カナリア日記

さいたま市南区(武蔵浦和)にある「カナリア音楽教室」のレッスン日記です。

アラベスク♪

2013年01月08日 | 「レッスン日記」


昨日の「カナリア日記」に書いたSちゃんのお母様が
レッスンにいらっしゃいました
Sちゃんの「ブルぐミューラー」の事を話したら
「エッ?!」と驚いてらっしゃいました

家では、全然練習してなかったそうなんです。

・・・でなぜ弾けたか?
私も「エッ?!」です

もしかしたら、殆ど「初見」だったのかもしれません。
初見で、ブルグミューラーをあそこまで弾けたら
たいしたもんです


ブルグミューラーといえば
年末に、年長のちーちゃんに「アラベスク」を渡しました。
発表会の候補曲です。

練習期間は「一週間」でしたが
ほぼ、パーフェクトに弾いて来ました。
又又「エッ?!」です


あの「速さ」で弾けてました

候補曲、と思いましたが、ちーちゃんには簡単すぎたかな?

3才で入会して
2年半で「アラベスク」が弾けたら言う事ないです



にほんブログ村 子育てブログ 子供の習い事へにほんブログ村
ランキングに参加しています。
ご協力よろしくお願いいたします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自習、頑張りました(^^♪

2013年01月08日 | 「レッスン日記」


今年最初のレッスンでした。
一回お休みだっただけなのに
みんなに会うのが、随分久しぶりな気がしました。

皆、楽しいお正月が過ごせたようです。

練習の方はあまり出来なかったかな?

そんな中で、小学校一年生のSちゃんは、随分頑張ったみたいです。
「ブルグミューラー」から
アトランダムで「6曲」聴かせてくれました。

どうやら、「25曲」全曲練習したみたいです

Sちゃんは、まだ「ブルグミューラー」には入ってません。
バスティンの「4」です。
でも、ブルグミューラーを弾きたかったみたいです。

お母さんが、今練習してるんです。
お母さんの弾いてるのを聴いて覚えたみたいです。

「レベル4をストップして、ブルグミューラーに入っちゃう?」
と聞いたら、嬉しそうに頷いてました。

テキストはなんでもいいと思います。
順番は、あってないようなものです。

Sちゃんが、やりたかったら、「今」が「その時」
だと思います。


にほんブログ村 子育てブログ 子供の習い事へ
にほんブログ村

ランキングに参加しています。
ご協力よろしくお願いいたします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする