カナリア日記

さいたま市南区(武蔵浦和)にある「カナリア音楽教室」のレッスン日記です。

♪いくつかの場面があった♪

2016年01月30日 | 日々のこと・・・

ジュリーのコンサートに行ってきました。ソロコンサートは30年振り?かもしれません。
(タイガースは3年前のドームに行ってます)

NHKホールでのチケットは早々と「sold-out」3800席は全て埋まっていたと思います。

私は、3階席でしたが、NHKホールは狭いので良く見えました。(ここで紅白をしてるのが信じられない、TVだと凄く広く見えますよね)


ステージにジュリーの姿を見た時も昔のような「ときめき」は無かった・・・私の中では、あのタイガースのコンサートで、昔の面影の全く無いジュリーを見た時に、何かが終わっていた。多分同じ気持ちの元ファンは沢山いると思う、なのに、行ってみようと思ったのは、もう一度確かめたかったから、だと思う。

 

ステージは、特別なセットはなく、ドラム・ベース・ギター・シンセ、そしてボーカ(沢田研二)、ととてもシンプルなもの。唯一「照明」が変化するのみ、その中でジュリーは休憩無しで2時間強、歌い続けました。

 

三分の二は知らない曲でした(^^ゞ今迄のブランクを感じました(笑)でもどの曲もジュリーらしかったです。

ロック系もいいけど、バラードはやはり上手い!!♪遠い夜明け♪・・・美しい曲でした。

 

ジュリーのソロ・デビュー曲「君をのせて」を聴けて嬉しかったな~45年も前の曲です。嬉し過ぎて、身体が震えました。

 

これなんだな、皆がコンサートに足を運ぶ理由は・・・と判ったような気がしました。

 

 

 終演後は、「ジュリ友」さん達と、「食事&カラオケ」に行きました。私は初参加でした。

 

女子のみ「7人」その内「6人」が同じ年でした。この偶然はビックリ!!

同じ時代をジュリーと共に生きて来たのですから、話しが合わない筈はありません(笑)

歌は全て、「タイガース」か「沢田研二」

私は、カラオケは殆ど行きませんが、夕べは思いっきり歌っちゃいました。ジュリーの歌を歌えて嬉しかったです❤

 

 

東京・神奈川・埼玉・山口・札幌。。。新しいお友達が又増えました。

これもジュリーのお陰かな?

とても素敵な時間を過ごす事が出来ました。

ジュリー、改めて、ありがとう

 

 

表題の「いくつかの場面」は、ジュリーのLPの中で私の一番好きなLPのタイトルです。
この曲歌いたかった・・・でもカラオケに無かった・・・残念でした 

 

 

にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ教室・ピアノ講師へ
にほんブログ村
ポチットお願い致します

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする