先日、chi子さんのブログで、
お孫さんの為にオレンジ果汁を使ったパンを作った事が載っていました。
え~!美味しそう!
パンを作る時に使う水分をオレンジ果汁に置き換えて
お砂糖と無塩バターを少し多めにというアドバイスを受けて
わくわくしながら作ってみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/23/5253f328c24f848a1eb69e6a5b286fed.jpg)
これは…
オーブンの上段にいれたのがダメだったのか?
温度が高かったのか?
焼く時間が長かったのか?
悲しいかな、パン作り初心者マークの私にはわかりません
中にレーズンを入れていたのが救いです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/41/de5fba83a3193c5cd48920d637883941.jpg)
ほのかにオレンジ色のパン、良く噛むとオレンジの味(笑)
焦げちゃったけど、おおむね家族には好評
いつになく、もちもちして美味しーーい!とのこと。
うちの家族の「美味しい」のハードルって低いんです(笑)
助かっています!
さて、chi子さんに報告しなくちゃ。
お孫さんの為にオレンジ果汁を使ったパンを作った事が載っていました。
え~!美味しそう!
パンを作る時に使う水分をオレンジ果汁に置き換えて
お砂糖と無塩バターを少し多めにというアドバイスを受けて
わくわくしながら作ってみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/23/5253f328c24f848a1eb69e6a5b286fed.jpg)
これは…
オーブンの上段にいれたのがダメだったのか?
温度が高かったのか?
焼く時間が長かったのか?
悲しいかな、パン作り初心者マークの私にはわかりません
中にレーズンを入れていたのが救いです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/41/de5fba83a3193c5cd48920d637883941.jpg)
ほのかにオレンジ色のパン、良く噛むとオレンジの味(笑)
焦げちゃったけど、おおむね家族には好評
いつになく、もちもちして美味しーーい!とのこと。
うちの家族の「美味しい」のハードルって低いんです(笑)
助かっています!
さて、chi子さんに報告しなくちゃ。