リトル・ハウス
住所:宮城県柴田郡柴田町西船迫1-3-34
電話: 0224-55-3399
営業時間:11:00-20:00
定休日:月曜日
駐車場あり、2階のみ禁煙席

土日も営業していて駐車場のある個人経営の洋食屋「リトル・ハウス」に久々に行きました。
4号線を仙台方面から車で行って、左手にネッツトヨタと幸楽苑のある交差点を右折します。
その1はこちらです。
ブルーの建物なのでわかりやすいです。

店内は、ログハウス風のつくりで、1階は大テーブルとカウンター席で、吹き抜けになっていて、2階は4人がけテーブル席×5で、2階は禁煙なので2階に直行。
メニューは、洋食メニューの他、パフェなどのデザートメニューも多いです。
それからここは、4人で行くと、お食事メニュー4品とデザートメニュー4品で5,000円で食べられるサービスがあり、お得です。
前回行った時とメニューのデザインが変わっていなかったので、メニューの写真を撮りませんでした。
ですが、後で家でメニュー写真を確認したら、値段が上がっていました。
参考に、前回行った時のメニューはこちらにあるのでお知らせします。
ペスカトーレ 880円

エビ、イカ、あさり入りのピリ辛トマトソーススパゲティです。
サラダがセットです。
前回注文しておいしかったので今回も注文しました。
ペスカトーレを注文した場合、希望により、俵型のご飯を付けられます。
ペスカトーレは濃い目の味付けで、ご飯と一緒に食べると合いました。
ナポリタン 680円

サラダ付です。
ハム、玉ねぎ、ピーマン、マッシュルーム、コーン入り。
麺はアルデンテぎみの茹で具合で、甘みのあるケチャップと、かなり多めの油で炒めてあります。
リトルハワイ 480円

カルピスソーダに青いシロップを加え、パイナップル添えのドリンクです。
ここは、リトルハワイの他にも、エーゲ海、エメラルドドリームのように、気になるネーミングのドリンクがありました。
いちごサンデー 650円

ストロベリーアイスクリームに、ホイップクリーム、イチゴ、ミカンがトッピングです。
お店の人も感じ良く、料理はどれもおいしかったです。
食事メニューの他に、デザートメニューも充実しているので、こういうお店が仙台市中心部にあればいいのにと思いました。
人気ブログランキングへ
住所:宮城県柴田郡柴田町西船迫1-3-34
電話: 0224-55-3399
営業時間:11:00-20:00
定休日:月曜日
駐車場あり、2階のみ禁煙席

土日も営業していて駐車場のある個人経営の洋食屋「リトル・ハウス」に久々に行きました。
4号線を仙台方面から車で行って、左手にネッツトヨタと幸楽苑のある交差点を右折します。
その1はこちらです。
ブルーの建物なのでわかりやすいです。


店内は、ログハウス風のつくりで、1階は大テーブルとカウンター席で、吹き抜けになっていて、2階は4人がけテーブル席×5で、2階は禁煙なので2階に直行。
メニューは、洋食メニューの他、パフェなどのデザートメニューも多いです。
それからここは、4人で行くと、お食事メニュー4品とデザートメニュー4品で5,000円で食べられるサービスがあり、お得です。
前回行った時とメニューのデザインが変わっていなかったので、メニューの写真を撮りませんでした。
ですが、後で家でメニュー写真を確認したら、値段が上がっていました。
参考に、前回行った時のメニューはこちらにあるのでお知らせします。
ペスカトーレ 880円


エビ、イカ、あさり入りのピリ辛トマトソーススパゲティです。
サラダがセットです。
前回注文しておいしかったので今回も注文しました。
ペスカトーレを注文した場合、希望により、俵型のご飯を付けられます。
ペスカトーレは濃い目の味付けで、ご飯と一緒に食べると合いました。
ナポリタン 680円


サラダ付です。
ハム、玉ねぎ、ピーマン、マッシュルーム、コーン入り。
麺はアルデンテぎみの茹で具合で、甘みのあるケチャップと、かなり多めの油で炒めてあります。
リトルハワイ 480円

カルピスソーダに青いシロップを加え、パイナップル添えのドリンクです。
ここは、リトルハワイの他にも、エーゲ海、エメラルドドリームのように、気になるネーミングのドリンクがありました。
いちごサンデー 650円

ストロベリーアイスクリームに、ホイップクリーム、イチゴ、ミカンがトッピングです。
お店の人も感じ良く、料理はどれもおいしかったです。
食事メニューの他に、デザートメニューも充実しているので、こういうお店が仙台市中心部にあればいいのにと思いました。
