが、
・くらげと山芋のサラダ
・餃子
・エビ春巻き
・五目野菜の炒め
・牡蠣と野菜の炒め煮
・ジャガイモと牛肉のピリ辛炒め
・石もちの姿揚げ
これだけ頼んでも、なんと20分以内に全部テーブルに並んじゃうんですよ!(・0・)
そして30分後には全部食べ終わっているという・・・。
しかも皆美味しい!!(^0^) 結構食べてはいるんですが、ほぼ野菜ばかりで少し魚介なので全然お腹張らないんです。ほぼ塩味かしょうゆ味なので、しつこさもないですね。
なので様子見ながら、「まだ食べられる人ー!」で挙手してもらって、皆まだいけそうだったので「海鮮おこげ」と「ネギラーメン」も追加。これもまたペロり♪
最後に杏仁豆腐も頼んだのですが、これが¥400でどんぶり軽く一杯くらいの杏仁豆腐がやってきたんですよ(-口-;)!
8人で行ったので、大体4人に一皿くらいで注文したのですが、これだけ種類食べられて、楽しめて満足でしたv お腹もいっぱいになりましたしv
で、これにビールとウーロン茶と紹興酒(ボトル1本)飲んでお会計が一人¥2,500!(・0・)
めっさ安い!!∑(-口-;)
中華料理は結構一皿が大きいので、少人数で行くとあんまり種類食べられないですが、ちょっと人数多いときはお勧めですね。しかも「飲むより食べる派」の人が多いときには。
帰りは皆満足してくださっていたので、本当に良かったですv
・・・って、また来年もこうして慰労会みたいなの企画しなきゃいけないのよね・・・
担当が替わればいいんですけれど、多分来年もかもしたが臨時職員さん使う仕事になるかも。
また新たなお店を開発しなければ!!