

「松栄フルーツセンター」さんで念願のおにぎり6種類+いなりをゲット。でも、店内は冷房がなく暑くて、熱いそばと一緒におにぎりを食べることは叶いませんでした。そこで、おにぎり・そばつながりで、「味覚」さん(石巻市須江糠塚1−1)に行って来ました。味覚さんのおにぎりは食べたことあるけど、そばは食べたことなかったので楽しみ。外から見たら窓が閉まっていたので、冷房きいてるかもと思い入店。良かった、充分ではないけど、弱めに冷房きいていました~。では、そばを食べていきましょう~。
納豆おにぎり(参考写真。前回購入)

ところで、前回からの疑問だった、納豆おにぎりの納豆の色が黒っぽい理由についての謎が解決しました。参考に、前回買った納豆おにぎりの写真を載せますね。何で和えてあるのか聞いてみたら、なんと、ゆかり(赤しそふりかけ)ですって!味は普通の納豆と変わらないんですよ。ゆかりより、納豆の味が強いんですね、きっと。
肉そば600円、きつねそば600円、すじこおにぎり180円、男の味1パック150円





肉そばは、やや厚めの豚バラ肉が何枚ものっています。麺はちょっとわやわらかめで、つゆはやや濃い口。
きつねそばは、いなり用の油揚げかな、甘辛く煮てあります。
すじこおにぎりは、味覚さんの中で1番か2番に好きな具材です。もう一つ好きなのは男の味ね。男の味とは、辛口醤油味のきゅうりの漬物です。近所に売っていないから2パック買っちゃった。これでしばらく、男の味が堪能できます (●´ω`●)。
松栄フルーツさんではおにぎりをgetできて、味覚さんでは食べたことなかったそばを食べれて、納豆おにぎりの謎も解決して、結果的にラッキーでした。