
食べログ Freimannのページはこちらです




勾当台公園の「ほや祭り」でホヤ料理を堪能した後、「Marry's RUM「マリーズラム)」(仙台市青葉区一番町4-6-15 金丸ビル1F)に行きました。お目立ては、ゴールデンウィーク限定ランチを食べることです。メニューは、ラム酒(RUM)ベースのお酒と、ラム肉(LAMB)料理の種類が多いです。私たちは、連休初日のオープン時刻の12時に入店したので、最初のランチ客のようでした。
チキンカレーバスマティライス(サラダ、ドリンクセット) 950円




お店の方によると、ランチでカレーは初めてとのことです。カレールーは、スパイスとしょうががきいたコクのある中辛タイプで、マレーシア産のカレーペーストに似ていて馴染みのある味でした。タイカレーやインドカレーとは違うタイプですよ。鶏肉はとてもやわらかでカレーになじんでいました。ライスはパラリとした長粒種で、これも懐かしい味。今回のようなタイプのカレーには、粘り気のある日本米ではなく、バスマティライスのほうが合います!カレーの上にのったパプリカとナス揚げ、パクチーで、おいしさを増しています。辛さが足りない時は、お皿に添えられた、唐辛子のピクルスを食べるといい感じです。サラダはレタスとトレビスメインで、スパイシー&クリーミーなドレッシングがけでした。
ラム肉ローストサンド タプナードソース(サラダ、ドリンクセット) 1,100円



最近、肉のローストにはまっています。ラムロースト、コルニッション、チーズ、レッドオニオン、レタス、キャロットラぺがあふれるほど入ったバゲットサンドです。ラムローストは、絶妙な焼き加減です。厚みがあるのにやわらかく、とてもおいしかった。タプナードソースはオリーブのソースで個性的です。サラダはチキンカレーと共通です。


ドリンクはコーヒー/紅茶/コーラから選べて、コーヒーにしました。マグカップにたっぷりで、マイルドでありながらコクもあり、飲みやすい味でした。もう一つのドリンクはコーラで。ライムが入っているので爽やかでフルーティな味でした。
今回も、ワクワクするようなおいしいお料理でした。マリーズラムのお料理は、海外の料理を連想させるので、まさに私好みです。新メニューや限定メニューを頻繁に出すので、何度も行きたくなるんです。5月5日は子どもの日なので、この日限定のメニューもあり、こちらも気になりました!

食べログ Freimannのページはこちらです