柴犬さくらと時々家庭菜園・庭の花

人生折り返し中です。
柴犬との生活をわちゃわちゃ楽しんでいます。

17/3/14 同じ宅配業者でも違うもんだね

2017-03-14 | 日記
近頃、息子がはまっているものがあって、ちょいちょいネット注文するんです。

各宅配業者によって注文した品物が来るんですが・・・

あれ?!って思った事があります。

「ピンポ~ン」

「はい」

「宅配で~す」

と言うだけなんですね。何処の宅配業者さんも同じです。

弘前にいた時には、「00さん、XX様から荷物が届いています」と言ってくれました。

業者が違っても、同じです。

なのに青森市内を宅配している方達からは「宅配で~す」しか聞いたことがないです。

ですから、「何処からの荷物ですか?」

と聞く事になりますよね。

ドアを開けて荷物を受け取る時に

(なんだ、こいつ、めんどくせ!)と思っているのがありあり分かっちゃいます。

宅配業者の方の態度や言葉に表れててばればれですよ。

確かに、お忙しい事とは思いますが、

今や物騒な世の中ですからやっぱり確認したいと思うのが普通ではないでしょうか

一回の応答で済むように対応してくだされば、お互いに良い事だと思うのですけど

どうでしょうか?

着払いの商品の時には、配達前に、電話連絡をしてくれる事になっていたと思うんですが

しない宅配業者もいますね、小銭を探して家中をさがすので、結局、待たせてしまい

業者の方にとっても時間のロスだと思うんです。

宅配の方が言うには、「お客様への電話は自己負担になっちゃうんで・・」と言う言い訳でした。

本当かどうかは知る由もありませんが。

さて、息子がはまっている釣りの成果です。

本物はちっちゃいです (^艸^)