おはようございます。
さいたま市南区のピアノ教室
カナリア音楽教室の増田玲子です。
***************
遠藤先生の「パーティーシリーズ完全マスター講座」に行って来ました。
このセミナーも2年目の後半に突入しています。
遠藤先生のセミナーは大変人気があって、いつもすし詰め状態、熱気でムンムンです。
そんな部屋の中を見回してる時・・・「?」・・・どこかでお会いした事のあるお顔が・・・
思いだすまでに数秒かかりましたが・・・そうです!あの時の先生です!
リトミックの試験を一緒に受けた先生です。
8月出産予定で大きなお腹をしてる中、研修を受け、試験に挑戦した先生です。
「導入の勉強をしたいです」とおっしゃってて、ピティナもバスティンもご存知なかったので教えて差し上げました。
その辺りに事は、その時のブログにも書かせて頂きましたが 、本当に来て下さり、ビックリしました。
初めての、会場でとても不安そうでしたので、私は直ぐに自分の席を離れ、その先生のお隣に行きました。
遠藤先生のセミナーで、あの多人数の中で目に入った事も奇跡ですし、たまたま隣が空いてたのも、奇跡的な事でした。
私の顔を見た時のその先生のうれしそうな顔・・・ホッとした笑顔でした。
教材も、教具も未だお持ちでなかったので、私のを一緒に使いました。
今回の内容は「初めての方」には、少し難しいので、小さな声で解説もしました。
きっと心細かったと思いましたが、その勇気に感激しました。そして、隣に座れた事に感謝しました。
今月、バスティンと言えば、この人・・・藤原先生のセミナーもあるので、体調に問題無かったら、お聴きになるといいですよ、とお勧めしました。
そして、セミナー終了後、息子たちの元に急ぎ向かいました。
今回の引越しは、殆ど息子と嫁と二人で決め準備しました。
赤ちゃんがいての片付けは大変だったと思いますが、私は一切手伝わなかったです。
でも、当日は、頼まれました。ずっと孫のお守をしてました。
お陰さまで、無事引越しが終わりました。とっても綺麗で、設備も整っていて、私が住みたいくらいです。
二人の嬉しそうな顔を見て「良かったな」と思いました。
主人は鮎釣りに行きました。今日が待ちに待った解禁日です。
夕べ8時に家を出て、一晩待機します(場所取り)、心配した雨も降らずに良かったです。
今夜は、釣りたての鮎の塩焼きを食べれるかな?
にほんブログ村
ランキングに参加しています。ご協力よろしくお願いいたします。