カナリア日記

さいたま市南区(武蔵浦和)にある「カナリア音楽教室」のレッスン日記です。

本を読みます♪

2012年10月27日 | 日々のこと・・・


朝8時に家を出て、病院に3件行って戻ったら1時
お腹ぺこぺこ・・・

お腹は普通に減ります

皮膚科の薬が強くなり、増えました
それより

私は血圧の方が心配なのですが・・・

全然下がりません
内科は月曜日です。


整形の先生に
「明日は日曜だからお医者さんみんなお休み」
と言ったら
「行くとこなくて困っちゃうんじゃない?」
と言うので
「本を沢山買っといたので、それを読む」
と言ったら
「本なんか読んじゃ駄目!静かに寝てなさい!」
と言われました。


実家の母からSOSも来てるので
今日か明日には行ってあげないと、と思ってます。



息子が心配して来てくれました。

彼は、今は、仕事もプライベートも充実してます。
だから、母を気遣う余裕も有ると思います。

そうなるまでには大変な思いをしてます。
やっと手に入れた物です。

そんな息子の為にも
母は早く元気にならねば、と思いました


にほんブログ村 子育てブログ 子供の習い事へ
にほんブログ村
ランキングに参加しています。ご協力よろしくお願いいたします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パソコンは朝だけ

2012年10月27日 | 日々のこと・・・


私の今の症状で一番いけないのは
「パソコン」だと思います。

キーボードを打ってると「ズッキン」度が増して来ます

もっと言えば「メール」です

同じキーボードを打つのでも
ブログの場合は余り頭を使わず
好きな事を書いてるので
痛みは余り感じません。

所要時間が短い、というのもあります。

でも、「メール」は違います。

以前も書きましたが、頂いたメールへの返信は
一通当たり30分近く時間を要します。

友人からのメールでしたら、簡潔に終わらせられますが
そうできないメールの方が多いです。

ここの所、研究会や支部関係のメールが増えて来ています。

それらには「きちんと」考えて「適切」な文章を書く必要があります。

今朝も起きたら、沢山来てました。
返事に既に一時間経過してます。
これでも可なり短縮してます。
これ以上は今は無理です


休養したい、と思っても
PCを空けると、現実が待ってます。
読んでしまうと、気になり、返事をしなければ、と思い
休養になりません

「治る」のがもっと先になってしまいます。


PCを見るのは「朝だけ」と決めました!!

昼と夜は絶対に見ない!と決めました!!

なので、急用の時は携帯に連絡して下さい。



PCメールのお返事は
翌朝
一日の中で、一番頭がさえ、体調の良い時にさせて頂きます。

ご了承、よろしくお願いいたします。





にほんブログ村 子育てブログ 子供の習い事へにほんブログ村
ランキングに参加しています。ご協力よろしくお願いいたします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする